南アフリカより大変素晴らしいワインの紹介です。
ワインに適した気候でワインの伝統国でもあり人件費の安い南アフリカ。
ウォーターフォード、セパージュはカベルネ。
南アフリカとしては上級ライン、5000円クラスのワイン。
説明書きはこちら。

南アフリカに強いブロガー様より美味しいと言う情報が聞えてきていたワイン。
実力は如何ほどのものか大変興味があったワインですが、
確かにこれは凄い。
ボルドーのような威厳もあり新世界風でもあり、
似たようなワインで私がぱっと浮かんだのがオルネライアでした。
南アフリカのオルネライア等と評している人は誰もいないと思うのですが、
それくらい美味しかった。
しっかりとした骨太ではあるのですが飲みやすいのです。
香りもバニラ風。
一口で良いワインだなーというのが伝わってきて、バランスが大変良いです。
南アフリカで同じくらいのラインではアンウィルカも中々でしたが、
ストレートな果実の美味しさを感じ、それでいて明る過ぎない厳格さも感じられる、
とてもお勧めしたいワイン。
今月は時間に追われている中ですので非常にシンプルな記事になってしまいましたが、
素直に感じた美味しいウォーターフォードの紹介でした。
5000円クラスのボルドー風ワインの中では一押しの1つです。