みんななかよく -3ページ目

みんななかよく

ヘイトコメントを哂え!
(http://haughtycomment.blogspot.com/)
のサポート・ブログです。

どんなガチャガチャしたことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
これが中年ぐらいだと「世間に疎い」と言われるかもしれないけど、当方のような古老になると、「あのカプセルの出てくるおもちゃね。やったことない」と言っても、通ると思います。
どんなガチャガチャしたことある? って……。「ガチャガチャ」っていうのが正式名称なの? ってか、ガチャとかガチャガチャとか、どこかが商標登録しているのかな。
 
こうなると、「どんなガチャをしたことがあるか、言ってみたまえ。君がどんな人物か当てて見せよう」なんぞといいだす御仁もいそうであります。
 
日本記念日協会によると、
日本で初めてカプセル玩具の「ガチャ」を導入した株式会社ペニイが制定。同社では「ガチャ」の自動販売機および商品の販売を行っており、年齢、性別を問わず幅広い人々に愛されている「ガチャ」の魅力をさらに多くの人に知ってもらうのが目的。日付は同社の創立記念日(1965年2月17日)から。「ガチャ」は何が出てくるか分からないのが楽しい「手のひらサイズのサプライズ」商品。
 
だそうです。
そもそも、いつ頃からあるのか、古老のわたしでも覚えがないけど、よく見かけるようになったのは、今世紀になってからかなあ。
後で、「ガチャの歴史」なんて安直な検索をしてみよう。
 
 
 
 
 

かっこいいと思う苗字は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

苗字制定記念日。前にもネタにしたぞ。

 

2023年
2022年
2020年
 
かっこいい苗字ねえ。
お子様たちは、戦隊物ヒーローの苗字なんてカッコいいと思っているのかな。
 
 

自分は日本人だな~と思う瞬間は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
日本人だと思える風貌の人(でも、中国や韓国の人かもしれないけど)が傍に来ても気にならないですが、明らかに「西洋人」(というかコーカソイドというか)や、アフリカ系の人とか、南アジア出自らしい人とかが隣に座っていると、外国語で話しかけられたらどうしよう、と微かに思います。
これって、わたしだけで、そんなことを思う日本人なんて滅多にいないかもしれないけど、「おいらは日本人だなー」って思います。
外国人嫌いってわけではないけど。
 
これを省みる外国語が話せることが価値上位だと思っているってことかな。いろいろうだうだ考えるのは、日本人一般に見られることではなくて、当方固有の性格でしょうけどね。
 

 一過性かと思ったら、結構話題になっています。

 スポーツ報知の記事がmsn に載っていました。

 

 ビートたけし、麻生太郎氏の容姿発言に私見「あれは上川さんに注目させるためにわざと間違えて言ってるじゃん」 (msn.com)

 

 (引用)

 タレントのビートたけしが4日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜・正午)に出演。上川陽子外相の容姿や年齢に言及した自民党の麻生太郎副総裁(83)が、発言撤回に追い込まれた一幕について、コメントした。

 麻生氏の発言について聞かれた、たけしは「あれはだって、上川さんに注目させるためにわざと間違えて言ってるじゃん」と発言。

 「かたっぽで、女性初の総理大臣を期待するじゃん。そうすると、ちょっと当たってそうな気がするじゃん。仕事の内容は知らないけど、この人(上川氏)はしっかりしてそうだなって感じがあって、それをいろいろ、誰か作戦本部がいて『カミムラって言って、麻生さん、ちょっとみんなにちょっと叩かれた時にグッと名前が上がるから』とかやったのかってうわさもあってさ」と続けると「何かもう分からないね、情報ってのは」と私見を述べた。

 (まで)

 

 この記事。カッコ内の文章は、録画を見て書き起こしたら、正確なんですかね。とりあえず、最近のネットの変な言葉遣い、「持論を述べた」と言わずに「私見を述べた」にしているところはエライ。

 たけしの言いたいことは何なのか、よくわからないけど、名前の読み方を間違えたとか、「初の女性の外相」と事実関係を間違えたというのは、実は知っていながらわざと間違えた」という説のようではあります。

 

 では、なんでわざと間違えて上川外相に注目させたかったか、ということについては、岸田派の解散を打ち出した岸田首相への不快感から、「首相候補はお前だけではないぞ」とけん制するためだった、と、当方などは思っていたのです。

 今となっては記憶があいまいなのですが、BSで放送していた「報道730」(多分)では、麻生副総裁と岸田首相の軋轢との関わりに可能性について、ちょろっと司会者が言及して、ゲストが否定していたんじゃなかったっけな。 その後に地上波の報道ステーションをみたら、「女性蔑視」の点を問題視していたので、わたしは「BSの報道番組を見ている層のほうが政局好きオヤジで、一般的なニュース価値としては、女性への偏見を問題視するものなのか」と思いました。

