new iPad and AppleTV and Slingplayer | キャタイのブログ(タイでドップリとセミリタイヤ生活)

キャタイのブログ(タイでドップリとセミリタイヤ生活)

不動産を背景に40歳でサラリーマンをセミリタイアし、タイに住んでいます。タイでは趣味のラジコンヘリや様々なニュービジネスや不動産にも挑戦し、刺激的な日々に身を置いています。嫁さんのウクライナ人?(クリミア)と一緒にバンコクを拠点に活動中です。

new iPadで、Slingplayerを視聴した際の環境の話です。


Slingplayer

http://www.slingbox.jp/index.html


Slingplayerは、インターネット経由で自宅にあるDVDなどの機器をSlingplayerが遠隔制御して、手元(出先)にあるパソコン、iPad、iPhoneなどの端末でテレビ番組などを見られる機器です。


なので、このSlingplayerがあれば、タイムリーにまたは録画した番組を日本と同様にタイでも視ることができます。


SlingplayerをAppleTV接続で見た場合、下記の写真の様に、上下、左右に黒帯が出てしまいます。。。原因は解像度の処理が実際に表示できる範囲よりも低いためでしょう... 今回new iPadを購入して試したかった

のは、new iPadの高解像度であれば、この黒帯がなくなるのではないか?

ということでした。 でも、よく考えてたら、これはiPadの問題ではなくて、slingplayerのソフトの仕様なので、このソフトバージョンが上がらないとこの黒帯はなくならない...ということです。。 気がつくのが遅かった。。。


iPadでweb画面を映したときは、上下の黒帯は出ませんから、iPadやAppleTVの問題ではないです。

SlingPlayerを立ち上げた際の問題なので、ソフトの作り込みの問題ですね。。


今回、たまたま、Slingplayerのバージョンアップがあったのですが、このバージョンアップで、パソコン仕様と同様の画面リモコンが出てくるようになりました。 いままで、iPadの操作画面は一画面で完結出来ませんでしたから、これは大きな進化です。次回はこの解像度も解決して頂きたいです。


このSlingplayerを使えば、各社から発売されているワンセグチューナーとかは、不要になりますし、電波の入りも今やテレビよりも携帯やwifiの方がエリアが広いですからね。。 地下でも視られます。

災害時は、ワンセグの方が良いですが、インターネット経由なら災害時も大丈夫だと思います。


キャタイのブログ(タイでドップリとセミリタイヤ生活)

new iPad+AppleTV 画面の周りに黒帯が出て、実際に視られる画面は

小さい状態になってしまいます。


キャタイのブログ(タイでドップリとセミリタイヤ生活)

今回のバージョンアップで、画面にリモコンが出るようになりました。

私の日本の自宅には、CATVが入っていますので、そのSTB(Panasonic)

のリモコンが表示されています。



**パソコンをHDMI接続で視る分には、フル画面で視られます。