こんばんは(^^♪

滝川市の元気印、声楽家の高橋江海子です!

最近取材でよく聞かれるので、
今日は私の人生を左右した出来事
音楽に没頭する事になった本当のきっかけの話をしたいと思います。
(これは取材では話さないことです)





『ご兄弟はいますか?』


この質問って、会話のきっかけにもよく使われるネタの1つですよね。



でもそんな他愛のない質問に、一瞬
『あ……(´・ω・`;)』
と思う人が世界中に数多くいます。



皆さんは『きょうだい児』って何かご存知でしょうか?


何らかの障がいを抱えた兄弟(姉妹)のいる健常者のことを指します。



私もきょうだい児です。

妹との3人兄弟で、
4つ下の弟は重度の自閉症と知的障がいを併せ持った重複障がいを抱えています。



家族の立場から一言で言ってしまうと、弟は身体は大人だけれど幼児並におしゃべりな永遠の魔の2歳児です(笑)
まぁ良く言えば、純粋な子どもの心を持った大人とでも言いましょうか…


前置きですが
私は自分が母になった今、娘の魔の2歳を目の当たりにして改めて両親への尊敬の念を心から抱きました。
健常児の魔の2歳は成長と共に終わりが来ますが、弟の場合は永遠に終わりは来ないからです…



だからよくある世間様の『子育てって大変!』とか『辛辣な嫁姑争い!』みたいなコラムや番組なんかを見ると、
どうしても『はっ(゚⊿゚)』と冷めた目で見てしまいます(笑)

特に、単なるお涙頂戴ネタとして障がいモノを扱ったコラムや番組(感動ポルノ)は吐き気がするほど嫌いです。

むしろ、
障がい者はいるのが当たり前だから理解・協力はするけど妙な特別扱いなんかしないぞ。とシビアな事も兄弟だからこそ言えちゃいます(笑)
親ですらどうしても親の欲目で見てしまう障がい者を等身大、ありのままで捉えられる。


それがきょうだい児の1番の特徴かもしれません。
もっともっとデンジャラスでドラマチックな日常?(笑)が当たり前にあったから、多少の事では動じないのが私達きょうだい児なのです。



きょうだい児とは…
{1608CE2B-5BA0-46AB-9188-EEF80EDADE3D}
ググると、Wikipediaにも載っていないマイナーな言葉です。(2017年時)

要するに世間からは見落とされがちな人種なのです。
ですが、私達きょうだい児は確実に『障がい者』がいる分だけ圧倒的に数が多い

それだけに、きょうだい児の子育て事情は闇に埋もれているとても深刻な問題です。



きょうだい児であることで、私も妹も親戚、近所、学校で常に好奇の目に晒されてきました。
親戚に暴言を吐かれた母がいつも泣いているのを小さい頃から目撃し、
弟は同じ小学校の特殊学級に通っていたので、クラスの男子に弟のことでいじめられた事もあります。


そこで『あんな兄弟なんかいなければ、こんな嫌な思いしなくて済むんだ』と悲しい考えを持つきょうだい児も多く存在しますが、
私や妹は『弟のせいで』とは思いませんでした。

むしろ、私達は弟の障がいを隠したりすることを嫌いました。
上っ面の言葉、同情・哀れみや、嘘に敏感なので、周りの人には思ったことを素直に明るく言って欲しいと願っているからです。
それはひとえに、両親の子育ての賜物だと思います(いじめた男子の名前や顔は未だに忘れませんがw)



でも隠したくなる気持ちを持つことは否定しません。
それは『きょうだい児』に左右されない自分の人生が欲しいともがいている証拠だからです。
きょうだい児だからという理由で、相手の両親に婚約を破談にされた方の話も実際に聞きました…


そんな世の中が1番悪いですが、綺麗事抜きで隠したい人がいるのも当然だと思います。



私も妹も子どもながらもがきました…

『今までバカにしてきた奴、全員見返してやる』
それが私達姉妹の合言葉でした。



小さい頃から、特に母は弟にかかりきりだったので私達姉妹は母の関心を集めることにとにかく必死で、寂しかったんだなと思います。



そこで、たまたま歌を褒められたことで私は音楽にのめり込み、妹は100点を褒められたことがきっかけで学業に没頭します。
大人になってもずっとです。



私は親の関心どころかそこにいる全ての人が限られた時間でも自分の方を向いてくれる、ステージという場所に夢中になりました。
スポットライトを浴びる度に、音楽の世界に浸って嫌なことも忘れられました。
{8992B52A-5791-4724-B934-BC228F04C79C}
始めは無意識の自己防衛だったのです。


でも思春期を過ぎて合唱と真剣に向き合うようになるにつれ、音楽の持つ魅力や癒しの力も知るようになりました。

少年少女合唱団で慰問演奏した時のお年寄りの泣いて喜ぶ顔や、重度の認知症の方も歌は覚えていたりすること…
弟の趣味が明らかに私の影響で音楽鑑賞になったこと。

そこで単なる自分の防衛手段ではなく、人の心を動かす音楽へと目標をシフトしていき、生涯を通じて大好きな音楽をしたいと思えるようにまでなったのです。


そして、今。
私は自分の音楽だけでなく、人の心を動かす音楽を作れる人をたくさん増やしたい、その夢も持つようになりました。


皆さんも大好きで没頭できること、ありますか?(^^♪


私みたいに『お母さんにこっちを見てほしい』という些細な動機だって構わない。
自己防衛の手段として、没頭できる何かを始めたって全然良いんです。

それがいずれ『大好き』に変わりますから✨

大好き、一緒に見つけてみませんか?