千葉山(尾川~)① 中央公園~尾川丁仏参道【静岡県島田市】 | 気まぐれ書店員の日記帳

気まぐれ書店員の日記帳

愛知在住のヘタレ書店員による日記帳です。

2015年7月15日火曜日。

この日はハニーがご実家の用事でいなかったため、仕方なく山に暇つぶしに行くことに(´∀`)シカタナイナー

チョイスしたのは島田市の千葉山という、標高496mほどの低山。

このあたりではメジャーなハイキングコースの一つですが、まだ登ったことがなかったので挑戦してみることに。


1 島田市の中央公園に駐車。

ここから尾川にある登山口へは徒歩で向かいます。


35

今回のルートはシンプルにこんなんで。

千葉山へ登るルートはいくつかあるそうですが、今回は「尾川丁仏参道」と呼ばれるルートをチョイス。

山頂直下にある智満寺へと続く参道だそうです。

尾根伝いに智満寺へ向かい、その後山頂を目指します(°∀°)b


2 8:29 中央公園を出発。

中央公園から登山口までの表示は一切ありません。

地図で確認しつつ慎重に向かいます。

まずは中央公園のところの交差点を東に曲がります((((((((((((((((((((っ。・ω・)っ

3 茶畑の向こうにこれから向かう稜線を眺めながら車道歩き。

のどかですねぇ(´∀`)


4 しばらく道なりに歩くと現れるT字路は右へ。

5 少し先の「長谷川家長屋門」の看板のあるT字路は左折。

なお、この道順はブログ主が最短になるようにとった勝手な道順です。

他にももちろん順路はあると思いますのであしからず(;^_^A


6 長谷川家長屋門、には向かわず左手に眺めつつスルーして直進((((*・o・)ノ


7 「平成橋」を渡ります。

8 そのあと智満寺への看板が現れたあたりで右手を見ると、写真で見た階段を発見(´・∀・)σ

くれぐれも看板どおりに智満寺に向かわないようご注意を。

あれは車で行く人のための看板です。


9 8:50 尾川丁仏参道入口に到着。

中央公園からは20分ほどでした。

10 入口脇にはお地蔵さまがいらっしゃいます。

道中の無事を祈ってお参りしておきましょう( ̄人 ̄)


11 前置きが長くなりましたが、いざ登山スタートヽ(`Д´)ノ

最初は小さな岩や石がゴロゴロしていてちょっと歩きにくい印象を受けます。

12 そして現れる仏様。

丁仏参道とは文字通り、一丁ごとに仏様が安置されている参道でした(。・O・)ホホゥ


13 というわけでこのあとは登っては、

14 お参りし(^人^)

15 登っては、


16 お参りし、を繰り返していきます(-人-)

17 途中いくつか枝分かれしている箇所もありましたが、なんの表示もないところでは幅の広い方を選んでおけばOKでした(^O^)


18 そうして歩いていると、あら道端にてるてるぼーず?(・∀・)?

19 と思ったらキノコでした(ノ´▽`)ノ

成長すると左のようにカサが開くんでしょうか。

自然って不思議ですねぇ。


20 参道だけあって、そこまで傾斜は厳しいものではありません( ̄▽ ̄)=3


21 ただその分距離は長いので、ゆっくりゆっくりいきます(((〃・・)ノ

22 ちょっとやせ尾根っぽい場所も。

危険を感じるほどではありませんが、慎重に突破しますε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘


23 道は徐々に歩きやすいものになってきたのでひと安心( ̄▽ ̄)=3


24 要所には標識もありましたので、さらに安心( ̄▽ ̄)=3


25 9:34 ちょっと広場っぽい場所に到着。


26 駐車場からここまで1時間と少し。

この日はかなり暑かったので、ベンチは遠慮して木陰でお茶休憩(*'▽`)◇ゞ


27 9:41 再び山道に戻ります。

ここからは車一台がやっと通れるくらいの林道になります。


28 歩いていくと分岐が出現( ゚Д゚)σ

ただ困ったことに、左右両方に赤テープが続いています。

とりあえず広い右の道を行ってみますと・・・

29 すぐ先で合流してました(ノ_ _)ノドテッ

30 そのまま進んでいくと、いきなりといった感じで舗装路になります∑(゚Д゚)


31 左に舗装路、右に山道が続いています。

たぶんこちらでしょうと山道の方を登っていきます。

32 登りつめたところに仏様のいる四阿が出現(σ゚∀゚)σ


33 見ればここがちょうど二十丁目。

仏様は33体と聞いていますので、半分ちょいくらいでしょう。


34 やはり山道の方で正解でした。

ただいつも思うんですが、こういうの反対側の入り口にもつけていただけないものですかね(;^_^A


などとちょっとだけ不満をもらしつつ、千葉山登山は次回に続きます(^O^)/