昨日は高知は午前中、風が吹き荒れてましたね。
春一番かと思うくらい。車には土曜の雨の汚れがべったり。
よく見ると、砂ぼこりがすごいついてる。
もしかして、中国からの黄砂が飛んできたかな?
だとしたら春の訪れですね。
で、その土曜日に、ひさしぶりにみんなで外食しました。
私(孫娘)の父と旦那様が、2月がお誕生月でしたので、合同でお祝いです。
父、母、私ん家、弟一家で英屋さんにお邪魔しました。

ホントにひさしぶりの夜の外食で、ワクワクでした。
まず、注文しました かつをの塩たたき です。

写真がイマイチですみません。ほのかな明かりの店内で撮りましたもので。
とっても美味しかったのは言うまでもありません。
うちの7歳の双子の娘が、つい先日から、たたきににんにくを添えて食べだしまして。
子供ながら、にんにくの味を知ってしまい、この日も
「にんにくつけてよー!」
と叫んでました。大葉もネギ
も茗荷も薬味すべて載せてましたから
大人の味覚に近づいてきたんです。

こちらは、金目鯛のしゃぶしゃぶです。
これも娘たちが価値を知らずにバクバク食べて、追加注文したメニューです。
娘がとっても気に入って、私の口には最初全然入らなかったくらい。
筍の煮物はあっさりとして、穂先が軟らかでした。
家ではこんなに上品に味付けするの難しいですね。

次は合鴨ちゃんです。 少し甘いたれがマッチして
噛めば、鴨の肉汁と一緒になりまいう~でした。

最後の写真は、焼きサバ寿司です。
英屋さんのブログで、ガスレンジにオーブンを新調したので
このメニューが復活したと載ってました。
鯖ががカリッと焦げて青魚が苦手な人でもペロッといけそうなお味でした。
他にもいくつかご馳走になりましたが、どれもホントに美味しく
丁寧なお料理に感動しました。
英屋さんの住所
高知市廿代(にじゅうだい)町4-9 メトロポリタンビル1F南
Tel/fax 088-871-2877