徳島県バスの旅その6(後編)~徳島県コンプリートへ~八坂八浜  | かっきーのブログ~都道府県バスの旅

かっきーのブログ~都道府県バスの旅

日本全国バスと船をメインにまわっています。

【南部地方】牟岐、相川、海部、宍喰

海陽町の一番奥、大比から戻ります。

バス後方には名勝轟の滝の紹介が。

町道?は車一台がやっとのところも多く、対向車があると苦労しそうですが、途中ほとんど出合いませんでした。

王餘魚谷橋まで戻りました。帰路はこの先を左折して轟神社に向かいます。

王餘魚谷川を遡ります。こちらは県道とはいえやはり狭い道。

第二王余魚谷(かれいたに)橋。赤い親柱に黒い龍があしらってあったり、欄干が赤黒に塗り分けられたりと凝っています。

橋を渡ってから500mほどで赤い橋と建物が見えてきますが、ここが折り返し点、轟神社バス停。

左手の広場で展開します。この上流に轟神社、轟の滝があります。

この赤い橋を渡って轟神社、轟の滝への道が続いています。

来た道を戻ります。

轟口まで戻ってきました。

突き当りの建物に標識が直付けされています。

海部川に沿って曲がりくねった細い道を下ります。

一か所だけ改良された区間がありました。

しかしほとんどが車幅程度の幅しかない道

皆の瀬橋を渡って国道に合流です。

国道となってもあいかわらずの細い道

道が新しく広くなりますが、すぐに旧道へ

小川口の集落に入って、ようやく電波が入りだします。

橋を渡って新道への取り付け部へ

直角にまがり、一定勾配とそれこそ取って付けたような取り付け部

海部川にの流れ

大規模に付け替えられた部分。山肌から離しているのは中央のがけ崩れ部分を避けるためでしょうか。

神野は旧道へ

そして柵に囲まれた狭い道を通って国道へ。

狭い道から出て直角に曲がるので運転しずらそうでした。

唯一の中野トンネル

海陽町大井の標識。おそらく以前はここから海部町だったのでしょう。

吉田で左岸にわたります。

一直線の道の先にJR牟岐線の高架が見えてきます。

役場前の交差点を左折、国道55号線を北上します。

阿波海南の駅前を右折して海南駅前バス停へ。さらにUターン

駅前を右折します。バス停の位置を知らないとここでの乗り換えは困難でしょう。

さらに1kmほど北上して海南病院方向へ右折

文化村を左折して丘の上の海南病院へ向かいます。

終点まで行くと間に合わない恐れがあるので、海南病院で乗り継ぎます。

個別のバス停ポールはなく、時刻表もまとめられています。

海南病院全景。バスは玄関前に停まります。

徳島交通南部の牟岐行き。早朝夜間は病院を経由しません。

国道まで戻り北上します。すぐに牟岐線をくぐり網代崎につづく山を越えます。

浅川の町へ

牟岐線をくぐります。すぐひだりが浅川駅

ここから旧街道では8っつの坂と8っつの浜のあった交通の難所であった八坂八浜のエリアになります。国道も鉄道もトンネルと浜辺の連続でまずは太田トンネル

太田。午前中この交差点を横切りました。

右手は浅川湾と網代崎

大砂トンネル

立て続けに鯖瀬トンネル。

鯖瀬海岸。左後方に鯖瀬駅があります。ここまでで国道トンネルは3ですが鉄道は6にのぼります。鷹狩は鯖瀬から牟岐の空となっていました。

福良トンネル。形状からわかるとおり新しいトンネルで旧道は海岸沿いのみちでした。

福良。前方に牟岐町の標識が出ています。

高磯の鼻は丘越えの道で、下ると古江。内妻海岸です。沖の島々は大島、津島、小津島、出羽島といったあたりでしょうか。

古江トンネルと

内妻トンネル。この二つのトンネルには旧道がありそうです。

内妻海岸を内妻大橋で跨ぎます。

高磯の鼻と遠方は網代崎。

最後の佛崎はやや大きく丘に登り、さらに八坂トンネルを抜けます。

牟岐の市街地に入って最後に短い牟岐トンネルを抜けます。

牟岐市街地へ

左折牟岐駅の標識がありますが、バスは右へ。

バスの営業所となっており構内に入って建物の周りをわまって下車となります。

通りから見た営業所。

営業所から見た牟岐駅。距離にして200mほど

あまり時間もないので牟岐駅に向かいます。

牟岐駅始発の特急むろとに乗車します。海部からの普通列車の接続を受けて発車。

徳島到着。駅前のバスロータリーですが、撤退した小松島市営乗り場は表示がなくなっていました。

南海フェリーに乗車のため徳島バスで移動しますよ。

徳島環状線-沖ノ洲徳島本町線を東へ。

中央卸売市場、沖ノ洲4丁目を曲がってフェリーターミナル到着です。

南海フェリーに乗車。

萌えキャラ導入は早かった南海フェリーですが船内に等身大の透明板に描かれたキャラが立っていました。阿波野まい?

徳島の観光ポスターも萌え盛り

2時間ちょっとで和歌山港到着。

通常は南海和歌山港線で移動ですが今回はあえてバス利用。

フェリー乗り場から鉄道駅は通路で直結されていますが券売機の右の出口から出て階段を降りるとバス乗り場があります。

和歌山バス和歌山市駅行き。先にJR和歌山行きがあり続いてやってきました。

和歌山市駅。降車場は駅向かいの道路上です。

南海和歌山市駅。大きな建物ですが取り壊して建て替えられることが決まっています。

 

明日は雑賀崎、和歌浦をまわります。

 

乗車バス等
▲、牟岐線 特急むろと牟岐行き
   徳島→牟岐
    取得空:眉山、文化の森、小松島、羽ノ浦、阿南、新野、日和佐、牟岐

▲、牟岐線 海部行き
   牟岐→阿波海南
    取得空:牟岐、海部

1、海陽町コミュニティバス浅川巡回線 
   阿波海南駅前11:33→竹の沢11:54
    取得空:海部

2、海陽町コミュニティバス浅川巡回線、海部線
   竹の沢11:54→役場前車庫12:53
    取得空:海部、宍喰(櫛川)

3、海陽町コミュニティバス平井線 大比行き
   役場前車庫前13:35→大比14:51
    取得空:海部、相川(笹草~)[小川口以遠圏外]

4、海陽町コミュニティバス平井線 車庫前行き
   大比15:00→海南病院前16:05
    取得空:相川、海部(大井上~)

5、徳島バス南部 18系統牟岐行き
   海南病院前16:18→牟岐駅前16:33
    取得空:海部、牟岐(鯖瀬~)

▲、牟岐線 特急むろと徳島行き
   牟岐16:44→徳島17:54
    取得空:牟岐、日和佐、由岐、新野、阿南、羽ノ浦、小松島、文化の森、眉山

6、徳島市営 5系統 南海フェリー行き
   徳島駅18:15→南海フェリー前18:35
    取得空:眉山

■、南海フェリー 和歌山行き
   徳島港18:55→和歌山港21:05

    取得空:

7、和歌山バス 160系統 和歌山市駅行き
   和歌山港駅21:17→南海和歌山市駅21:32
    取得空:和歌山