学習塾経営をお考えの方へ | 個別指導塾リタイア塾長が語る塾経営ノウハウブログ

個別指導塾リタイア塾長が語る塾経営ノウハウブログ

当ブログは、FC個別指導塾をリタイアしたオーナー塾長が語る塾経営のノウハウブログです。
7年弱、私が実際に塾経営して学んだことを公開していきます。
成功したこと、失敗したこと、私の様々な経験と知識が現職オーナー塾長さまのお役に立てるものと思っています。


学習塾という事業の、
ビジネスモデルの構造は、
とても簡単です。

宣伝をして生徒を集めて、
集めた生徒の成績を上げて、
地域から頼られる塾になることです。



品物を作る会社のビジネスモデルと違って、
価格交渉もなければ、
納期に追われることもありませんし、
過剰在庫に悩むこともありません。

塾経営で、
管理しなければいけないことは、


 ・人(生徒と講師)
 ・金(月謝の回収)


だけです。

 ・物

もあることにはありますが、

 ・教室(看板、机、椅子、ホワイトボードなど)
 ・教材(テキスト、過去問、辞書など)
 ・備品(トイレットペーパー、コピー機など)

消耗品以外の物は、
開校時に一度揃えてしまえば、
その後、
ランニングで費用が発生(管理)することはありません。



なので、
塾経営はとてもシンプルです。

でも、
シンプル過ぎるほどシンプルだから、
他塾と差別化を図るのが、
難しいという側面もあるでしょう。

宣伝をするといっても、
(ピンキリですが)
宣伝をするにはお金が掛かります。

生徒の成績を上げるといっても、
やる気のある生徒だけではありません。

中には、
勉強を教える以前に、
解決しなければいけない、
問題を抱えた生徒もいるようです。

地域から頼られる塾に成長するには、
長い月日が必要です。



このように、
やることはとても簡単で、
シンプルなのですが、
超えなければいけないハードルは、
かなり高いと言えるでしょう。

また、
ビジネスモデルの全項目をクリアし、
維持し続けなければ、
塾を存続させることはできません。

一部をクリアしただけでは、
不十分です。

顧客となる生徒(保護者)は、
永遠のお客さまになることはなく、
早ければ、
一年も経たずに、
塾を離れていきます。



このように、
塾経営は、
他の業種にはない、
経営の知識が必要です。

簡単に考えて、
(FCからさぞ簡単なように言われて)
塾を始めてしまう方がいるようですが、
実は、
そんなに甘いお仕事ではないのです。



そこで、
私(塾さぽ)では、

 「こんなはずじゃなかった!」

と後悔することがないように、
(想定外のことを減らせるように)
これから、
塾を始めたいと考えておられる方を対象に、
現役の塾長が、

 「学習塾というところは、
  こういうところです」

という、
お話しをするサービスを始めました。




このサイトで紹介している塾長は、
全員現役で、
なおかつ、
自分の塾の宣伝(営業活動)を一切することなく、
実直に、

 「塾とは、、、」

というお話しをしてくださいます。

ですから、


 ・学習塾の経営に興味がある
 ・これから塾を始めたい
 ・塾を始めるからには成功したい
 ・FC(フランチャイズ)について聞きたい


等、
塾を始める前の方でしたら、
どんなことでも、
質問していただいて結構です。

但し、
守秘義務に違反するようなことや、
申告書の類、損益計算書、貸借対照表等、
お答え(公開)できない情報もありますので、
ご承知おきください。





このサービスは、
現役の塾長と関係を作っておくこともできるので、
塾を始めた後でも、
リスクを抑止することもできるはずです。

とにかく、
塾を始めたからには、
必ず成功して欲しいので、
その準備段階で、
様々な情報を収集しておくことは、
とても大切なことだと感じています。



どうぞ、
お気軽に、
お問い合わせ、
お申し込みください。

 ⇒ 塾さぽ
   学習塾の開業をご検討中の方へ
    ~塾のお仕事のお話しが聞けます~





目ブログ開設2年目に入りました!

いつも励みになるクリックを、
本当にありがとうございます!

これからも頑張りますので、
応援のクリックを、
今日も宜しくお願い致します!

↓↓↓ 1クリックで完了します♪ ↓↓↓


人気ブログランキング

別ウィンドウが開きます。