声紋分析心理学とは | 自分らしさが見つかる方法

自分らしさが見つかる方法

<声で検証>本来の自分を生きる最速の方法をブログ・セミナーでお伝えします。

声紋分析心理学とは

 

ボイススキャンというソフトを使い 声から個性を知るというものです。

 

自分の名前を6秒間マイクに向かって言うと

3層の円に12色の色の分布として個性が表われて来ます。

 

 

 

 

 

音の周波数(振動数)を色に変換し表示し直したもので

声という見えない個性を色で表現して可視化したものです。

周波数分解や色との対応という物理学や、また数多くの臨床データから組立て

られたものです。

 

声帯を震わせる事でからだの振動が乗り、感情や想いもそこに振動として乗ってきます。

 

  声はからだやこころの音

 

と言う事が言えます。

また、 “声紋” と言って、指紋や網膜と同じように、個人を同定するのにも使われます。似ていることはあっても、全く同じ人はいません。

そこには個性が出て来ている、と捉える事が出来ます。

 

 

名前は自分の定義

 

名前を言う事で自分の考えや感情、資質等が出て来ます。

これは、2007年に特許が出ていて、その特許からプログラムされたものです。

 

 (※)公開特許 2007-212932

 

物理学から観ると、音も色も香りも光も同じ周波数で表現することが出来る

とのこと、従って、音を同じ周波数の色で表現し直したという仕組みです。

 

 1.声紋分析心理学の枠組み

 

(1)こころの階層

 

物理学の宇宙論によると、この宇宙は3層構造になっていて

宇宙の構造と人の構造は同じなのだという考え方。

 

それを 「フラクタル」 と呼び

それからすると、こころの階層も3階層になっていると考えられるそうです。

 

 宇宙の階層: 物質・見えない物質(ダークマター)・見えないエネルギー(ダークエネルギー) 

 こころの階層: 顕在意識・前意識・潜在意識

 

その意味は、フロイトやユングが提唱している

 

 顕在意識: 頭でいろいろ考える意識

 前意識: 習慣やクセ

 潜在意識: こころの奥底や本質

 

従って、潜在意識に出ている色を観る事で、その人の本質や資質が解る事になります。これは、こころの中を可視化した世界初のものと言えます。

 

(2)判断基準

 

人が何処で判断しているのか、を 「判断基準」 と言います。

五感と六感を基準にして、分類します。

 

 体感覚: からだの感覚で判断する 嗅覚・味覚・触覚

 聴感覚: 聞いて判断する 聴覚

 視感覚: 見て判断する 視覚

 直感覚: 直観で判断する 直観

 

何処の感覚が優位かが判断の基準となります。

持っている感覚が強みになり、持っていない感覚が弱みとなります。

 

(3)行動基準

 

誰に視点があるのか、誰の為に動くのか、を 「行動基準」 と言います。

対象の人称を基準として分類します。

 

 自分軸: 視点や動機が自分にある

 相手軸: 目の前の相手にある

 社会軸: みんなにある

 

人は視点が誰にあるのかで、行動の動機ややり方が変わって来ます。

仕事や取組みの内容やモティベーションも違って来ます

 

3層の何処に色が出ているのか、これらの色の組み合わせが即ち個性となります。

 

本質にあって表層に出ていない、表層にあるけど本質にない、等々の見方で解ります。

 

 強みや弱み、得手不得手、得意技、活かすべき・伸ばすべきところ

 ■思考方法や傾向、クセ

 コミュニケーション方法やモティベーションアップ方法

 体調やストレス具合、自分に合ったストレス解消方法

 好きになる相手の傾向、相性の良い相手

 

そこから、仕事や人間関係における適性、人や動物との相性等も出て来ます。

沢山の様々な人のデータから、統計学的にいろいろな数値も出ています。

 

2.声紋分析心理学を使った事例

 

(1) 医療機関での活用

 

ウツや自閉症、多動症や産後ウツの傾向、自我の形成等も

6秒間のデータで、その色の分布から判断出来ます。

 

現在、各種医療機関で患者さんとのコミュニケーションツールやカウンセリングツールとして活用してあります。

 

小児科で親子のカウンセリングを行ったり、知的障害者施設で障害者さんの個性に合わせた指導や就活にも使われています。

 

また、産婦人科で産後ウツに成り易い傾向を測ったり、スタッフとのマッチングにも応用してあります。

 

こころの病の原因や対処方法も色の分布から解ります。

少しでもこころの病等を少なくし、健全な対処方法に使われていければと思っています。

 

このように現在、小児科・産婦人科・内外科・動物病院・各種クリニック・知的障害者施設等にて取り入れられております。

 

 

(2)企業への導入

 

自分の強みが解り、活かすべきところや、自分に合ったコミュニケーション方法やモティベーションアップ方法が解るので、スタッフ・企業研修や人材育成で活用できます。

 

声紋分析を使う事で、個性に合わせた仕事の伸ばし方、人間関係の進め方や

 個性と職種とのミスマッチもなくして行けると考えています。

それにより、やりがいや生きがいを感じ、ストレス低減に繋げて行けると思います

 

現在、 サービス業・流通業・コンサル業・医療福祉関係等にて導入されてあります。

 

 

 

 

 

 

(3)マッチングサービス

 

向き不向きや好きになる傾向、相性が解る事から、人と企業、人と人、人と動物とのマッチングが行えます。

 

自分に合った人や企業、ペットの相性等 

人材派遣や婚活、ペット産業での活用が出来ます。

 

  現在、婚活サービス・ペット協会等でも導入されています。

 

(4)効果測定とモニタリング

 

声紋分析は、各種メソッドや療法の前後変化を測定する事が可能です。

ビフォーアフターを測定する事で、効果測定やモニタリングが出来ます。

 

また、音なら何でも測定出来るので、音の作用も測定出来ます。

音叉や楽器等を使った音楽療法の解に使えます。

 

導入実績: 片付けやダンス等各種療法の測定・音楽療法の効果測定

 

学校や塾等の教育機関や介護福祉施設、人材派遣等幅広く活用できると思います。

 

3.声紋分析心理学の導入

 

声紋分析心理学は、 「ヴォイススキャン」 というソフトを使ってパソコン上で動作します。操作は簡単で、PDFのレポート作成も出来て、様々な方面で活用出来ます。

 

導入に関しては、

        

       声紋分析後、研修や講習等こちらで実施し、診断結果をご活用頂く。

       ソフト一式を購入し講習を受けて自前で行う

 

等、ご選択頂けます。

各種のカウンセリングやセラピーを行っている人も、これを使う事で仕事の幅が広がります。

 

心理学やカウンセリング・セラピーは様々ありますが、視覚化されたデータで見れるので、簡単で信頼性も上がります。

 

ちなみに解釈やカウンセリングの仕方等は、講習で学べます。

ご希望の場合は、導入までのサポートも致しておりますので、

ご質問等ございましたら、是非、お気軽にお問合せください。