やっと一段落。

何ヶ月ぶりでしょう・・・ブログを書いてみようと思いました。


先週の金曜日から長女が新型インフルエンザになりました。

病院に5年ぶりに行き、検査だけしてもらい、処方箋ももらわずに帰宅した次第です。


ここに記録として経過を書きとめておこうと思います。


長女12歳。

11月20日 吐き気                アコナイト200c

        ↓

        発熱                  べラドーナ200c


あとは本人に任せました。


11月24日 熱は下がりましたが長女特有の咳  ドロセラ30c



母34歳


11月21日 悪寒                 アコナイト200c

        ↓

       夕方から発熱

       最高38.9度            べラドーナ200c

                          (30分おきにリピート)

        ↓

       発熱に伴う節々の痛み、

        特に割れるような腰痛 

       痰の絡まない乾いた咳       ブライオニア30c


                            (30分おきにリピート)



11月22日 起床38.4度 腰痛         ブライオニア30c

          

        とにかく腰痛で痛い          ラストックス30c


                              ブライオニア30c

                       

                              ジェルセミューム30c


        やっと症状が動き、粘液が

        作られ始め鼻水が出てきたので   ネイチュミア30c

           ↓

        ひっきりなしに鼻水が出る       ネイチュミア30c


11月23日  熱も下がり胸の痛み(特に何もなめていませんが家事ができるほどに回復)


長男8歳

11月23日 強い悪寒

        ジッとしていられない、不安から泣き出す   アーセ二カム30c

            ↓ 

        レメディーをあげて3分もしないうちに睡眠   

            ↓

        1時間して起きたら熱が38.0度      べラドーナ200c

            

         30分後には39.9度            べラドーナ200c

            ↓

        しばらく高熱の為、強い頭痛

        泣き叫ぶ                     べラドーナ200c

                                   ポースティーラ200c

                                   ポースティーラ200c


        症状が動かずに痛みで泣く           オピューム200c

             ↓

        30分就寝

             ↓

        38.1度まで熱が下がる            オピューム200c

        そのまま就寝


11月24日 起床 39.1度                  オピューム200c

             ↓

        乾いた咳をしだす                 ブライオニア30c

             ↓ 

        38.6度                       オピューム200c

             ↓

        就寝 37.6度                       放置

             ↓

        夜になり39.8度                  オピューム200c

             ↓

        40.3度                       オピューム200c


続く・・・・・・

8歳児はオピュームをあげるとすぐ寝付いて症状が動きます。



6歳児

11月23日 起床 発熱38.3度               べラドーナ200c

          ↓ 

        37.9度                      ポースティーラ200c

                                          

        熱が上がらないので                  放置

 


11月24日起床  36.3度 (平熱)            ブライオニア30c

            ↓

          終日平熱                       放置


6歳児は一番軽症です。

ホメオパシーでは

お熱が出ない=健康でもなく

軽症だからといって喜べないものとしています。



お熱が出せないほど体が複雑化してしまったという考えもあるんですよね。




この6歳児は生まれてから極力予防接種も控え、

水疱瘡もおたふくも自然にかかり、治癒してきました。

家の中で一番、生命力が強そうな6歳児。

きっと単純に強いのだと思いますが・・・


今、現時点では外国に行かない限りかからないであろうとされているものに対しては、予防接種は受けるつもりはありません。

予防接種に含まれている防腐剤、抗生剤、雑菌、などなど、可愛い子供の血液中に有害であろうものをダイレクトに入れる勇気は私にはありません。

中でも一番恐ろしいのはチメロサール(水銀系保存剤)です。

規定をクリアしたとは言え、好んで接種したいとは思いません。


まぁ水銀などは、魚介類を食事から摂取しているだけでも体に入ってきますが・・・・

でも血液中に入ることはありません。


体に入った不自然なものは、人間のもともと備わっている力で汗や、尿、発疹、便、熱、嘔吐などによって排泄されるとは思いますが、血液中にダイレクトに入れられたら・・・それは体もびっくりでしょう。


人それぞれ、家庭それぞれで予防接種に関しては考え方が違うと思います。

我が家は自然にかかる病気は、そして子供のうちにかかる病気はこどものうちにしてほしい・・・

そんなふうに思っています。



                                    






私の日記編


日曜日

この1ヶ月、ずっと鬱のような症状で倦怠感に苦しんでいましたが、ホメオパスに出して頂いたレメディーがヒットしたのか・・・今日から体が軽いです。



ということで夜は久しぶりのトレーニング

8キロのジョギングの後は入浴(マッサージ兼)

そしてヨガもやり



寝たのはAM3時半


月曜日


睡眠時間4時間弱だというのに、相変わらず体が軽い

ホメオパシーって本当にすごいです。


で・・・・夜も8キロのジョギング

さすがに久しぶりのジョギングだったので筋肉痛ですが、なんとか8キロ走りきり、また入浴とヨガをして就寝時間はAM4時叫び



火曜日  

今日の睡眠時間は3時間だというのに、相変わらず体が軽い。

なので・・・午前中は久しぶりのジムに行きました。

体調を崩してから、かれこれ1ヶ月ぶり!

