本日はアイドルグループの行く道を探ってみたいと思います。
日本のアイドルグループは世界に類が無いほど沢山あり、日本独特且つ粗製乱造気味です。男性グループはジャニーズグループが独占しており、メリー喜多川・ジャニー喜多川の姉弟が全てを仕切っています。しかしメリー喜多川は88才、ジャニー喜多川は84才ですから第一線で活動できる時間はもう多くはありません。この姉弟が引退すれば間違いなく早晩お家騒動になり、ジャニーズ帝国は崩壊の危機となります。実際はなってみないと分りませんが、跡目争いが激化し、今までの様な盤石さは無くなるでしょう。
一方女性グループは最大のAKBグループをつんく♂率いるハロー!プロジェクトが追走するという構図ですが、つんく♂の病気の為もあり、AKBグループが益々勢いを増している感じです。それでも女性グループは男性グループと違って、ローカルアイドルや地下アイドルと言われるB級やC級のアイドルも成立する為、それこそ市町村の数ほどあります。そういう現状ですから多くは引退後はアイドルを経験して良かったと一般人に戻る人が殆どだと思います。そしてA級の人も結婚等で一般人に戻る人が殆どでしょうが、一部は歌手・女優・モデル・声優等の芸能界に残る事になります。
アイドルグループからの脱退には卒業・引退・解散・解雇等があります。卒業とはさくら学院に象徴される一定の条件に達したら強制的に卒業するケースと単純に次に進むべき道を見つけて本人の希望により卒業するケースがあります。引退はアイドルを辞めるケースで、一般人に戻るケースが殆どです。解散はグループ自体が無くなるケースで、メンバーはそれぞれ別の道を探す事になります。最後に解雇は不祥事等により、強制的に辞めさせられるケースです。
一番悩ましいのは実力もあるA級の人で、簡単に芸能界を諦めきれないし、かといってアイドルのようにちやほやされる事も無くなる。問題意識の高い人は早くから将来に不安を感じますが、今回の鞘師里穂のケースは正にそのケースだと思います。ハロー!プロジェクト自体が下火で、AKBグループは勢いを増しているし、他にも雨後の筍の様に次々新しいグループができ、正にアイドル戦国時代だ。
BABYMETALはアイドルメタルという新しいジャンルを作りだし、きゃりーぱみゅぱみゅはグロカワアイドルという新しい試みで成功し、Perfumeはテクノポップアイドルとして、それぞれ世界進出を果たしている。AKBグループも上海やインドネシアに姉妹グループを作り、世界で一番成功している女性アイドルグループの地位を固めつつある。そんな中で鞘師里穂がこのままではいけないという不安を持っていたとしても不思議ではない。
10月29日夜10時、モーニング娘。2015の鞘師里穂が今年一杯で卒業すると発表しました。
ご報告 鞘師里穂
いつもモーニング娘。’15を応援していただきありがとうございます。皆様にお伝えしなければいけないことがあります。私、鞘師里保は、今年の12月31日をもってモーニング娘。を卒業します。幼稚園の時から憧れだったモーニング娘。に小学6年生で加入して約5年間、つんく♂さんをはじめ、多くのスタッフの皆さん、モーニング娘。とハロー!プロジェクトのメンバーの皆さん、そして何よりファンの皆さんに支えられて今日まで走り続けてきました。
ですが、その走り続けている中で今後の人生を考えることが今年に入り多くありました。一人の人間として強く生きていくために経験しなければいけないことがあるのでは?と思うようになりました。事務所の方々と何度も相談し、今年から本格的に始動した12期メンバーの後輩達の成長が確認できたこのタイミングでモーニング娘。を卒業する事を決めました。
卒業日に関しても、モーニング娘。に加入して丸5年、「モーニング娘。’15」として最後の日、12月31日のカウントダウンライブで卒業することを決めさせて頂きました。モーニング娘。のツアーは、12月7日、8日の日本武道館公演が最後となります。突然の発表になってしまってごめんなさい。驚かせてしまったと思います。
でもこれまで私の中でずっと思い悩み続けていました。その中で導き出したのが、今回の決断です。今後は、英語やダンスを学ぶために留学をしたいと考えています。そのなかで、たくさんの経験を積んで大きく成長し、早く戻ってこられるように頑張っていきたいです。卒業まで2ヶ月と限られた時間となってしまいますが、それまで、メンバー達と共に「モーニング娘。’15」を全うしたいと思います。
12月31日まで全力で駆け抜けていきたいとおもいますので、皆さんよろしくお願いします!
