11月初投稿です音譜



11月といえば、



「ニシムクサムライ(西向く士)」



の「サムライ(士)」ですね。



「ニシムクサムライ」


は、日数が31日ではない月の覚え方。


「2月、4月、6月、9月、11月」


の語呂合わせです。



11月を漢数字の


「十一」とし、


これを縦にし、





「士」と読ませるところが、上手いところですね。




「西向く士」



「東向く私」



「キャーーー!!」



「西向く士」



「東向く私」



「キャーーーー!!」





・・・・・・・




山手線の


「内回り」


「外回り」




どっちがどっち



という必然性がなく、私なかなか覚えられませんでしたあせる



ところが、ある日ネットで検索していると、



画期的なお言葉



「電車も左側通行である」




「オーー」と感心しちゃいました。



これさえ覚えておけば、頭の中に、こんな図がすぐに思い浮かびます。



高田馬場の弁護士羽賀裕之のブログ

汚い図ですみません(笑)



左側通行であれば、この逆はありえません。



「電車も左側通行」と覚えておけば、どっちが外回りでどっちが内回りかは、すぐ分かります。



画期的!!





逆に、画期的とは、到底思えないのが、



ヒラメとカレイの区別に用いられるお言葉



「左ひらめ 右かれい」


・・・


ん、


「左かれい、右ひらめ」?


ん、



「右かれい、左ひらめ」?「右ひらめ、左かれい」?



どっちがどっちという必然性もなく、語呂としてどっちが座りがいいというのもなく、



「未だに覚えられないんですけど!!」




誰か、こんな私に、



「画期的なお言葉」


ください!!