昨日は線路沿いロードワークに出発して、10分位でポツリ、ポツリと中粒の雨が降り出したため、仕方なく(せっかく着替えて、アミノバイタルも飲んで、ウォークマンも左腕にセットして清々しい夜の空気を味わい始めた最中・・・。小雨程度なら、傘さしてウォーキングするんだけど(^▽^;)。)自宅に戻り、インドア・トレーニングになりました。
自宅トレーニングの場合は、(得に資格取得などで勉強中の時以外は。)録画してある格闘技ビデオ等を観ながら、自身考案の『その場ジョギング(衝撃吸収マットを敷いた上で、室内シューズを履いて、その場でジョギング程度の足踏み運動)』若しくは、エアロバイクで有酸素運動をします。
そして、ビデオを見る際に僕は、CMを早送りしません。どうしてかというと、トレーニングに変化を付けるために、CMの間に筋トレも行います。例えば、ボクシングのビデを観る際には、ラウンド間のインターバルに僕自身がやらなければならない事があります。
通常TV放映では、ラウンド終了のゴングが鳴った後、選手は各コーナーに戻り後頭部を冷やしたり・・・と。テレビ放送もゴング終了後、おそらく7、8秒余韻的に流してから、CMに切り替わります。そして、15秒CMを2本流して、残りの15秒から20秒位を前ラウンドの、ダイジェストを流します。
この間に、僕はリビングから別室にササッと移動し、腹筋運動や腕立て伏せを行います。先述のラウンド終了後の余韻&CM明けの前ラウンドのダイジェスト時間を考慮すれば、正味30秒の間にリビングに戻らなければなりません。そのため、高速で腹筋など行うのですが、どう頑張っても20回ですね。
そして、ダイジェストの音声が流れ始めるかどうか辺りで、ササッとリビングに戻る感じ。そして、有酸素運動を再開。これを、多い時で10回程度繰り返してます。また、腹筋や腕立てに行った際に、鉄アレイをもってくる事もあり、1ラウンドを鉄アレイトレーニングし続けます。
自分の中では、選手と一緒に同じ時間戦ってる感じ(^~^)。
その忙しそうな、僕の様子をPC画面のわきから、含みのある様な表情で妻が見ています(^▽^;)。
そんなこんなで、ビデオが終了すればいつもの筋トレに切り替わります。
子供たちには、意外と評判が良いんです。
息子は、『パパは、毎日偉いね~。』としみじみ言ってくれます(^-^)/。
僕的には、気分転換を兼ねてロードワークに行くのが好きです。
イイのか悪いのかは解りませんが、(多分あまりいい事ではない。)お酒を、多少飲んだ後でも、ウォーキング程度でいつもと同じ距離を歩きに行くって事。こちらに関しては、周りからの評判は良くないですね~。心配されます。。。
そして、普段は息子の空手の練習にしっかり付き合います。組み手練習も数ラウンドしますので、結局毎日トータルで2時間半は運動に費やします。
でも、お風呂上がりにビールやらチューハイやら、ワインなどを結構呑んでしまうので、なかなか体重を落とす事が出来ないのが、悩みです・・・。
(事務所サイト広告)
建設業許可申請新規・更新/経営状況分析審査申請/経営事項審査申請/建設工事等入札参加資格審査申請/電子証明書取得手続について、足立区の女性行政書士がお手伝い致します!
許可要件等のご相談についても、まずはお気軽に!
→
こちらまで
(お問合せフォーム)
経験豊富な専門の女性行政書士が、迅速丁寧にお手続をさせて頂きます!
足立区:建設業許可(新規・更新・決算報告)足立区/建設業許可
足立区(女性行政書士)建設業許可の新規取得/足立区建設業許可
足立区(女性行政書士)建設業許可の更新/足立区建設業許可更新
足立区(女性行政書士)建設業許可業種追加/建設業許可業種追加
足立区(女性行政書士)建設業許可の決算変更届/建設業決算報告
足立区(女性行政書士)建設業経審:建設業許可経営事項審査申請
足立区(女性行政書士)建設業許可:足立区経営状況分析審査申請
足立区(女性行政書士)建設工事等入札参加資格審査申請:足立区
(足立区エリア/北千住/小菅/五反野/梅島/西新井/竹ノ塚/綾瀬/六町/堀切/牛田/足立小台/扇大橋/高野/江北/西新井大師西/谷在家/舎人公園/舎人/見沼代親水公園) 初回相談(無料)や、お見積もりについても、お気軽にご連絡下さい。TEL:03-3850-8404