モーニング娘。’15鞘師里穂
♡このニュースにハロー!プロジェクト リーダー兼℃-ute リーダーの矢島 舞美が大事なお知らせとして次のコメントを発表しています。
もう既に、ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、この度、モーニング娘。'15の鞘師里保が、今年の12月31日をもってモーニング娘。を卒業する事が自身のブログで発表されました。突然の事で、驚きや動揺もあったかと思います。でも、責任感の強さや何事にもストイックな彼女を同じハロー!プロジェクトメンバーとして近くで見て来た私としては、彼女らしい決断だな。と納得してしまいました。
もともとダンスが好きでスキルも高い彼女でしたので、きっと、ハロー!プロジェクトの枠を越えて海外でダンスの幅を広げてみたくなったんだろうな。皆さんにとって、応援していたメンバーの卒業は寂しさがあったり、気持ちが追いつかない事もあるでしょうが、人生経験やスキルアップの為にとても前向きな決断だな。と、私は思います。海外で身に付けた英語やダンスだけでなく、新たな環境での経験によって彼女はひと回りもふた回りも大きくなって帰ってくることでしょう。
今ある環境を変える事はとても勇気の要る決断だっただろうし、日本を離れる事もきっと不安があるでしょう。そんな中でだした彼女の決断を、私たちハロー!プロジェクトメンバーは応援してあげたいですし、背中を押してあげられたらなと思います。海外で頑張る彼女に負けないよう、私たちもハロー!プロジェクトを盛り上げていかなければいけませんし、彼女が安心して帰って来られる環境を作って待っていたいと思います。
残り2ヶ月。と、短い時間ではありますが、5年間モーニング娘。を引っ張り、今も尚高みを目指す彼女を一緒に応援していきましょう。引き続き、鞘師里保、そして、モーニング娘。及び、ハロー!プロジェクトをどうぞよろしくお願い致します。
♡タワーレコードの嶺脇社長もコメントを出しています。
ええええええええええーモーニング娘。‘14 Q期『ご報告 鞘師里保』
鞘師里保ちゃんの卒業コンってどうなんの?大晦日の中野が最後ってありえない…。
♡アイドルルネッサンスの石野理子が鞘師里穂と中元すず香について以前語っていました。
──在学中に、ほかの人のデビューが決まったりすると悔しかったりしましたか?
悔しいというよりは、自分もがんばろうっていう気持ちになりますね。里保ちゃんがモーニング娘。さんに入ったときは、なれるものなんだと思って、自分もがんばりたいなと思いました。
──鞘師さんはどんな方でしたか?
とにかく大先輩です。私がASHに入ったときからいて、そのときからオーラが違ってました。里保ちゃんとすずちゃんはずっとトップにいて、ふたりでASHを引っ張ってる感じでした。
──ふたりはライバルのような関係だったんですか?
そうだと思います。ふたりは同じクラスになることが多くて、クラス内オーディションで歌割りを決めるんですけど、いつもみんなの前で、どっちが大サビを歌うのかを発表されるような感じでした。ふたりとも、みんなの憧れの存在でしたね。
♡3月にLoGiRLは自信なき天才という記事を書いていましたので、一部抜粋しました。
2011年1月、当時小学6年生で9期メンバーとして加入。抜群のダンススキルとコケティッシュな魅力でセンターを任されることも多く、グループのみならず、ハロー!プロジェクト新世代を牽引する存在。自信を持つことが課題と語る彼女の目に映るものは───
──本番までの雰囲気も、いままでとは違ったりしましたか?
もちろんいつも最善を尽くすということは変わらないんですけど、気持ちが違うというか。初日の昼公演の本番直前は、ほんとに体の中からなにかが出てきそうな感じというか、抑えなきゃ、抑えなきゃ、みたいになるほど、感情が抑えられない気持ちになりました。
──泣き出しちゃうメンバーもいたそうですね。
たぶん、私が一番最初に泣きました…。でも、なんで泣いたのかわからないんですよ。こわくはなかったんですけど、涙があふれちゃって。みんな葛藤していたものがあったんだと思います。
──今回のツアーに向けて、グループとしての課題はなんですか?
