紅葉のシーズン
主人のリクエストで、先々週、久万高原へ
1泊2日のハイキング
松山から久万までバス(約1H)で行き、
久万から歩きで、国民宿舎:古岩屋荘 に宿泊
途中、久万高原ふるさと旅行村で、ランチ
なごみ亭のあゆの甘露煮おいしかったです
遍路道を通り、3時間半かけ古岩屋荘に到着
(途中、休憩やランチ、お写真とりながらなので
普通に歩くと、2時間くらいかもしれません)
チェックインまでお時間がありましたので、
辺りを1時間半くらい散策。
10キロちょっと歩いたでしょうか
温泉に入り、夕食
主人は、サイコロステーキコース
私は、キジコース
おいしかったです♪
お部屋には、バスもトイレもありません。
おふとんも自分でします。
(宿坊のスタイルの感じです)
私達は、お遍路の旅を4年かけ結願した訳ですが、
色々なホテルや宿坊に宿泊しました。
善通寺の宿坊は、なかなか綺麗でした
高知では、UTOCCO
http://ameblo.jp/kdcosmetics/entry-10753671808.html
サントリーニに宿泊、とっても素敵なホテル
http://ameblo.jp/kdcosmetics/entry-10681988319.html
翌日は、6時半に起床、朝温泉し
7時半にお食事、岩屋寺に向け、9時出発
お遍路道(山の中)を通る事に、
途中道に迷いそうになったとき、
おばちゃん☆グループの方が、ナビをしてくださいました。
休憩では、お菓子やフルーツ、コーヒーを
ふるまってくださって、素敵なお接待体験でした。
3時間近くかけ岩屋寺に到着。
お参りし、今度はお遍路道(川沿い)を
降りていくコース。
川沿いの道は、とっても気持ちよかったです
途中、古岩屋荘で、作っていただいたおにぎりを
いただき、1時間半ほどでおりてきました。
温泉まつりをしており、
おもちや甘酒のお接待がありました
休日だったため、なんとこの日は、
古岩屋荘からバスが1本しか通ってないようで、
結局、タクシーで、久万まで戻りました。(2000円ちょっと)
そして久万から松山へと帰りました。
足は筋肉痛です
老いは、足腰からくるといいます、
生涯現役を目指してますので、
時々ハイキング
主人も私もスポーツクラブでのジョギングより
ハイキングや世界遺産めぐりのほうが好き
http://ameblo.jp/kdcosmetics/theme-10025377903.html
愛媛県には、素敵なスポットが沢山で
とても癒されますよ
主人と一緒にハイキングをするのも
夫婦仲よしの秘訣 誘われたらついていくべし
いつも主人からは、
『Don't bring too much KD products』と言われます
(KDコスメを沢山持たないように
バックパックが重くなるよという意味なんです)笑
私、どこへ行くにも、KDコスメ命なので、
フルセット持ち歩くのです
KDコスメがないと不安なんです
松山は、道後温泉もありますし
まさしく温泉シーズン
是非松山に遊びにいらしてくださいね
Victoria代官山店のお客さまは、
松山店にもお手入にいらしゃいます☆
東京都内(羽田)からですと、ホテル&飛行機で、
2万円台~ であります
Victoriaでエステをしたり
幸せ綺麗塾をした翌日は、道後温泉で
ゆったりまったりしてはいかがでしょう
心も身体もスッキリし、美肌になり
幸運を引き寄せ
素敵な人生にしましょう~