世間から遅れきった感がありますが

やっぱりかかずにいられない!

ポケモンGOの話です☆

 

みなさん、何種類つかまえました??

 

7月の終わりに配信が開始され

我が家でも配信開始直後からダウンロードしてスタートしてました。

配信が始まる前に書こうと思っていたのが

「ポケモントレーナークラブアカウントを作成した方がいいよ!」

という話でした。

 

実はポケモンGOは、13歳未満の人がプレイする場合には

ポケモンクラブ公式サイトで

ポケモントレーナークラブのアカウントを作成するしかないからです。

 

本来はアカウントとしては、トレーナーアカウント以外に

Googleアカウントを利用できるので、

作成してなくても問題ないはずなのですが、

ポケモンGOをダウンロードして、プレイを始めようとした際に

最初に年齢を聞かれるので、そこで素直に13歳未満の年齢を入れると、

アカウントの選択肢が「ポケモンアカウント」しかなくなり、

アカウントを作成しに行かなければいけないという罠(?)が・・・。

 

もしこの罠に陥ってしまって、先へ進めなくなっている場合には、

一度ポケモンGOをアンインストールして、再度インストールし、

年齢を親の年齢にするなどして始めれば、

作成済みのGoogleアカウントを利用して、問題なく開始できるので、

もし、お困りの方がいらっしゃったらお試しください。

 

…年齢をごまかすことについての責任はとれませんので

ご自身の管理の上でよろしくお願いいたします。

 

って、もうそんなところで躓いている人はいないだろうとは思うのですけどね。

 

そんなこんなで、我が家でも、長男と、アタシと、旦那が始めました。

それぞれ、自分のスマホで…と思ったのですが

長男の使っている7インチタブレットは、旧型すぎて、ポケモンGOに非対応…。

 

そこで、少し前に買った両親用の10インチタブレットにインストール。

↓たぶんこれ。

 

 

格安simを入れてあるので、外でも利用できます。

 

その結果、夏休み中、ほぼ毎日2時間程度近所を練り歩くという…。

 

非常に暑かったですが、おかげで、体重はほぼ妊娠前に戻りました(笑)

 

まさにポケモンダイエット!

 

夏の間はさんざんテレビでも取り上げられていましたが、

いいところもあればわるいところも。

 

ま、それは世の摂理ですからね…。

 

もしも、今からポケモンGO、やってみようかな?

 

という方がいらっしゃるようでしたら、以下を参考にして頂けたらと思います。

 

☆どんなゲーム?☆

スマホやタブレットを利用して、

町に擬似的に生息している

「ポケモン」と呼ばれるかわいいモンスターを

捕まえて、強化したり進化させたりしながら、

自分だけの強いポケモンチームを作り、

ところどころにある「ジム」と呼ばれる

ポケモン専用のバトル会場で戦わせたりできるゲームです。

ジムで戦わせなくても、全151種

(現在まだ世界的に未捕獲のポケモンもいるようですが)の

ポケモンを集めるだけでも楽しいはずです。

 

☆いいところ☆

・新発見がある

たとえスマホが一台だったとしても、

一緒に歩いてポケモンをゲットする、という作業は

結構楽しいです。

近所でも、普段なら通り過ぎていたスポットや、

狭い路地なんかを歩いてみることで、

新しい発見がありました。

我が家の場合、見かけてても入ったことのないお店にいくつか行き、

新しい定番となるパン屋さんや、

駄菓子屋さんを見つけることができました。

ある意味、よくある散歩番組を、

ポケモンGOを理由に自分でも実施できる感じです。

・運動になる

ちゃんと歩けば、ですけど、間違いなく運動になります。

水分補給は必須です。

目的もなく歩くのはつらいと思いますが、

そういう意味では歩くのが楽しくなるいい理由になります。

・ゲーマーで家にこもりがちな人も外に出る

普段は家にこもってゲームばっかりな子どもも、

これをやるために外に出たりします(笑)

