超像可動☆ソフト&ウェット | ★ジョジョの奇妙な冒険★〜ユリウスのブログは砕けやすい〜

★ジョジョの奇妙な冒険★〜ユリウスのブログは砕けやすい〜

基本的には日常的~ジョジョ関係のネタを中心に書いてきます。
美容院バナールガールの小冊子BLTの表紙&中身にも携わっているのでたまーに制作工程の裏側も

今更ですが
超像可動☆ソフト&ウェットが届いたので定助と一緒にポージングを

物語もゴゴゴ…と進んできたので
色々なポーズや原作再現の選択肢が増えてきましたよね(*´艸`)


photo:17

色々なアイディアを模索中だわ~

しかし皆さん
スタンドとセットにした時のポージングはどうしてますか??

photo:18


juliusは立体感のある攻撃方法がとても格好良かったので
この原作の一コマを参考にし

photo:09



定助のポーズはアレンジしました★
(*゜▽゜ノノ゛☆


photo:10


ソフト&ウェットォォォォォォォッ‼︎
(๑•ૅㅁ•๑)


走り込みながらスタンドを出現させる様なイメージに(°∀°)b






photo:07


この片足で立つ定助さん台座アームを使用してないよ?

photo:08

せやかて工藤ッ‼︎

そうなんですヾ(@^▽^@)ノ
今回は連結式を応用したものになりまして
ご覧の通り台座アーム一本で成り立っているのです★

photo:02


正面から見ればなかなかそれっぽく見えるのですがね
ではでは
横からのぞいてみましょう~
(・ω・)b

photo:03


こんな感じで定助自身はソフト&ウェットの脚に接続されています☆
横からは見ちゃダメ
たっぷりと。

これは紫色の間接パーツでも取付けることは出来きます

photo:22


ダボ部分もしっかりしてますよ。
角度もつけれるし☆


juliusのは間接パーツがダルダルだったのでいつもの透明ランナーを使用しています

photo:04



それにしてもこのソフト&ウェット
見た目とは裏腹にすげぇ~動くのかと思いきや…超像可動で1.2を争う
可動域の狭い製品ですね…



原作通り垂直に登る感じにしても良かったんだけど
写真で撮ると迫力が出ない為
photo:19

やや、前傾姿勢にしたかったのですが~
脚が全く前に曲がらない問題がでました。

photo:05


その為太もものパーツは表裏逆にして
無理矢理、可動域をあげています
まぁ、あんまり気にならないですよ☆

photo:11



こういう事ができるから超像可動のほうが好きですね~
ディスプレイに幅が生まれるし☆

photo:23

康穂ちゃんが出るなら固定のスタチューになっちゃうのかね?
それは良いんだけど巨人化
させるのはやめてよ?
photo:21
そのデカさはbadよ

デカデカ先生の悲劇だけは生んではならんよ( ゚Д゚)ドルァ!
もうちょっと削り込んでッ
価格も削り込んでッ‼︎



最近のスタチューはもう少し過去の頃の様なブランド力が欲しいと言いますかね
超像可動のラインナップとダブってる感じが強いのでスルー品が増えてきました


せめて同じキャラを出すにしても
レギュラーコスじゃあ無いほうだったりだとかさ
photo:20
か…可愛すぎてもはや崇拝しかない… この場所に「神殿」を建てよう(*´Д`*)'`ァ,、ァ


まぁ、せめて規格は揃えてもらいたいですね(^▽^;)



そして日曜日はこんな所に行ってきました

photo:12

この為のコナン振りでした~
すでに参加された方いますか~⁇


★公式pvはこちら★


ここ数年リアル脱出ゲームが流行ってるみたいですね?
これは
多人数参加型のゲームなのですが

6人で1チームという(多分強制ではない?)仕組みになっている為
大抵の場合
初対面の人たちとチームになります。
(これも恐らく目的の一つなのかな?)



juliusのチームは
脱出失敗そして死亡
でした(^▽^;)
進行度でいうと65%くらいだったのかな?
生存チームは20組中1チームだけでした


正直、初めての参加や、謎解きに慣れていない場合、相当苦労するのではないかと思いますね~
photo:16


そして推理力と同じくらい必要なのが
社交性です 笑
「チームワーク」と「役割分担」も必要だけどね


julius達はたまたま中学生~高校生の4人と同じチームになったのですが
自分の半分くらいの年の子たちとお話しするのって中々難しいもんですね~


まぁ、そこそこ頑張ったつもりなんですが

juliusはかなりの人見知りなので
謎が解けなかった事よりも自分の中で今後の課題だな(^▽^;)と思いましたよ

なんかコツとか無いのかね?

ちょっと入場料が高いのが気になったんですが
交流の機会もあるし人によっては値段以上に得るものがあるかもしれませんね(・∀・)


ちなみに謎はどんな感じなのか?
公式の仮問題より出題してみましょうか

photo:13

photo:14

photo:15


ネタバレ禁止なんでね~
傾向だとか法則は言えませんが

後半はどんどん難しくなっていくのですが前半はこんな感じの問題です

もし参加予定がある方は予行演習に解いてから行くと良いかもしれませんよ★


★To Be Continued★