【にほんブログ村】 クリック励みになります!


先日、会話の認知に特殊な思考パターンを持つ当事者さんのお話 を記事にしました。話を耳から聞くときに、脳内で文字に変換してから、字を読むように会話を認知する人や、頭に絵を思い浮かべて認知する人など、様々であることがわかっています。今日はその記事に寄せられたコメントやツイッターから、更にこの話を掘り下げてみたいと思います。


【言葉を映像化し、丸暗記のように受け取る認知】
まずは、あずきさんよりブログに寄せられたコメントから。


>人の話を聞く場合、内容のすべてを丸暗記する感じです。

>言葉はそのまま、映像化するなり、

>できなければ『言葉=音声』でしかなく、それ以外の含みや、

>それによって相手が何を伝えたいのかは殆どわかりません。

>ただ最近は細心の注意をはらう、

>つまり言葉に含まれた相手の伝えたいことを思考し、

>言葉を返すことはできなくても、

>行動でなら返せるようになれたような気がします。


この方の場合、テンプルグランディンさんの「Think of picture」に近い感覚のようですね。ただ、その言葉は丸暗記のように受け取ることが主体で、そこにある意味や感情を感じることは難しいとのことです。


【脳内でキーボード入力をするように感じる認知】

ツイッターからのyubatantanさんはこのように語ってらっしゃいます。


>私、頭の中はオールローマ字です。

>最近、ひらがな入力がめっきり苦手になりました。

>会話しながら指がタカタカしてるのは日常茶飯事。


耳から聴いた言葉を文字化するのに、

ローマ字変換の様な感覚で脳内作業をなさっていると言うのです。


これは、最初は単なる文字として脳内でイメージするだけだったのが、

コンピューターを使い慣れるにしたがって、

キーボード入力をイメージした方が、この方にとっては効率のよい、

もしくはスピードの上がる認知方法なのかもしれませんね。


【小説を映像として記憶する認知】

同じく、ツイッターのyouzutuさんは、

小説を読むときに特殊な認知をされています。


>小説を映画のように記憶してしまうことがあるので、

>本当に映画で観たのか小説で読んだのか

>混乱することありますね^^;

> 小説好きなんですけど、

>楽しむ感覚がきっと違うんだろうなぁと思います


これは定型脳でも多少はあることだとは思うのですが、

どちらで見たか混乱するほど鮮明な映像記憶と言うところは、

やはり当事者さんならではと感じます。


この方は次のように語ってらっしゃるところからも、

元々視覚優位の認知もあるようです。


>私は映像やイラストだと理解しやすいタイプで、

>耳で聴くだけだと厳しいですね。


近くのパターンが視覚優位なだけではなくて、

記憶も映像的にそのまま鮮明に記憶される思考パターンをお持ちなのでしょうね。



【さまざまな認知パターン しかしそこには脳の機能が隠れている】

さて、こうした様々な認知パターンなのですが、

コレは恐らく、脳の障害箇所を埋め合わせて、

その人なりの神経回路を構築する機能によって、

一般人とは違った認知行動を造り上げているのだと推測します。


そして、こうした異なった認知を持つ当事者さんとして、

その人生をどう生きていくかについて、

あずきさんがコメントの締めで語っていただいています。


>コミニュケーションは人が集団生活を営む上で重要です。

>なぜなら、人は一人では生きていけないから。

>そのために授けられた力だとは思います。

>その力が弱いと、集団からどうしても外れがちになってしまいます。

>外れたままにならないように、持てる力で

>なんとかついていくことが課題だと私は思うのです。
> ~(中略)~

>つまりはあなたのことを尊重しているんだよ、認めているんだよ、

>ということが言葉であれ言動であれ、

>何かしらの形で伝えられたら、いいのかなあというのが私の考えです。

>定型と発達障害の共通言語があればいいんですけどね。


僕はこの方の言葉で、素晴らしいなぁと思うことは、

相手の意図を読むことや、自分の意図を伝えることよりも、

「あなたのことを尊重している、認めている」

と伝えることを大切にされている点です。


僕などは、コニュニケーション能力に劣るところがあるので、

この言葉をそのまま見習いたいと感じるくらいです。


意味を酌み、意図を理解するよりも、

相手の感情を感じ、思いを受け取ることの重要性

そして、その受け取ったものを、

いかに相手に「受け取りましたよ」と意思表示することが大切であるか

この方々の沢山のコメントを受けて、

ぼくは考えさせられる機会となりました。


今ぼくは、コメントを寄せてくださった皆さんに、

お礼を申し上げたいと、思っています。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ

皆さんのクリックがとっても励みになります!

【日本ブログ村】ポチっとお願いします~


【告知です!】

日頃の生活を離れ、ゆったりと過ごすお時間はいかがでしょうか

同じ境遇を持つもの同士、悩みを語ったり、

判らないことを聞いてみたり、

互いの経験を交換し合って、問題をひとつひとつほどいていく・・・・

そんなグループを目指して、開催しています。


発達障害支援:大阪家族限定グループワークのご案内

2011.04.08(金) 10:00~14:00

大阪市北区・中央区の貸し会議室にて開催!

少人数(10人)制 要予約