MINANGKABAU!!

ミナンカバウ
とは、今私が滞在している西スマトラの民族の一つです。
(ミナンカバウ水牛の角という意味です。)

今日はミナンカバウ文化について紹介します!


まず、宗教
イスラム教でなければ、ミナンカバウ人ではない、といわれています。
イスラム教といえば、男尊女卑お思い浮かべる人もいるかもしれませんが、ここでは、結婚したら、男性のほうが嫁の家族と一緒に住む、という文化があります!



建築
ミナンカバウといえば、、、
そう、この屋根!

$Mahoのブログ

パダンやブキティンギにはこの屋根の建物が沢山あります!
かわいいでしょ?


でも、最も衝撃的なのは、、、
名前

ミナンでは家族の名前つまり、姓名がないのです!
first name も second name も生まれたときにつけます。(時々ミドルネームも)
みんなバラバラなので、名前を見ても同じ家族かどうか、わかりません。

また、結婚するときに、男性は部族の長から名前を授けられるらいしい。
ミナンカバウの中でも色々なグループ・部族が村単位であり、それぞれ名前があるみたいです。私のホストファミリーはピサン、つまりバナナの部族!村社会がこんなにもまだ残っているとは!とびっくりしました。


言語
日本でも国内で方言が沢山あるように、こっちでもミナン語というものがあります!
たとえば、、、

Tambua! (おかわり!)

Babahayo! (WOW!/ Cool!!)

数字の3は、インドネシア語のtiga ではなく、Tigoになります。

(aで終わる言葉の多くががoに変わります)



日本は、結構民族同士が融合してしまって(いい意味でも悪い意味でも)インドネシアのようにはっきりと特定の民族について知ることは難しいと思う。。。だから、こうやって人々が多民族の中で、自分の民族を意識して生きていくのをみるのは本当に新鮮な体験です!


もっともっと、ミナンのことが知りたい!