視力検査室の様子 | 一人っ子がする介護ってこんなもん?

一人っ子がする介護ってこんなもん?

親の介護が始まって約10年・・・要介護3だった母が心不全で急逝してからは、独居老人の父のもとに1時間かけて通い介護を6年、母の七回忌直後に父は脳出血!施設介護を経て2017年8月12日父は急逝。悲しい・・・なのに義父母介護・・・

きのうは本当に疲れてしまいましたが
きょうはリフレッシュするために
いろいろ出かけてきました。
デパートにいってフィットネスで着る服をかってきて
ロクシタンの大好きな夏向けヘアケア製品を買って
それからフィットネスクラブ。


父と昨日病院でまっているときに
父の携帯が鳴りました。
どこかと思ったら佐川急便から着払いの荷物が届いているとのこと。

「おと~さん、着払いで何買ったのよ?」


「北島三郎のCDだよ。6000円くらいだからたいしたことないよ。」



演歌なんて聞かなかった人なのに
なんでそんなものかうのかね・・・無駄遣いだよ。
これをアイパッドに入れて
デイサービスにもっていくんだってさぁ~
できるのか?
父は一度昭和の歌謡曲全集5万円位の購入をしているから
その時の購入履歴からパンフレットが送られてくる。
これがくせものだ。
これをみて父はまた余計なものを購入するのだ。
困ったものだよ。


ところで昨日の大学病院の眼科で視力検査を待っていたんです。
大学病院の眼科は視力の衰えた人がいっぱい。
それも高齢者が多いんです。

検査室に呼ばれたご婦人。
車いすで、娘さんらしき人の介助できていました。
検査室には患者本人しかはいれません。
車いすで検査技師さんに連れられて行きました。

そしてなかで視力検査をしているのが見えました。

ところがそのご婦人、視力検査の意味がわからないようなのです。
記号のどちら側があいているのかを
問われているのに
その意味がわからないようなのです。
全然違ったことを言っているようなのです。


おそらく、認知面に問題があるかたなのでしょう。

娘さんも心配そうにみていました。

このかたもきっと悩んでいるに違いない・・・


そう思いました。

病院通いしていると
いろいろな患者さんをみかけます。
大学病院も高齢者がとても多いです。

待っている間に患者さん同士でしゃべったりすることも多いです。

そんななかで励まされることもたくさんあるのです。