徳島県バスの旅その5、高知県バスの旅その5(前編)~四つ足峠を越えて | かっきーのブログ~都道府県バスの旅

かっきーのブログ~都道府県バスの旅

日本全国バスと船をメインにまわっています。

【北部地方】眉山、津田港、小松島
【南部地方】羽ノ浦、阿南、新野、鷲敷、もみじ川温泉、上那賀、木沢、木頭
【中部地方】奥物部、香北、龍河洞、土佐山田、後免、高知龍馬空港、五台山、高須、土佐一宮、高知、地球33番地、はりまや橋、

四国は中央部を東西に急峻な四国山地が横たわり、長く深い谷が刻まれています。
徳島県南部の那賀川も中央部に向かって長い谷が続いています。最奥部は四つ足峠で反対側は高知県の物部川の谷となります。今回は峠を徒歩で越え前後をバス乗り継ぎで行く計画をたてました。

前編は徳島県バスの旅。今回もスタートはJR徳島駅。

4番乗り場からでる丹生谷線川口営業所行き・・・といいたいところですが、停車位置めちゃくちゃで整列乗車もあったもんじゃありません。まあ狭い構内に多くの行き先があり、二重三重当たり前あいているところに止める感じです。

小松島市の南千歳橋までは以前紹介した逆ルートです。

かちどき橋を渡り左折して県道120号線へ。背後は眉山。

ひたすら県道徳島小松島線を進みます。津田小橋から鷹狩りは津田港、小松島市に入り中田郵便局前から小松島エリアです。


県道小松島港線に入り中田新開を右折して日赤病院前へ。

この先上下線が別コースとなり左折して川沿いの南千歳橋バス停を通ります。

突き当りを右折して小松島市役所で上下同じコースに戻ります。北行き(のぼり)は駅南を通ります。


さて県道120号線に戻ってまたひたすら南下します。

金磯南を過ぎるとJR牟岐線が近づいてきます。

徳島南バイパスと交差し、ここから国道55号線となります。宮倉から阿南市となり鷹狩りエリアは羽ノ浦になります。

羽ノ浦駅のすぐ西でJR牟岐線を跨ぎ、那賀川橋で那賀川を渡ります。

端の手前の古庄で一瞬鷹狩りエリアが新野になりましたがイレギュラーでしょう。

橋を渡ると阿南エリアになります。

すぐ先の南島バス停の先で右に折れ県道24号線を進みます。

長生(ながいけ)からは桑野川に沿って進みます。

桑野で右折、鷹狩りエリアも新たのになります。JR牟岐線の桑野駅もすぐ近く。

桑野からは国道195号線となります。山口下で桑野川と別れ、山口上から突然の急勾配になります

みるみる高度を上げ、トンネルと橋で谷をよじ登って行きます。

阿瀬比トンネルを抜けて隣の谷に入りさらにボルト峠があります。

峠の先は阿瀬比の町。まだ阿南市内です。鷹狩りであわよくばお松大権現を狙ったのですが新野のまま。

個別に取得に行かなくてはなりません。

道が下り坂に転じると那賀町に入り鷹狩りエリアは鷲敷。道の駅わじきがあります。

急な下り坂をどんどん下っていくとやがて山が開けて那賀町の中心部につきます。

ここからは北へ流れる那賀川を上っていくことになります。


那賀川は蛇行を繰り返しており、沿う道も曲がりくねった道となります。

河川敷には特徴的な石がごろごろ。

川が大きく蛇行するところは丘を越えてショートカットします。

梁橋(やなはし)から鷹狩りはもみじ川温泉エリア。

延野を過ぎると一気に谷が狭くなり集落も減ってきます。

終点間近。案内標識には合併で消えた上那賀町は(旧)がついています。

終点川口営業所。谷の斜面に小さな集落があります。


道路上に止められないため、バックして入庫してから下車。

徳島バスの川口営業所であり、分社化された徳島バス南部の本社でもあります。

一番奥に検車庫があり本社との間に南部バスの車を中心にバスが並べられています。

トイレは本社の裏側にありますが少し下ったところにあり、そこからさらに谷底が望めます。

ここらは徳島バス南部の海川経由北川行き(デマンド運行日和田行き)