久しぶりでしたが体からもOKサインが出たので


今日はエアロ 50分

     ↓

     ラテンエアロ 60分

     ↓

     筋トレ    10分

     ↓

   岩盤浴ヨガ   45分




は岩盤浴ヨガは初体験でした。

これ最高です。


体を温めながらヨガをするんですが、汗がとってもたくさん出ます。

本日、ジムの中で飲んだ飲料水500m×3本

なんと1、5リットルも午前中だけで飲み干しました。


この数ヶ月、滞っていたもの・・・・いろんな想いや、未消化だった気持・・・・

やっと排出スイッチも入り

今日は異常なほどに汗をかき、水分を取りました。

デトックス効果ですね。


今日のトレーニングで1キロ~2キロは痩せました。~

やはり運動は楽しいです。


運動もできないほど弱っていた、この1ヶ月。

心身ともに苦しかったです。


やっと復活!!


また新たな気持ちでがんばろう!





びっくりしました・・・・・・・・・(^_^;)

子供も大人も大事なのは創造力と遊び力

娘の名前を呼んで













振り向いた顔が










こんな顔だったことに!





子供も大人も大事なのは創造力と遊び力

それも両頬がアンパンマンみたいに・・・・・・







しかも真顔で振り向いた娘(笑)












いったい庭で何が起こっていたのでしょう?









事情を聞いみますと・・・・










どうやら上の子2人が末っ子に










「頬を黒く丸く塗らないと仲間にはいれない」と言ったらしく










真に受けた末っ子








上の子たちの仲間入りの儀式を受けたようです。









子供(末っ子)ってなんて純粋なんでしょう。











その純粋な心を遊んだ









上の子6年生の長女と2年生長男











妹の顔にいたずらをして(-""-;)










お母さんは・・・・・・・・











3人とも可愛いけど










やはり末っ子が一番かわいいと密かに・・・


たぶんバレバレですが



思っています。


先日、友達が我が家の子供たちを連れて公園に連れて行ってくれました。

(ありがとうマイちゃん)


その時に捕まえてきた「おたまじゃくし」


今日から観察させてみます。

子供の受験奮闘記+女磨き     


大日本図書から出ている

「春の野あそび」「冬の野あそび」

この本、BOOK OFFで200円でした。

子供の受験奮闘記+女磨き     


1989年の本ですので、すごい昔の本です。

ですが、昔ながらの自然の中での子供の遊びが写真つきで楽しく載っています。

おすすめの本です。
子供の受験奮闘記+女磨き     
↑エビやザリガニを食べる


えーーーーーー


ザリガニも食べられるんですね。

昔は水のきれいなとろもあったんでしょうね。



私には、ザリガニを鍋に入れる勇気がありません(笑)
子供の受験奮闘記+女磨き     
葉や茎でもいろんな遊びができるんですよね。

写真中央の茎の海苔巻きも素敵です。

子供の受験奮闘記+女磨き     

野草のてんぷら

カタクリのてんぷら

ナズナのおひたし

アブラナの花のお味噌汁

タンポポのてんぷら



子供とこんなこともやってみたいです。

とりあえず、家の前に咲いている

つくしのてんぷらでもしてみよう!



今日の子供たち
子供の受験奮闘記+女磨き     


ピア二カが大好きな真ん中7歳長男
末っ子に曲を教えてあげていました~



何でも興味がある母

子供の受験奮闘記+女磨き     

昨日、バリ舞踊の体験に行ってきました。

母34歳、子供たちの習い事に振り回される日々

マラソンに2年没頭し、ホノルルマラソンを走り終え

なんだか新しいことに挑戦したい気持ち・・・・


ということで、近くにバリ舞踊をやっているスタジオがあったので

体験に行ってみました。


バリ舞踊というと上の写真のように手の表現、そして中腰・・・

基本は、大地にしっかり立つこと、体の中心を意識すること

クネクネしなやかに、そして力強く踊る。


なにぶん、初めてなので腕を高くあげようと変に肩に力をいれたり

中腰で足がプルプルしてきたり

1時間のレッスンのあとは肩がこってしまい疲れました。

バリ舞踊、自分の中ではピンと来なかったのでf^_^;


来週はベリーダンスの体験に行ってみようと思っています!!

我が家には6年前からテレビがありません。


第3子が生まれた時


2番目の子が2歳前・・・・・・・


かまってあげたくても、新生児のお世話が大変でかまってあげられず


テレビやビデオの前に一日中座らせている日もありました。



母として「罪悪感」を抱えながら悶々としていた日々


「あなたはテレビに子守をしてもらっていませんか?」という広告のフレーズが頭から離れず



その日のうちに、ハードオフに行きテレビをワンコイン(500円)に変えてしまいました。


もうかれこれ6年目


不便を感じたのは


地震の時


オリンピックの時


ワールドカップの時




まぁ・・それぐらいでしょうか。




子供はなければないで、特に「見たい」などとも言わず

家の中では、あるもので遊び

不自由なく過ごしてます。





そして何より

テレビがなかったからこそ生まれる創造性も養われています。





子供達は遊びの天才ですね。

庭でも部屋の中でも、身の回りのものを使って

なんでも遊びをつくれる力を持っています。

偶然に生まれる遊びに没頭し、心ゆくまで子供として遊んでもらえる・・・・


そんな毎日を微笑ましく思っています。





昨日、部屋の掃除をしていたら発見↓

子供の受験奮闘記+女磨き     

子供の受験奮闘記+女磨き     


値段がつけられている

並べられたおもちゃ?


