里山の手入れと観察の記録 -2ページ目

里山の手入れと観察の記録

自然との折り合いについて考え続けていきます。

{67F903F5-F734-4A09-BEC5-A163CECA799A:01}
雪が溶けて、木々が芽吹く前の山の中です。
{961A25DA-616E-4E50-A8CD-EA608E046BE4:01}

{840CC824-FAED-4A20-B4A5-47F969EDD752:01}

一面の熊笹。

{77FBE1B8-82CD-4FDD-AFA3-DAA18D55D720:01}

道を挟んで、

{754B8CF2-69B7-4A49-AE8D-69C0DDA55067:01}

{9EB0D9D0-01B8-4AC2-BD22-8FF507C32024:01}

{A8A092CA-01AA-4183-BC85-82409BA2FDA9:01}

{E648286C-79D2-462E-9528-6B3D43CFBD57:01}

{8A9FA57D-3B3D-42C3-9CC6-1F1F5E571C5D:01}

手入れが進んだ雑木林エリアと見比べながら散策します。

{C19AB071-BBEA-44D5-A847-1BF383DCF563:01}

木々が芽吹くのはもう少し先ですが、ここに立つと季節が進んでいるのがよくわかります











{95E48DC0-C603-40F0-816A-C4D35F440C65:01}
ワサビの新芽

{28A88648-41AD-4428-B23C-865BC12C99A8:01}
じゃおう

{CDDAECD1-6FD8-4FC2-A36B-379A6AFA292F:01}
{7D1A0615-5ABA-4AD7-A7D0-C6696E50BCAB:01}
行者ニンニクの新芽





{D7A8989B-4B47-4C26-AC44-4F0A6D1ECE27:01}


{92AE3F2F-F60D-4A8A-9994-1DC519CD71A1:01}


日当たりの良い場所は雪溶けが進みます。

沢の横です。

{3FF12799-F56B-4304-9AFD-C51700BD347D:01}


目を凝らせば、カンゾウ。


{09FCFA1A-2370-42C2-A05E-D4B53C662585:01}


ワサビも。

春を感じる季節ですね!
{D579B02A-4A5F-46F6-BC53-2B62258821C7:01}


{D4AE234D-0804-4A51-9E20-E91A9BABB9FE:01}



{10045ADA-BC9C-4217-B386-E435A2597680:01}



{9824C1CB-42D4-4C1C-AC0A-BFCCCE9EDC89:01}


晴れた朝の山の中の色はなんとも言えない雰囲気です。


{16ED4C14-9C89-4488-8440-EC51B9620EA0:01}


{836A660E-C246-45D1-95DC-0A7D1A8C7790:01}


山の中、今年は、残雪が多いです。

{7CFB8B6F-AAEE-42DF-A33F-383AC4E0F3CE:01}


{1E186E24-F743-4680-B8BF-03412018F34B:01}


{6119DFCF-883B-4B6F-AD79-D720E1C32743:01}


{138EC89A-E388-44C9-992A-6B71642C8467:01}


日本カモシカではなく、ツノが立派な鹿が昨年あたりから目撃。彼らは、逃げるので、今朝、やっと撮影です。

小さな木の皮を剥いでしまいます。

厄介な感覚を覚えております。

{F0D22C57-9C88-4984-8AA9-12C39E71C87E:01}



{7E67443B-66FD-4565-8896-F461B980F91E:01}


午後、日本カモシカ。彼は、逃げず
マイペース。

{52466F89-6B24-4A52-863A-1B90599F164E:01}



一週前ですが、久しぶりに山頂へ。
雪で笹が隠れたこの時期だけ登ります。
{06A521EB-1EE0-41F4-A9F2-40B5DFF01453:01}


{D116A272-6AAC-4C8F-B675-E3C675225FE7:01}

草津カントリーが見えます。

{E977F2B3-B1B5-4022-9C66-5A49490DBDBA:01}

仙ノ入の広大な畑も見えます。
浅間山を見るスポットも見えます。
いつもと逆です。


{D225C8AC-CA23-4D3E-A2AE-57299AAC1E1D:01}


{4FCB49D2-B333-46F8-9541-D6FEB8766CD3:01}

山頂付近です。

{B67AD92F-B480-469D-90A9-F615BA135C57:01}

山頂は平原が広がっております。

{83C424FA-1A15-45AA-A282-BEAEE7C0BC5A:01}


{1CDA49DD-CBA3-4E73-86CC-81787BA94772:01}


{E726E131-4366-43C0-939B-3D70D8BDFC28:01}

寒かったです。