北川から先はデマンド運行なので、徳島の時点で乗りたい旨伝えたのですが、始発から乗車の場合は連絡不要とのことでした。山間部は経由経路が複雑でwebにあった路線図とは経由が異なっていました。

しばらく那賀川の左岸、北側をのぼります。すぐに川口ダムがあります。

ダム湖のあじさい湖沿いの唯一のトンネル

あじさい湖

道の駅もみじ川温泉。

日野谷発電所。上流の長安口ダムからのダム水路を通して発電しています。

桜谷付近では那賀川が大きく蛇行するため山を越えます。

桜谷トンネル。

短いトンエルを抜けると旧上那賀町の中心部になります。鷹狩りも上那賀エリアへ。

この先のダムのため坂を上ります。長安第三トンネル。

続いてトンネルを抜けると・・

長安ダム

ダムより下流の眺め

そしてダム横の長安第一トンネル。ダム資料館はトンネルの先にあります。

長安口貯水池。徳島県のダム湖では最大です。

ダム湖のほとりを進むと出合大戸トンネルがありますが、くぐらず左の旧道へ。

ダム湖に沿って大回りする旧道は狭い道。春森。

黄色い出合橋が見えてきました。


先ほどのトンネルからの道と合流し、出合で分岐します。直進は旧木沢村方向で、那賀町のコミュニティバスが結んでいます。鷹狩りの木沢取得には乗車の必要があると思っていましたが今回はパスしました。

バスは左折して橋を渡り旧木頭村へ進んで行きます。

橋を渡るとすぐにトンネル。

ダム湖の南岸を進みます。二つのトンネル


大きく右に曲がる湖。これから走る道が見えています。

平谷2号トンネル、つづいて平谷トンエルを抜けると平谷です。

下司(げし)橋で左折、村落内の小道に入ります。平谷バス停付近でおもいがけず鷹狩りの木沢の空を取得。イレギュラーぽいですが一宇経由だと安定して取れるのかもしれません。


平谷から大きく分けて2つのコースに分かれます。一つは那賀川沿いの国道195号線を進む一宇経由、もうひとつは支流の成瀬川に沿いの国道193号線を通って海川を経由する路線です。