 まあ、考えてみれば、女性の総裁候補で岸田内閣を揺さぶる意向、なんて、報道するほうが根拠なく打ち出したら大騒ぎでしょうけど。

 

 それにしても、どこまで意図的なのかな。麻生発言。世間一般の「オヤジ的女性観」の発現なのか、計算があるのか。

 麻生氏の意図を超えて、ジェンダーバイアスとして考えることは大事でしょうけど。

 

 

 

 

 

よく見るテレビ番組は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
日本記念日協会のサイトにも載っています。
 
 テレビ放送記念日    このリンクは今日限定で明日には変わります。
 
 当方御用達の「今日は何の日 毎日が記念日」でも、2月1日には以下の記述が……。
 
テレビ放送記念日

1953(昭和28)年のこの日、NHK東京放送局が日本初のテレビの本放送を開始した。

1953(昭和28)年2月1日午後2時、東京・内幸町の東京放送会館から「JOAK-TV、こちらはNHK東京テレビジョンであります」の第一声が放送された。当時の受信契約数は866台、受信料は月200円だった。

その年の8月には日本テレビ、翌1954(昭和29)年3月にNHK大阪と名古屋、1955(昭和30)年4月にラジオ東京(現在の東京放送(TBS))でもテレビ放送が開始された。

 

うちがテレビを買ったのは、いつだっけか。多くの日本人と同じに「皇太子ご成婚記念」に間に合わせてぐらいかも。

 

よく見るテレビ番組というと、ニュースですね。最近は、午前中にEテレでやっている、高校講座なんかも「そぞろに」見ているよ。

化学とか地学とか歴史とか。

 

昔から芸能関係に興味が薄いから、ワイドショーの類は、見ても基礎知識が無くて興味がわかない。

さすがに松本人志って名前は知っているけど、今回のニュースに関連して出てきた芸人さんの名前など、ほとんど知らなかった。

 

子どもの頃は、お笑い番組とか見ていましたけどね。

あとよく見ていたのは西部劇などアメリカのドラマ。70年安保世代も子どもの頃には、アメリカのドラマを見ていたと思います。

 

 

 

 

 

海で助けてもらったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
海のレジャーで、救助されたなどという経験ですかね。
思いつく限りではありません。
 
ところで、118番というのは、110番や119番と同じく、緊急の時の電話番号なんでしょうが、海でクジラを見かけたよ、という通報もありなんですね。
 
 
 17日午前9時40分頃、大阪府岸和田市沖の大阪湾で、「クジラを目撃した」と男性から118番があった。大阪湾では12日以降、少なくとも5件の目撃情報が寄せられているといい、第5管区海上保安本部は「クジラが船底に接触する可能性がある」と船舶に注意を呼びかけている。
 (まで)
 
 TBSの昼番組でも、結構長々と現地から中継していたよ。

好きなおむすびの具材は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
今日はおむすびの日。
2018年も, 2019年も, 2020年も、2021年も、2022年も、おむすびの日は震災とボランティアの日でもあるんだよ、という記事を書いています。去年、2023年にも、アメブロは 好きなおむすびの具材は?
と聞いてきて、わたしは前の年の記事を振り返っている。
 
>今日は防災とボランティアの日 とはしないで おむすびの日、にするのは、アメブロのブロガーにはその方が記事を書きやすい、ネタにしやすいってことがあるんでしょうね。
 
 ところでなんで1月17日がおむすびの日かというと……。
 

米に関係する民間企業やJA等でつくる「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000年11月に制定し、2001年から実施。

日附は公募で選ばれ、阪神大震災ではボランティアの炊き出しで被災者が励まされたことから、いつまでもこの善意を忘れない為、1月17日

を記念日とした。

 来年は、おむすびの日創設25周年記念の年なんですね。

 今度の地震。どうしても東日本大震災を思い出してしまいます。

 

志賀原発「異常なし」から考えた 運転中だったら?「珠洲原発」だったら? 震度7の地震は想定内なのか:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

 

 (リード部分)

 元日の北陸を襲った能登半島地震。震度7という激震と津波が大きな被害をもたらしたが、地震直後から大いに気になったのは、震源に近い北陸電力志賀原発(石川県志賀町)だ。外部電源の一部を喪失し、変圧器からの油漏れや核燃料プールの水漏れなどはあったが、原子力規制委員会は「大きな異常はなし」とする。しかし、志賀原発は1度、原子炉建屋直下に活断層ありと判定されるなど、いろいろといわくのある原発。今回耐えたから大丈夫と言えるのか。

 

 起こらなかったことのニュース価値って難しいし、原発取材まで手が回りかねるのかもしれないけど、国土強靭化というなら、原発システムの脆弱性をなくすことは必須なんじゃないかしらん。