KYOSHO SANDMASTER BLOG

KYOSHO SANDMASTER BLOG

ラジコンを触るのも、始めて!
何もかも始めてのラジコン超初心者が、
サンドマスターと出会い、サンドマスターからラジコンを知り、サンドマスターと共に、ラジコン道を、さまよいながら歩んでいく。そんな初心者成長日記的ブログです。

Amebaでブログを始めよう!

こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ



今回はついにアルミバンパーの制作です。




まずは、元からついているバンパーを外し、そのネジ穴を利用して、

アルミ2mm板を切り出し、
土台になるプレートを作りネジ止めしました。

ネジ穴開け、失敗しましたが、なんとか大丈夫そう笑

photo:01


これだけでも、なんかいかつくなりましたね笑

走りながら横のマシンをスパッと切る。

昔のミニ四駆漫画にあったような典型的敵キャラ。



そして、
この土台に、まずは太いアルミ棒をロウ着。

母材がかなりでかいので、
なかなか火を通すのが難しく、バーナーのノズルを大きいものに変えたり、苦労しました。
photo:02


写真、なぜか逆になってしまいました笑
すいません。

アルミ硬ロウは、その名の通り、かなりの硬さがあるので、ここはこの程度で。

あまり盛ると削るのが…





そしてロウ着したバーの酸化膜を一度削り、
丸く曲げたバー、
直線のバーを、こんどは一度にロウ着に挑戦です。

photo:03


photo:04


photo:05


いけるかなー?

かなりの母材のでかさ。

あっちを熱すれば、こっちが冷える。


火を強くすれば、
母材がふにゃん…それだけは避けたい。。


とかなんとか、やってみると、





じゃん。
photo:06


出来た笑



無事ロウ着出来ました。
なかなか….難しかった…

10分くらい格闘いたしました笑

しかし、終わってみれば綺麗に流れてくれて。
photo:07



あとは、塗装ですね。

何色にしようか。予想以上に綺麗にいったんで、悩みもんです。



あ、余った板で、したにもプレートつけてみました。
photo:08



photo:09



photo:10


70年代ヴィンテージのペンゾイルのステッカーを貼ってみました。

ワーゲンオフローダーに貼ってあるペンゾイルのステッカーにやられました。


ホイールはHPIウィリーキング用2.2インチ

かっこいい。。




今回のアルミのロウ着、


アルミのロウ着が出来たことで、工作の幅が広がりました。

つぎは、なにをくっつけよう笑



サンドマスターのロールバー、
フルメタルで作っちゃおう!!














iPhoneからの投稿