五輪サッカー日本代表の試合にはがっくし。
なんてザルな試合!
こういう大会って試合内容は求めてないし、
正直勝てば(勝ち点とれば)なんでもOKだけど
それにしたってひどいわー。
そもそも勝ち点も取れてないしね。
あー、文句しか出てこないのは歳をとったからかしら??
ハッピーセットのおもちゃがムーミンの絵本とのことで、
仕事の合間におもちゃ目当てで食べました。
マクドナルドのホームページによるとこの絵本は、
フィンランドのムーミン・キャラクターズ社公認作家であるリーナ&サミ・カーラ夫妻によって、ハッピーセットのために描き下ろされた絵本です。翻訳は、これまでの数多くのムーミンの絵本の翻訳をしてきた森下圭子さんが手掛けました。
なのだそう! なんかすごい。
ま、お話は短いけどね。
選んだのはもちろん、『ムーミンママのいなくなったこねこちゃん』。
「きんきょがにげた」的、こねこさがしの要素もあって、
2歳以下でも十分楽しめそうです。
ほかには
・ムーミンだにのサプライズ
・ムーミントロールのひみつのみち
がありました。現在3種類。
8月12日(金)からは、
・ムーミンいっかのケーキのひ(えさがし)
・ムーミンママのふしぎなけいと(せんつなぎ)
・ムーミンやしきのなぞ(めいろ)
の3種類。
うーむ、前半の方が魅力的。。。
ムーミン好きの大人もこぞってハッピーセット頼むんだろうな。
ハッピーセット1セットにつき1枚の
ムーミンプレート購入も可能だそうですよ。
うっかり欲しくなったけど、
ウチのほかの食器とあまりにもカラーが違うので
やめておきます(笑)