持っているものを慈しむ | 50代の「今を生きる」~Enjoy My Life* 日々の暮らしから~

50代の「今を生きる」~Enjoy My Life* 日々の暮らしから~

自分の身のまわりにある、小さな幸せにも気づけたら
大切に今を生きることにつながる。
いつかの為じゃなくて「今日」を生きる。
心理カウンセラーyukkie♪(ユッキー)が
50代になり、日々の暮らしのなかの小さなHappyをお届けしてます。

こんにちは。ユッキーです♪

私のブログを
読んでくださっている方のなかには
有難いことに、何年も読み続けてくださる方も
多いようで、


ワークショップや講座や茶話会にも
久しぶりにお申込みくださり、
再会がとてもうれしいことが
あります。


私のなかで、一番のコミュニケーションは
やはりお逢いすること。

あとは電話でもメールでもいいので
直接1対1でお話できること。


なにが正しいとかではなく
私が大事にしていること

人との対話も好きだからこそ
自分との対話も日々大事にしています。


講座をしていて
昨日も書きましたが
私も一緒に同じ内容に取り組みます。

だから回数やれば、それだけ私も
取り組み回数が増えます。


「メンタル講座」をしているわけですから
私は常に自分との対話をしているかんじ

そうはいっても
やはり、なんとなく浮かんだ感情や想いを
流してしまったり、留めてしまうことも
もちろん、人間ですからあるので

チリのような小さなものが積もってきたときに
それは大きくなっていて、それが
「ふと」思い出されて、無性にその声を大事に
したくなるときがあり
それをキャッチしたとき
「行動」に繋がるのだと思います。


そこは正直なほうだと思います(笑)
自分に嘘をつきたくないので
ただ、自分の思ったこと、感じること、信念は大切にしてきて
お相手とそれがかみ合わないときもあるわけで
それでうまくいかないことも過去にはありました。

で、どちらをとるかは自分次第なんですね。
やめるもよし、やっぱり自分に嘘つけないな~って
正直に行動するも。

そんなこんなで

最近はひとつに集中することが
益々多くなってきて(笑)
ゆえに、いろんなことを同時にたくさんこなすことが
できなくなっている自分がいます。


(今朝も夕ご飯のカレーを煮込んでおこうとして
 同時にメールの返信をしていたら
 見事にカレーを焦がしました(汗)
 忘れちゃうんですよ。ひとつやると他のことを)

でも、それで落ち込むとか、嫌とかではないので
(むしろ、そうだよね~って自分に相槌打ってます・笑)

あれ、今は何が大事?って自分に問います。

やはり
やることや目にうつるもの、耳から入るものを
自分で決めて整理していきたいと思います。

夕焼けの画像(プリ画像)



昨日、ふと、Facebookを辞めて、
発信はこのブログだけに戻すことが「湧いて」きまして
FBも今日の夕方で終いにすることにしました。


「書く」ことは基本好きなので、
ブログはなんだかんだ、サイトをお引越ししたり
途中休んだ時期もありましたが
10年くらい書いていますので、続けていくと思います。

そうやってずっとやっているもので
自分が続けていきたいものを
丁寧に、大切に、メンテナンスしながら
やっていきたい。


それは今年の自分のなかを振り返った時に
幼い頃からず~っと弾いてきたピアノから
感じたことも大きかったです。

4歳からはじめた音楽。
毎日ピアノを弾くことがもう、呼吸をするように
あたりまえでした。

音大から教員になったときも
もちろん弾かない日なんて
1年で何日あるか?(そんな日はなかったかも)

それが母の介護や結婚して環境が変わり
仕事も辞めて、まったく弾かなくなりました。
それでも大丈夫な自分が当時いて、
自分でびっくりしたこともあります。
(あ、大丈夫なんだ!?ってね)

でも一旦離れてみると
わかることもあるのですが
ココロは音楽をまた違った形で
求めていたんですね。

少しずつ、最近は弾くこともありましたが
今年は本当にたくさん弾く機会を与えられて
うちにあるピアノも久しぶりに調律をしました。
(本当は最低でも1年に1回はしないとダメです)


調整されたピアノはそれはそれはうれしそうで。

調律師さんにも言われました。

「とてもいいピアノなので、どんどん弾いてあげてください。
生産年数からいって、とてもいい時期に生産されたピアノです。
作り手の魂が宿っていますから、
引き手の気持ちもたくさんこめてあげてください。
これからどんどん鳴ってくる時期ですよ」・・と。


そうか、これをつくってくださった方の魂も。
ちょうど私が音大に合格した時に
お祝いで親から買ってもらったグランドピアノです。

もうすぐ30年。
楽器としてはこれからだそう。
弾いてないと、鳴るものもならなくなってしまう。
生きているんですね。


言葉にも「言霊」というのがあるように
最近は音にも魂がある「音霊」っていうのかな?
「音魂」っていうのかな?それを感じます。


若いときは、それこそ手先だけの(小手先ですね)
テクニックだけで弾いていたように思います。

上手にうまく弾かなきゃってね。

でも今はそのテクニックが
(いい意味で)おぼつかないので(笑)
心をこめて魂で音を奏でるように、弾くようにしています。
そうすると、そこにあるピアノもまた魂でかえして響いて
くれるようなきがするのです。

ピアノの画像(プリ画像)


あるものを活かす。
一点集中。


これ、メンタル呼吸法の講座でも
ずっと言っていますが
同じですね。


そうすると、本当に自分が大切にしたいことは

そんなに沢山はなくて

シンプルにみえてくるんです。


本当に必要なものも

目の前にやってくる。


そしてそれを慈しむ。


今日も長くなりました(笑)

読んでくださったあなたに感謝です♪