こんにちは。

発達凸凹情報サイト 管理人の伊藤真穂です。  

 

うちの子を連れて外出した時に、

”この子は自閉症です”というプラカードでも下げておこうかしら・・。

 

そう思う場面が、

多々あります。

(突然大声出したり走ったりするからね)

 

知ってもらってどうの、

って話ではなく、

 

ねぇ、みんな。

そんな目で見ないでよ。

 

という、

 

切なる親の気持ちなんですけど。

 

 

 

そんな時、

 

ひょんなことから、

このバッジの存在を知りました。

 

【見えない障害バッジ】

届きました。

 

バッジを制作している皆さんの想いや理念と、

Webサイトや商品のセンスの良さに惹かれ、

 

迷わず購入しました。

 

作っている方々は、

企業でもNPOでもない、

有志の集まりです。

 

難病、内部疾患、発達障害など、社会で認知されず、福祉政策でも「制度の谷間」に落ち込み、サポートが受けにくい「目に見えない」障がい、困難、痛みをもつ人が数多くいます。

 

電車で席を譲られることもなく、「怠けている」「わがまま」「やる気がない」と思われることもめずらしくありません。

 

「バッジをつけて、見えない障害を知ってもらおうよ。」

 

〜中略〜

 

当事者バッジをつけているひとがいたら、「お手伝いできることありますか?」って声をかけてみてくださいね。

 

わたしのフクシ。
”見えない障害バッジ”より

※リンク先は最後にあります。

 

 

ミニフックと

 

キーフックがあります。

 

素敵でしょ。

 

 

twitterでつながった、それぞれに難病を抱えた大学院生のふたり。ひとりはビルマのアクティビスト、ひとりは社会福祉の研究生。自分たちが生きてゆく社会を、自分たちでつくってゆく、ネット世代の『難病当事者大学院生ユニット』。

「わたしのフクシ。」は2011年2月、このユニットふたりと助っ人ふたり、4人で小さくはじまりました。
 

わたしのフクシ。
”ごあいさつ”より。

 

 

 

 

バッジは、

一つ一つ丁寧に梱包され、

 

注文してから、

3週間ほどして届きました。

 

どうしてそんなに時間がかかるのか?

 

理由は、頼めばわかります。

 

 

バッジには、

 

『当事者用』と『啓発用』があります。

 

寄付も受付けています。

 

 

とにかく、

ふつーにかわいいので、

 

届いた時は、本当に嬉しかった!

 

 

『わたしのフクシ。』

↑バッジはこちらのサイトから購入できます。

 

 

すべてのひとに、

すてきな未来が訪れますように。

 

 


先輩ママの体験談など、発達障害に関する情報満載です  
↓↓  

 

 

サイトの更新情報、最新のお知らせを受け取れます

↓↓

 

PCが苦手なおうちサロン、ママ起業の方はこちら

↓↓