しかも家のあちらこちら・・・・・洗面台やらトイレ、和室、縁側

いたるところに置かれている値段つき商品。

私の歯ブラシにまで値段がつけられていました。



きっとお買い物ごっこでもしたのかな?と思っていたら子供の受験奮闘記+女磨き     


縁側から「お財布」らしきもの発見!

子供の受験奮闘記+女磨き     
そして、中を開けてみたら

お金らしきものも発見!!!



この時、庭で遊んでいた子供達を、私は縁側から微笑ましく眺め


ほんとに子供って可愛いなと思いました。



とうぶんテレビもゲームも子供達には与える予定はありません。


今、子供達のブームは「こま遊び」

部屋の中でも外でも、外出先でも

こまをまわして遊んでいます。


1年生の長男は「こま大会に出たい」とまで言っているので

とうぶんは、こまブームが続くことでしょう。




今日の子供たち


公園でおたまじゃくしとり!

5年生の長女もまだまだ遊びの現役ですあせる

子供の受験奮闘記+女磨き     


今日はかかりつけのホメオパスのところで私の相談会があり

お友達に子供を預け一人で外出



5年前に代替医療ホメオパシーに出会ってからは

我が家はかれこれ5年間、病院にお世話になっていません。



我が家のかかりつけはお医者さんではなく、ホメオパス。

人間の本来持っている自然治癒力を信じて

この5年間の急性症状はホメオパシーで対処してきました。



いかに症状を抑圧せずに排出させてあげるか?

というところに重きを置いています。


ですので多少の咳、鼻水、発熱、発疹、炎症は出切るまで出してあげる。

決して薬で抑えたりはしません。


咳も鼻水も発熱、発疹、炎症は体の中に入ってきた不必要なもの、

または不必要な感情の排泄作業であると思っていますので


どの症状もありがたい。


そんなふうに思っています。


今日は子供たちもドロドロだったので洗濯物が大変です。




東京マラソンゴール地点


東京ビックサイト

私は残念なことに抽選にはずれて走れなかった東京マラソン。


私の弟は当選し、走ることができました。


実家の両親、私たち家族で銀座へ応援に・・・・・
子供の受験奮闘記+女磨き     


末っ子5歳児の手作り応援旗


「せかいいち にっぽんのゆめになってよ」



実は完成した時


末っ子が私に「見てみて~」と言ってきたけど、出かける準備に忙しくて


見てもないのに「すご~い」と言ってしまいましたf^_^;



「せかいいち~にっぽんのゆめになってよ」


なんて書いてあったのに気がついたのは、後々・・・・・・





子供の受験奮闘記+女磨き     
こどもがこんなことを書くようになるなんて





母として




びっくりした日でした。

我が家の娘は4年生のときはN進学塾。

そして5年生はY進学塾に通っていました。


どちらも中学受験では大手の進学塾


N進学塾からY進学塾に移ったのは、もちろん成績が伸び悩んだからです。

そして、Y進学塾の授業はN進学塾に比べ板書中心の授業ではなくディスカッションしたり、理科に限っては実験の授業もあったりで、「子供にはこちらの方が向いているかも」と思い


Y進学塾に移ったわけです。


Y進学塾には理科室があります。

ですので、毎回ではないのですが理科の実験もあります。


ですが・・・。


今年の3月をもってY進学塾も退塾することに決めました。


やはり大手の進学塾は私が思うに偏差値で言えば60以上を狙う子ならまだしも・・・・

それ以下の子には復習やテストに追われる勉強で終わってしまう恐れがあると思います。

60以上の子、もしくは飛び抜けている子というのは、なぜか勉強するのが楽しい

=成績も良い


という上昇スパイラルの中にいます。


こういう子達は必ず目標が明確にあります。


いいですね~

うらやましいかぎりです。


我が家の娘のような授業についていくのが精一杯

テストの為のお勉強

公式丸暗記で真の勉強の楽しさを知らない。


挙句の果てに、塾に行っても友達とおしゃべり・・・



まったくやる気が感じられない。


そして、塾の対応にも不信感を持ち・・・


思い切って

退塾することにしました。


4月からは

個別でがんばらせようと決め


娘にも


心を入れ替えて、この1年をがんばりなさいと話をしたところです。


大手を辞めたことが吉と出るか凶とでるかは、わかりませんが・・・


ひとまずY進学塾は退塾することにしました。