先生たちに言われるのは過去のモーニング娘。のマネをするんじゃないということです。同じことをするんじゃなくて、自分たちの作品にしなきゃいけないと言われたんですね。GRADATIONという今回のツアータイトルは、自分たちが成長する過程を見せるという意味もあるんです。
──個人的に注意されることや課題はなんですか?
私が鞘師里保なんだという気迫が足りないって言われてます。昔のほうがあったんじゃない? って。もっと自分に自信を持たなきゃいけないなと思ってます。歌とかダンスとか表現とか自分はまだまだ…って考えがちなところがあるんです。でも、先生に「4年前のようにも踊れないし、4年先と同じようにも踊れないんだから、いまできることに自信を持ちなさい」って言われて。
──いまの自分にしかできないことがあるということですね。
すごくハッとして、ああ、そういうことかって思ったんです。いまの自分に自信がなかったら、そのままそういうパフォーマンスに見えちゃうし、いいところがあったとしても、それがあまりよく見えなくなるし。たとえパフォーマンスに関してコンプレックスがあっても、これが自分ですってしっかり見せることで、かっこよく見えるんじゃないかなって、いまは思えます。
──小田さんから悩みを相談されたら、どうアドバイスしてあげますか?
私も弱音は吐かないで、自分で解決しちゃうことが多いので、そういう経験とか、どういう気持ちを保てばいい精神状態でいられるか、とか。
──ふたりは似ているところもあるんですね。
そうですね。私はさらに、調子いい、わるいみたいなのを自分で勝手に決めつけちゃって、それで気持ちがブレちゃうこともあります。我ながらめんどくさい性格してるなーと感じます。
──それは気持ちだけじゃなく、パフォーマンスの調子でも同じですか?
歌の調子がいい日、わるい日みたいな。そういうので気持ちが落ちたり上がったりも、けっこう激しかったりしますね。
※鞘師里穂と言えばモーニング娘。’15のエースであり、まだ17才の若手成長株の代表の様な人材です。AS広島時代は同い年の中元すず香と共にダンスの鞘師里穂、歌の中元すず香と言われたAS広島きっての逸材です。本人はNYに渡って英語やダンスを本格的に学びたいと言っているようです。NYと言えば19才でAS広島のダンス講師をしていたあの秀才MIKIKOが1年半修行に行って、黒人の身体能力の高さに驚き、同じ事をやっても絶対に勝てないと帰国して独自のやり方をやろうと決めた場所でもある。
鞘師里穂はそんな事当然承知の上でNYに行くのであろうが、MIKIKO先生に相談したのだろうか?勿論、振付師を目指していたMIKIKOとアーティストを目指している鞘師里穂とでは手段や目的も大きく違うだろうが、英語能力や歌とダンスの基礎能力の向上という点では間違いなく意味のある挑戦だろう。メタルシンガーとして世界で活躍する中元すず香の活躍も刺激になっているのだろうが、2人はあまりにも性格が違い過ぎる。
鞘師里穂は真面目で悩むタイプのようで、なおかつ悩みを抱え込むタイプのようだ。逆に中元すず香は長嶋茂雄タイプで悩みって何の事?というタイプだ。中元すず香が真剣に悩んでいるのを見た事がないし、私と同じB型でなんとかなるだろうという楽天主義者だ。私と違うのは私は何もせず何とかなるだろうだが、中元すず香は精一杯やって何とかなるだろうの違いである。一方、鞘師里穂は天才や変人に多いAB型だから難しいのだろう。
鞘師里穂がNYに行く事に私は反対だが、若さを考えれば行く価値はあると思う。MIKIKOが何かを悟って帰ってきたように、鞘師里穂も何かを得て帰ってきて欲しい。量産されるアイドル界で疲れたのだろうが、ただ消耗していくアイドルではなく、自分の理想とするアーティストを目指してより高みを目指したいのではないだろうか?中元すず香のようにシンガーソングライターとかミュージカルとか自分探しの旅なのかもしれない。2年程度いたら自分の進むべき道が見えるだろうからその報告を楽しみに待ちたい。
☆昨日はアイドリング最後の放送がある予定でしたが、日本シリーズの影響で延期になりました。
