MY FREE ROOM~No AJTA,No LIFE~ -2ページ目

MY FREE ROOM~No AJTA,No LIFE~

関ジャニ∞,HIGHLIGHT,BIGBANG♪音楽・live・阪神・韓国ドラマ♪アジャタ(玉入れ競技)やってます。大1娘と高2息子あり主婦の気まぐれ日記

CHOYA紅氷熟梅ワインヌーボー2016

申年の梅は、12年に1度の縁起梅なんですね。平安時代、申年に流行った疫病で苦しむ人々を村上天皇は梅を使って救い、自らも梅によって克服したと言う言い伝えがあります。『難が去る』といった語呂からも縁起梅として現在も重宝されています。また、申年の梅は昔から不作になる事が多いとされていますが、その分一粒一粒は大地の恩恵を受けた上質な梅に育つと言われております。  商品についていたタグより

そんなプレミアムなワインを買ってみました。9/13解禁、54000本限定出荷らしいです。

今夜は、先日の玉入れ全国大会の戦利品のひとつ和寒かぼちゃを使った、ほうれん草とささみのグラタンと一緒にいただきまーす。(中身みえへんて…笑)
このワインとても甘くてフルーティー、繊細な味わいですウインク


さあ、北海道ラストは…

予定していた美瑛・青の池は8月台風上陸の影響で一部崩落して復旧のめどが立っていないため断念し、札幌へむけドライブ車

 

大会の実況しているYASU&やまねさんのカーナビRadio午後一番!に朝からメールを送っていて、番組冒頭で自分たちのメッセージが流れて大はしゃぎでしたウインク他にも数チームメッセージ読まれてました。

 

そして、ランチは事前に調べていたラーメン店からその場でチョイスビックリマーク味噌らーめんで有名な“すみれ”さんで全員味噌ラーメンをいただきました。自分は味噌ラーメン好きじゃないけど、やっぱり本場に来たら食べなきゃねってことで注文しましたが、なかなか独特な味噌ラーメンでした。味噌が主張しすぎてなくて、ここの味噌なら食べれる~って思いました。京都にもあったみたいだけど、最近閉店してる…。

 

次は、予定通り羊が丘展望台でクラークさんとぱしゃりウインク大学の時以来だわ~。あのときはバックに札幌ドームなんてなかったね~。みんなで一言ずつ“大志の誓い”を書いて投函して来ましたよ。

同じ区内に北海高校があることはリサーチ済み(笑)高校野球好きのわがままきいてもらって、立ち寄らせていただきました。夏の甲子園準優勝校です。泉州のリトル出身の子も数名背番号もらってます。放課後な時間帯、大学も併設されていて普通に校内を通って正門前でパシャリ、野球部のバスの前でパシャリカメラさせてもらって、ありがとう。

 

最後は、日本3大がっかり名所・時計台も行っておかないとね目本当に都会の真ん中だから一瞬路駐して写真撮って去る笑い泣き

 

大会翌日以降の北海道新聞や道北日報社にも大会記事が載っていて、TAM TAMも写真掲載されていて嬉しい限りです。また来年も載せてもらえるよう頑張ろうビックリマーク

 

 

 

 

 

第21回全日本玉入れ選手権大会@和寒町総合体育館(2016.9.4)

もうあれから1週間経ったのですね…。

去年思いがけず日本一になり、今年は優勝カップを返還し連覇するため、そしてレディースで優勝するために北の大地へ行ってきました。

 

エントリーNo.18 TAM  TAM

①予選1回目  28''49

②予選2回目  13''98

③準々決勝   17''63

④準決勝     22''67

⑤レディース決勝   34''31

⑥一般決勝      13''40(レディースベストタイム賞)

 

結果…

レディース 3位銅メダル(10チーム中)

一般    優勝金メダル(76チーム中)

 

 

①~⑥の時系列で進みます。

喉から手が出るほど欲しかったレディースの優勝…力入りすぎて空回りしたのか、練習でもなかなか出さないタイムと内容で蓋を開けてみれば3位。かなり落ち込みガーン涙しえーんでも直後にラストの一般決勝、開き直って戦うしかない。去年と全く同じ状況。

今年は、いい試合運びといいタイムで納得の優勝。2連覇達成しましたウインク

 

大会準備や当日の運営に関わっていたすべてのスタッフのみなさん、お疲れ様でした。

また来年も行きますので、よろしくお願い致します。

そして、いつも協力・応援してくれる全ての皆さんに感謝しています。

ありがとうございました。

メンバーも年々老いを感じているので戦い方も改良せねばと思います。そんな中、来年は3連覇をかけて戦うことになります。レディースも圧勝目指して頑張ります。自分との戦いに勝てるか否か…。

 

 

※この1年の間に達成したレディースの日本記録更新の表彰忘れられていたので、自分らでもう1回記録更新して、来年の開会式で表彰してもらおう爆  笑