あけましておめでとうございます

私の移籍のこととベルハーの終わりのことを書きます。
私 甘楽は
2016/12/31のベルハー活動休止と共に
新グループへ移籍!!し、
そしてその新グループの
リーダーになります!!
頑張るぞー!!!!
(おー!)
私のコメントと田中さんのコメントをナタリーさんに載せて頂いているので読んでください

ポチッ
↓
ファンの皆さんには突然の発表でびっくりさせてしまったね(T . T)ごめんね。
「今のベルハーに集中したい」という気持ちがあり、移籍のこと考えないようにしてたら少しだけ発表の時期を遅らせてしまいました…
その点でもファンの皆さんにはご迷惑かけてしまったなと思います。
ごめんね!!
それなのに最後まで応援してくれてありがとう(‐^▽^‐)
12月に入り、移籍の提案を田中さんからされました。
そのとき真っ先に思い浮かんだのは「やっぱりそうか…」という思いでした。
それはショックであり、安心でもありました。
その頃私は田中さんが私のことを疑うような…探るような…何か私越しに考えてる感じ…
そういう見かた 向き合い方 をされてるなあって感じていて、
あ、私ベルハークビにされる。
って思ってたんですー!!!(T . T)
私疑ぐり深いんです(T . T)笑
でも違ったー!
クビじゃなくて移籍のお話でした。
なーんだ 田中さんは私のこと、そこまで否定してた訳じゃないんだ
むしろ甘楽らしい甘楽を必要としてくれるんだ
まだアイドルやっていいんだー!
って思いました。それが安心の面。
ショックの面はやっぱりベルハーじゃなくなるということでした。
でもそれは「BELLRING少女ハート」でいたかったのに というより
れーれとカイちゃんと、私、が別れることが受け入れ難かったのです。
れーれとは来年頑張ろうって話をしていたし、ちょっと落ち込んだ時期は手紙交換したり…
れーれがリーダーとしてベルハーを引っ張ってくれ!それで折れそうになるときは私がれーれを支えるねって言いました。
同期としてベルハーに入って、最初は共同生活もしていたりして…
頑張ろう頑張ろうって言い合ってたのに…。
移籍を提案された時も、れーれ〜〜(T . T)!どうしたらいいの〜(T . T)!って思いました
約束を裏切るみたいな気もしたし、
一緒にがんばれないんだーって。
でも、私移籍するかもしれないって話したら(めっちゃ緊張した告白みたいだった笑)、案外すごく前向きな話になりました。
がんばれ!って言われた(^。^)
がんばれ!じゃ他人事か、あれーがんばれ?がんばろ?がんばれー!
みたいな感じで言われて、
私も結局れーれにがんばれ!って言っちゃったし、
私たちは、がんばれ!なんだなって思いました。
それから、
れーれがこういう面で頑張ってくれるからこういうのは私がちゃんとやろ!とか考えてたから
それも全部パーだ…ということも思いました
でもそれはけいてんによろしく頼みました。けいてんはカイちゃんのことです

カイちゃんは自分自身すら気づかないうちにスーッと必要なことをしてくれる人だから、ベルハーとれーれのこと任せて大丈夫だなって思ってます。
カイちゃんにこの話をしたときは、話が終わってお店を出るまで延々唸ってました。
うー とか えー とか はー とか ありえんー とか やだー とか
純粋に悲しんでくれました。
私も悲しい(T . T)
もう遠征一緒に行けないんだよ〜って言ったら
えー!バカじゃんもう今年の遠征終わっちゃったじゃん遅いよ甘楽バカー
みたいなことを言ってくれました。
でも、そうやって2人に話して、前向きな話になったからこそ、ようやく私は私の道を進むことを決めました。
それから、5人揃った時にこの話をしました。
そのあと、田中さんに移籍します。っお返事して、
みなさんにもお伝えして…って感じです。
田中さんが新グループに私を必要としてくれたこととか、新グループでベルハーで出来なかった感じのことが出来るのとか、もっと甘楽らしくいて良くなるのとか、純粋に楽しみで嬉しい事ばかりです!
ただみんなでベルハー頑張る!!!来年も見据えて頑張るー!!ってなっていただけに
甘楽1人の問題じゃないんだ!田中さん勝手に話進めないで〜

みたいなスイッチ入っちゃって 笑
あー考えない考えない。ってしちゃってたんです。
でもみんな前向きだったから、じゃー私も前向きに向き合っていいんだねって思えて、自分で「やるぞー!」って思えました!!!
そしてとうとう2017年!!
甘楽はBELLRING少女ハートを卒業し、BELLRING少女ハートという名前のグループは終わりました。
ラスト2曲で急にすごく実感が超駆け抜けた!!!!笑笑
本当にラストスパート!!!!
途中、突然走馬灯のように思い出が蘇ったりもしました笑
なるほどこれが終わる時のライブなのか!不思議な感覚だなって思いました。
みんなもそんな感覚があったりしたのかな?
ライブを重ねるごとに、曲に思い出がどんどん増えて行ったもんね。
ベルハーがもともとあるグループだったから、みんなの中にある「私の知らないすごいベルハー」が怖かった(。-_-。)
情けないんだけど、新メンバーコンプレックスみたいなのが最後の日までやっぱりちょっとあった(。´・_・`。)
でも
私がベルハーだった間ライブをしてたのは私達で、いろんな経験を重ねたのは私たちで、ステージに一緒にいたのはこの5人で
それは確かに絶対なことで私が大切に想って良いことで思い入れて良いことで譲らないし譲れないものだなって思いました。
目を合わせてよし!って確認したり
振り付けじゃなくて気持ちを確かめるために強く手を握ったり
ぎゅーってしたり
泣いてたら後ろからどつかれたり笑笑
インフルで5人揃うのが久しぶりだったから、ああメンバーが居るべき場所に居てくれるのは嬉しいなあ心強いなあと思いました。
だから気持ちたっぷりのラストライブはとても楽しかったよ!!!
最後のEdgeが始まった時はゾクゾクしました!!
緊張となんやかんや。
色々共鳴しあった感じがした。
ああいう感覚がラストライブに感じられて良かった!!
それからオタちゃん!!
今までありがとうございました!
甘楽を受け入れてもらえて良かった…
何するにも第一にファンの方の存在あっての私達です。
本当に沢山ありがとうございます!
たくさんの思い出や経験をありがとう。
そしてついてきてくれてありがとう。
ありがとうね!
それから、
ステージを作ってくれた方々や取り上げてくれたメディアの皆さん、曲を作ってくれる方、YUKO先生、関係者の皆さんありがとうございました!!
ご迷惑をおかけしましたが、優しい皆さんの支えあってやってこれました。
ありがとうございます。
さーそしてこの野郎もう私は別の道を行くんですよー!!フェー!!!
新グループ!!!
はじまりますね。
何かやらせていただけることがあるのは嬉しいです!!ありがとうございます!!!
たくさんの人に大好きになってもらえたらいいなあ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
ステージに戻ってくるまでちょっと待たせるけど
目に見えない間も精一杯頑張りますので
応援よろしくお願いします!
お披露目ライブ来てねっ!!!!
甘楽
Twitter:kanraBRGH
Instagram:wanwan_engawa