葛城市にある、飛鳥時代建立の古刹。


伽藍と中の坊 http://www.taimadera.org/   <パンフレット>


西南院 http://taimadera-sainain.or.jp/   <パンフレット>




この日は伽藍と西南院にお参り。みどころのひとつである中の坊は次回です。訪問からアップロードで月をまたいじゃいました。2013年8月の訪問です。

自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
仁王門の手前に門前駐車場があります。500円ですが、貯金箱に入れるタイプ。閑散期やからだと思います。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
仁王門
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
仁王様
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
諸堂までは少しあるきます。伽藍三堂の手前に中の坊があります。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
鐘楼
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
門を出たところにお堂を発見
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
薬師堂でした。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
中将の姫お手植えの松だそうです。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
そして伽藍三堂へ
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
金堂
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
講堂
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?

そしてここが本堂です。

自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?

ご朱印
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?

びんつるさん。

自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
池の中にも中将の姫が。。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
本堂に向かって左奥にあります塔頭の西南院です。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?

このあたりもシーズンにはきれいに咲き誇るんでしょう。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
向かって左から入ってゆきます。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
夏なのでやっぱり、ハス。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?

寺務所。逆の縁側からきれいな庭園がみえるんやろうな。ってのは、後でわかります。

自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?

ご朱印と。。

自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
花守り
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
西南院のお堂です。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
お堂の脇から階段を降り、庭園にむかいます。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
掃除していたおじさんが「まず見晴らし台」に行けというので、言われるがまま。お庭を一望
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
そして三重塔のペアが一望。手前が西塔、奥が東塔です。おじさん、これを見せたかったんや。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
下におりてきました。ここからお庭を一巡です。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
水琴窟。コンコンなっていましたよ。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
脳天仏っていう、首から上の願いが全てかなう仏様です。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?

西塔

自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
お庭を一望。さっきと逆。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
酷暑ですが「関西花の寺」。きれいな花がさいてました。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
そして、西南院で遠くからみた東塔を至近のところまで見に行って、この日は終了です。


(2013.9.14)

中の坊にお参り。この日は一日で「大和七福八宝」めぐり、「大和十三仏」を2回にわけて訪問しよってこと。ここからスタートです。

自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
仁王門入って程なく左側にあります。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?

陀羅尼助を作っていた「行者の大釜」が入ってすぐのところにあります。

自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?

入口方向から書院を通してお庭方向。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?

中の坊のお堂です。

自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
髪塚。中将の姫の神が祀られているそうです。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?

自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
香藕園っていう庭園。きれいなお庭です。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
朝いちで来たので蓮がきれいに咲いていました。
自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?
お庭から書院を見たところ。

自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?

暑さに負けず、きれいなお花が咲いています。


ご朱印。大和十三仏は弥勒菩薩、七福八宝は布袋様です。

自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?

自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?

自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?

これでおおまか見たかと思えば、境内図で奥の院を発見!!

自分に十分な力がないから、足らない分を神仏に頼るんです。それが何か?

本堂の右奥。朱色のガードレールを進むと奥の院です。

次回(あれば)にて。

↓どこでも構いません。ワンクリック嬉しいです↓


にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へ
にほんブログ村

神社・お寺巡り ブログランキングへ

神社・仏閣 ブログランキングへ