明日は河内長野市議会議員選挙の投票日


堀川からのお願い


皆さま投票には行きましょう

そして分散してご参加ください


午前は混み合います!


マスクの着用にご協力をお願いします。

来場前後の手洗いにご協力をお願いします。

周りの方との距離を保つようにお願いします。

期日前投票所が混み合う日や投票所が混み合う時間帯をなるべく避けてお越しいただきますようお願いします。


よろしくお願いします




本日は桃太郎を朝から行なっています

桃太郎?
ダンゴ?








以下産経新聞より

 たすきをかけた候補者が、のぼりを持った運動員たちとともに商店街などを練り歩き、有権者に直接支持を訴える。今ではすっかり定番になった選挙戦術を、多くの陣営関係者は「桃太郎」と呼ぶ

もちろん、その由来はあの有名な昔話だ。おばあさんから持たせてもらった「きび団子」を分け与え、子分にしたイヌやサル、キジを従え、鬼退治に向かう「桃太郎」。その様子に似ていることから、名付けられた。

 実はこの戦術、昭和30年代の大阪府知事選で、選挙の神様といわれた木船実氏が、「有権者とじかに接したらもっと効果があるのでは」と思いついたのが最初とされる。

 それ以前はトラックを走らせ、辻々や広場で荷台から演説を行うだけのスタイルがほとんど。選挙戦の常識をひっくり返す戦術として注目を浴びた。

 当初は「前例がない」と選挙管理委員会や警察当局も目をつけ、クレームがついたともいわれるが、公職選挙法は、車から降りての選挙活動を禁じてはおらず、一気に選挙の新常識として定着した。