本日の「アイドリング!!!10年目の明日ング!!!全員卒業直前!!!90分スペシャル!!!」放送につきまして本日の放送を休止し、11月6日(金)深夜に振替放送いたします。放送時間は改めてフジテレビ公式ホームページ及びアイドリング!!!公式ホームページ等にて お知らせいたします。
さくら学院 vs アイドリング!!! 2012.2.8
※アイドリングはTIF発祥のグループで、今のアイドル隆盛のきっかけのグループであるだけにフジテレビの扱いは杜撰だと思います。先日も記事にしましたが、本人達も納得の解散ではなく、解雇だと言っており、もうアイドルは全員御免だと言っている。アイドル業界の不満や問題が今後どんどん出るような気がします。
NYダウは23ドル下がり、日経は147円上がり、終値は19,083円でした。
本日の仕込みはなしです。
本日のデイトレ(買い)
オリエンタルランド(4661)・・・・・中利確
【保有銘柄】
〈優待期待〉 現物 94銘柄(サンリ・メガネス・日本コン・ストリーム②マクド②ユーシ②・日本プラ②他)
〈分配期待〉 現物 20銘柄(大和ハウスレジデンシャル・日本リテール・ケネディクス商業リート他)
〈利確期待〉 現物 5銘柄(日ペ・ワイヤレスG・ハンズマン・ラオ④・日本コン⑳)
〈娯楽期待〉 現物 2銘柄(Klab・ユナイテッド③)
〈利確期待〉 信用 3銘柄(Klab・FFRI・日本航空電子)
※丸の中の数字は優遇貸株金利(%)で、優待の表記銘柄は1%です。
目標数:160銘柄以上 比率目標:80%以上 比率目標:5%以下
【買い銘柄計:122銘柄】 【含益銘柄比率:29.3%】 【信用金額比率:31%】
維持率目標:350%以上 余力目標:500万円以上 現金余力目標:500万以上
【信用維持率A:89.9%】 【信用余力A:467万円】 【現金余力:+2,088,985円】
【信用買い比率:31%】 【入出金額:+501,183円】
【リート指数:1,729、天井2,000、乖離率13.55%、利回り3.45%】
日経はNYダウの下落を受けて弱かったが、日銀の金融政策決定会合で金融緩和継続と追加緩和見送りの決定を受けて後場急上昇し、約1か月ぶりに終値で19,000円台を回復した。
上海市場は終始弱かったが、昨日の終値付近を横這いし、結局やや下げで終えた。
昨日オリエンタルランドの決算発表があって減収減益だったが、市場コンセンサスより良かった事により上昇して始まった。いつものようにやれやれ返済したら一旦下がってそこからするする上がって行き、指を咥えて見送りました。昨日は増収増益の日本航空電子工業が一時10%以上下がり、今日は減収減益のオリエンタルランドが7%近い上昇ですから株は難しい。
監視銘柄のコマツウォール工業(7949)はちょい上げ、長谷工(1808)と日本冶金工業(5480)はちょい下げでした。TOWA(6315)はやや下げで、IHI(7013)はちょい上げでした。日立金属(5486)は今日も下がっていました。DeNA(2432)は今日も6%以上下げ、スタンレー電気(6923)は同値でした。今日は赤字幅拡大のボルテージ(3639)が16%以上下落し、エイベックス(7860)も下方修正で12%以上の下落となった。
【乃木坂情報】
☆乃木坂46の単独ライブ真夏の全国ツアー2013 FINAL!がノーカットでオンエアされます。
乃木坂46が昨日10月28日に13thシングル今、話したい誰かがいるをリリースした。これを記念して10月31日(土)17:00からニコニコ生放送にて乃木坂46の番組が配信される。
※脱ひめたんを宣言し、ツィンテールを封印したニュー日芽香に期待しています。
【さくら情報】
☆さくら学院は10月31日(土)11月1日(日)の2日間、さくら学院祭☆2015を行ないます。
※私の在校生押しメン1位と2位のツーショットです。
☆10月31日(土)はみよまつハッピーハロウィーン!!ふたりのtrick&秘密のtalkがあります。
原宿クエストホール:男性限定13時30分~、女性限定17時30分~
※みよまつ参加は免許証以外の証明書が必要のようですが、免許証でも駄目なんて随分面倒くさいですね。
☆11月1日(日)三吉彩花がヒロインのエンジェルハートが夜10時半からあります。
朝夕が少し冷える季節になってきました。そんな夜ロケに、おでん屋さんが来ています!