ま、外に出ることがいいことなのかどうかは人それぞれかもですが。


☆わるいところ☆

・画面ばっかり見て歩くので危ない

これはあります。

危険を軽減する方法としては、

バイブ機能のあるスマホを使って、

ポケモン出現時にだけ立ち止まり、画面を見て、

ポケモンを捕まえるようにすることですね。

子どもは特についつい見入ってしまうので、

必ず親の監督が必要だと思ってます。

一人では歩かせない。

・危険なところに入っていく

これねー、テレビですごいやってたので

そう思い込んでる人も多いと思うのですが、

別に中まで入らなくても、その付近へ行けば

画面のマップ上にポケモンは表示されて

そのポケモンをタップすることでバトルに発展するので、

その場所まで行かなきゃいけないなんてことはないんですけどね…。

・夜中まで出歩くようになる

そうなるかどうかは…その人次第、親次第ですよね…。

個人的には、親同伴の上での、21時くらいまでなら、

OKなんじゃないかなと思ってます。

ただ、車がたくさん通るような場所は避けた方がいいですよね。

いろんな意味で危ない。

・電池の減りが早い

早いです!

これはほんと、なんとかしてほしい。

一応バッテリーセーバー機能もついてますが、

あんまり意味があるようには思えないですね。

一番問題なのは、バッテリーセーバー機能を利用しても

結局スマホの画面をつけっぱなしにしていないと、

ポケモンをゲットできないということ。

スリープ中は、ポケモンは出現しません…。

3時間ぶっ続けで利用していると、電池は空になります。

そういう意味では大きなタブレットでプレイする方が向いてるかもしれないです。

電池も大きいので、時間の持ちもいいんです。

でも、そういうことじゃないよね。

また、つけっぱなしなので、誤作動もいろいろおきます…。

画面ばっかり見てると危ないからと見ないでいると、

知らない間に変なところにあたって、誰かに電話してたり…。

画面がホーム画面に戻って、ポケモンゲットできなくなってたり…。

ほんと、運営側でなんとかしてほしいところです。

 

一応回避策として、

今後発売される「ポケモンGO plus」を利用するという手があるみたいです。

まだ、発売前なので、なんともですけど。

詳細はこちらで。

 

 

こんなところでしょうか。

わるいとこと、であげたもののほうが多いですが、

ゲームとしてはよくできていて、楽しいです。

 

近隣の某所ではポケストップ

(ポケモンをつかまえるための道具などの配布スポット。

実際にその場所まで行くことでもらえる)や

ジムをなくすように申請があったそうですが、

どうなんですかねー。

 

死者を悼むべきところだから、

ゲームを目的に人が集まるというのは本意ではない

とかなんとか言ってたけど

人が来なくなったら、悼むも何もないんじゃないかな。

最初は何が目的であれ、人が来て、

あぁ、この場所ではそんなことがあったのか、って知ってもらって

未来へつないでいくのが大事なんじゃないのかなぁ。

 

まあただ、人が集まると、色々勘違いして、

残念なことに、ごみをばらまいていくやつとか、

人に迷惑をかけるやつが出現するのも事実なんでしょうけどね…。

あと、あの場所の場合、とんでもなく不謹慎な奴がいたようで、

最初の時点で不快感がマックスになった、というのもあるようですが。

 

一部のバカのために、良識をもって楽しんでるはずのプレイヤーまで

一括で見られるのはホント不愉快ですね。

 

そういう意味では鳥取砂丘はすごいなーと思うのです。

どんどん来てねっていう姿勢が。

確かに砂丘なら転んでも痛くなさそうだし(笑)

 

でも、スマホで写真撮るのは良くても

ゲームするのはダメなんだなー。

やっぱりどうも

ゲーム=不謹慎

みたいな図式が根強いような気がします。

 

とりあえず、電池が減っても心配ないときにプレイすることをお勧めします。

大事な電話がかかってくるとか、連絡手段が他にないとか、

そういう時にはプレイするべきでないと思います。

 

あと、運転中はいけませんよ!

本当に危ないです。

 

この秋のアップデートでは、

お気に入りのポケモンをお供として連れ歩けるとか。

連れて歩くことで、ゲットしにくかったポケモンの「アメ」を手に入れやすくなり、

強化や進化の助けになるそうです。

 

これはありがたいですねー。

 

家族の中ではいまだにアタシだけピカチュウをゲットできていないので…。

早く捕まえたいよー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。