加えて集落を経由しかたで細かくは多くの経路に分かれます。

乗車バスは海川経由なので集落を抜けると左折して国道193号線の方向に進みます。

すぐには国道に入らず旧道を進むため、新道と交差する場所もあります。御所谷トンネル出口をかすめます。

さらに旧道と集落内を進みます。

国道に入りますが、国道とは名ばかりの部分も。このはるか先の霧越峠は”酷道”として名を馳せてます。

川の蛇行部分を避けて府殿トンネルで抜けます。

上り坂が続き川も源流に近づいて小さくなっています。

峠の十二弟子トンネル。

海川上で右折して県道296号線に入ります。

海川の集落を過ぎると今度は海川谷川に沿った下り勾配となります。

かなりの勾配です。谷間が下に見えます。

川は小見野々ダムのダム湖となり海川口橋を渡って海川口で国道195号線と再会します。

ダム湖の様子。山深く湖面は碧く。

橋を渡ると右折。手元の路線図と異なる部分です。

ダム湖沿いを少し進んで小見野々口で左折し、山間に入ります。

車一台がやっとの道

倉庫?の傍らに小見野々バス停。切返して戻ります。

再び湖岸を進みます。

遠方に先ほど渡った海川口橋


海川口橋を通過、改めて西を目指します。

海川口上から鷹狩りは木頭エリア、徳島県の主がいました。

かなり深い山々。

このへんは歩危峡と呼ばれています。

落石覆いの付随した九文名トンネル。

歩危峡

旧木頭村の中心の出原(いずはら)。そして終着もある和無田(わむだ)は珍バス停名でしょう。

西宇から川の蛇行を避けて丘越えをします。

西宇トンネル。

トンネルを抜けるとすぐに川を渡ります。




石畳

栩谷(とちたに)口

那賀川も源流近くなり細くなってきました。

折宇

折宇トンネル。最近の開通のようです。

折宇は旧道で集落の中を走ります。


少し山が開けてきて北川の集落へはいって行きます。

朱色の欄干の北川橋で対岸に渡ります。



北川到着。この便の定期運行はここまで、これ以後デマンド運行になります。

この先は民家もなくなります。

小さなカーブも多くなります。

右に行くと高ノ瀬(こうのせ)峡。秋のシーズン中は高ノ瀬峡を経由します。

分岐を過ぎると急に勾配がきつくなり山腹をよじ登るようになります。

榎谷トンネル

深い山の中。

はるか下に今来た道が見えます。

いよいよ峠も目前。

作業所?のあるところが終点日和田です。

日和田下車。徳島県の最も奥地のバス停といっても過言ではないでしょう。

広場に入り帰りの時間を待ちます。バス停ポールは見当たりませんでした。

前方に峠のトンネルが見えます。

トネンル前から川下に向かって。

左上には徳島県那賀町の標識。実際の県境はトンネル内にありますが、便宜的にトンエルを抜けた先に設置してあります。

なおトンネル内も携帯の電波が通じており、日和田バス停付近でもこの電波を拾うため、鷹狩りは奥物部エリアになります。ご注意のほどを。

そして高知県へと続く四足峠トンネル(1857.2m)



後編ではトンエルヲ抜けて高知県のバスの旅とあいなります。




乗車バス
1、徳島バス 丹生谷線 86系統 川口営業所行き
   徳島駅7:00→川口営業所8:42
    取得空:眉山、津田港(津田小橋~)、小松島(中田郵便局前~)、羽ノ浦(宮倉~)、阿南(南島~)、新野(古庄、祖ヶ谷、桑野~)、鷲敷(東内上~)、もみじ川温泉(梁橋~)

2、徳島バス南部 日和田行き(北川ー日和田デマンド)
   南部バス本社前9:20→日和田11:03
    取得空:もみじ川温泉、上那賀(桜谷~下司橋、平谷西~)、木沢(平谷付近)、木頭(海川口上~)、奥物部(日和田)

▲、徒歩 日和田→別府
    取得空:奥物部

3、香美市バス 別府線 大栃バスターミナル行き
   別府13:02→大栃バスターミナル13:36
    取得空:奥物部

4、JR四国バス 土佐山田行き
   大栃13:38→土佐山田14:20
    取得空:奥物部、香北(中谷川~)、龍河洞(杉田発電所前~神母の木)、土佐山田(川奈路~杉田ダム、談義所~)

5、土佐電ドリーム 10系統 龍河洞行き
   土佐山田駅14:40→龍河洞15:03
    取得空:土佐山田、龍河洞(神母の木~)

6、土佐電ドリーム 県庁前行き
    龍河洞15:42→はりまや橋16:56
     龍河洞、土佐山田(談義所~)、後免(山田踏切~)、五台山(潮見台通り~潮見台公園前、~本江田橋)、高知龍馬空港(潮見台ターミナル)、高須(新木通り~)、地球33番地(葛島~)、はりまや橋(はりまや橋)

7、下津井電鉄バス 岡山駅行き
   はりまや橋17:40→岡山駅20:08
    取得空:はりまや橋 地球33番地、高知、土佐一宮、岡豊、土佐山田、大豊、本山、川之江、豊浜、観音寺、大野原、粟井、さぬき豊中、高瀬、弥谷寺、善通寺、宝憧寺池、丸亀城、坂出港、宇多津、与島、下津井、水島、児島、藤戸、早島(以下略)


都道府県バスの旅(北海道、東北、関東編)

都道府県バスの旅(上信越、東海編)

都道府県バスの旅(近畿、中国編)

都道府県バスの旅(四国、九州編)