というのも…
4話の物語を動かす重要なきっかけのひとつがおでんです!
おでんが一体なにを引き起こすのか!?
※視聴率が2回連続落ちてはいますが、大変いいドラマなので、今回は阻止して欲しい。
☆昨日は武藤彩未がタワーレコード渋谷店に突然あらわれたようです。
※武藤彩未は店にも内緒で訪れたようですが、この格好なら私も隣にいても気づかないだろう。
☆飯田來麗の チア☆ドル第二話が今週一杯見放題です。
チア☆ドルは映画用のカメラを使って撮影しましたので配信で見られる方はまずはこちらで1回目を見て細かいところまで楽しんで頂きたいです! んでニコ動にコメント書き込んでください!
チア☆ドルは関西ローカルのABC朝日放送で、土曜の24時45分(日曜0時45分)から25時15分まで放送
チア☆ドル第2話:http://tver.jp/feature/f0001979/
♡楽天は30日、公式チアリーダー東北ゴールデンエンジェルスとして、球団創設初年度の2005年に活躍した小野寺真沙子さんを描いたドキュメンタリードラマ44歳のチアリーダー!!制作が決定したことを発表した。
※チア♡ドルにライバル誕生のようですね。
飯田來麗がパンダ大好きアイドルではなく、ペンギン大好きアイドルって初耳です。
☆飯田來麗・島ゆいかのスピカの夜コンビによるスピカメラの旅後編が公開されました。
スピカメラの旅-フクロウカフェの人気のヒミツ後編
☆佐藤日向が昨日スコット&ゼルダを観劇したようです。
本日久々の寄り道
スコット&ゼルダを観劇!
お互いが求め合い傷つけあって
そして破滅へと向かっていく深い作品でした
楽曲は生オケ
ウエンツさんの歌声に痺れたぁ、グッバイガールでご一緒させて頂いたきりさん!
高音が美声すぎて…
※佐藤日向はウエンツ瑛士に惚れたかなぁ~
☆アミューズがヨーロッパにおける拠点としてフランスに会社を設立するようです。
※BABYMETALの快進撃はアミューズを世界進出という大里会長の究極の夢に近づける勢いです。
☆11月21日/22日に行われるOZZFESJAPANにBABYMETAL出演が決定しました。
OZZFESJAPAN:http://ozzfestjapan.com/
☆ぴあMUSIC COMPLEX Vol.2が発売され、BABYMETALだけで10ページ載っています。
ぴあMUSIC COMPLEX Vol.2 2015/10/29発売 巻頭特集「語り継がれるライブ伝説」
初フェスでトリを務めた米津玄師、英国老舗フェスで奇跡を生んだBABYMETAL
☆BABYMETALが米loudwireの音楽賞に三部門でノミネートされたようです。
Best Metal Song of 2015 – 5th Annual Loudwire Music Awards
:http://loudwire.com/best-metal-song-2015-5th-annual-loudwire-music-awards/?trackback=twitter_top_flat_4
※一人で何度でも投票できる投票にはもう参加するつもりはないが、BABYMETALに勝って欲しい。
☆悪夢の輪舞曲をカバーしたジャズピアニストの西山瞳さんが中元すず香の歌に驚いたようです。
※3拍子で全部取れるんですけど、普通取れないですよという言葉の意味が私ら凡人には何の事かさっぱり分からないがとにかく凄いらしいです。
☆女性アイドルグループランキング:http://idol.dokusyu.net/mv/all
10月検索KW:1位中元すず香、2位さくら学院、3位カブログ君、4位BABYMETAL、5位武藤彩未
6位堀内まり菜、7位水野由結、8位可憐Girl's、9位上川隆也、10位菊地最愛
音楽関連ページ:1位アイドルの行く道、2位中元すず香の軌跡、3位中元すず香解体新書(○)
4位中元すず香歌声の秘密、5位水野由結解体新書