こんにちは!1年目研修医の二階堂です。ブログを書くのは5年前mixi日記を書いて以来になります。(懐かしい!?)

 

9月は、保健学校での演奏(写真)やオレンジカフェという、病棟での催し物での演奏があったりしました。また、夏休みをもらい広島の厳島へ太鼓を聞きに行っていました。芸術の秋ですね。

 

本業ですが、今日で1か月間の腎臓内科の研修が終わりました。僕は大分健生病院から、10か月間のたすき掛け研修で鹿児島生協病院に来ているのですが、帰る先には透析室や腎臓専門医がいません。なので、慢性腎臓病(CKD)の管理や急性腎障害(AKI)の対応などを学ぶために、腎臓内科の研修を選びました。

 

腎臓内科の研修では、高Ca血症やAKIの症例を担当しました。また、透析装置の組み立て(プライミング)を行ったり、血液透析のためのシャント作成、シャント造影の見学をしました。毎週水曜の朝には、透析患者のマネジメントの学習会(文献読破の会)があり、透析について理解を深めることのできた1か月でした。

 

来月からは、小児・救急の導入があり、11、12月は救急研修の予定です。これからだんだんと忙しくなっていきますが、同期のみんなと頑張っていきたいと思います!