こんにちは。

久しぶりの投稿となりました。

 

本日は、11月8日に行った中国との試合について書こうと思います。

 

 

<スタメン>

D 宇佐美(ルーテル学院)

6 酒井(松商学園)

5 湯浅(花咲徳栄)

3 八木(習志野)

2 中西(金光大阪)

7 西岡(明徳義塾)

9 岸添(生浜)

4 梅田(長崎日本大学)

8 岸川(東大阪大学柏原)

P 土肥(川之江)

 

城西国際の攻撃は、1回2回と三者凡退で終わりますが、

 

先発 土肥の好投により中国打線もなかなかチャンスも作れないまま

 

2回を0-0で終えます。

 

すると、3回。先頭の7番岸添が右中間への2塁打で出塁すると、8番梅田が犠打を

 

決め1アウト3塁とチャンスを作ります。ここで、9番岸川が中フライ、

 

1番宇佐美が遊フライと凡退し得点できないまま、3回裏へと向かいます。

 

先発 土肥は、3回1安打無失点5奪三振完壁な投球を見せ

マウンドを降ります。

4回にチャンスが訪れます。

3番湯浅セカンドのエラーで出塁

続く4番八木は、見逃し三振をしますが、1塁ランナー湯浅が盗塁を決め、

1アウト2塁。

5番中西ライトへの2塁打を放ち1点先制!!

 

続く、6番西岡ライトへの3塁打を放ち1点追加!

 

7番岸添は空振り三振に倒れますが、この回2点先制します!!

 

先発の土肥に代わり、4回から倉田が登板します。

 

4回裏、先頭バッターに左中間への3塁打を打たれ

 

続く3番にセンター前を打たれ1点を失いますが、

 

2回を投げ2安打1失点の投球を見せました。

 

城西国際は、8回まで毎回チャンスを作りますが、

 

なかなか得点できずに9回を迎えます。

 

一方で中国は、6回から8回まで、ヒットを2本しか打つことができませんでした。

 

最終的に、9回に相手のミスにより、1点を追加し、

 

9回は、菅野が3人の打者に対し、2つの三振を奪う好投を見せ、

 

-で見事勝利いたしました