人に、言葉で物事を伝えるというのは、
気持ちだけでは足りないものだ。
さらに、第三者まで伝えるとなると、
さらに難しくなる。

さて、皆さんは好きな映画はあるだろうか?
また、好きなシーンはあるだろうか?

とっても、あなたの好きな映画の盛り上がりシーンを思い浮かべて欲しい。

さて、次は以下の内容をまとめて欲しい。

そのシーンを説明するためのあらすじ。
そのシーンの背景や登場人物の詳細。
そのシーンが好きな理由。

これらを必要最低限の文章でまとめる。

そして、相手に伝えて理解してもらう。

ここまでは、誰でもできる。

難しいのは、その話を聞いた相手が、
第三者にあなたから聞いた内容を
しっかり伝えられるかどうかだ。

文章量が多すぎても、相手が覚えきれない。
少なければ、説明不足。
難しい言葉だらけでは、理解できない。
好きなシーンの根拠が伝わらなければ、
なんの話だかわからない。

こんな状況だと、相手は第三者にうまく
伝えることができない。

就職活動の落とし穴はここだ。

就活生は必死に、目の前の面接官に
自分をこれでもかとアピールする。
決して悪いことではないが、
その面接官は、あなたの評価を
第三者である上司や次の選考ステップの
面接官に伝えなければならない。

中途半端な情報で合格させようとすると
このように言われる。

上司「この学生を合格させた根拠は何?」

この時に、志望度が高いだけでは、根拠にならない。

面接官「いやー志望度高くて、当社のこと
何でも知ってましたよ!思いが伝わってきました。」

上司「それは、嬉しいね。ところで、その学生は、当社に入って何ができるのかな?」

面接官「熱い思いなので、きっとがんばります。」

上司「根拠は?」
面接官「…」

→全く、あなたの良さが伝わっておらず、気持ちだけが
 先行している。直接話した面接官には伝わるが、
 上司に合格を却下されるパターン。

上司「根拠は?」

面接官「学生時代にこれをやって、こういう
成果をおさめたそうです。役目はこれこれで、
何人ぐらい居て、こういうことを考えてしたそうです。
やった期間はこれこれですが、私が感心したのは、
これこれこういう行動でして、当社の仕事でも
成果を再現できると思います」

上司「なるほど、次に進めてみよう。」

→面接官にあなたの良さが伝わり、
 上司にも、伝わったパターン。


このように面接官があなたの評価を
第三者に伝えられて、初めて合格となるのだ。

面接は、目の前の面接官を相手にするのが、
全てではない。

面接官の背後にいる決定権を持つ第三者にも、
あなたの良さが正確に伝わらなければならない。

すると、面接で話す内容は、第三者も
理解できる範囲のシンプルなあらすじ部分と
詳しいあなたの強みの根拠を伝えるべきだ。

今、皆さんが書いてあるエントリーシートや
履歴書も面接官の補足資料だ。
つまり、あらすじやポイントを書いておくことで、
面接官も面接前に、あなたの予習ができるのだ。
映画予告のようなものである。
ある程度、相手が話の内容を理解しているほうが、
話もスムーズだ。

また、面接官が面接であなたの話を多少忘れても、
上司に対しては、エントリーシートや履歴書を
見ながら、あなたが話した内容を思い出して、
説明することもできる。

エントリーシートや履歴書を利用し、
面接の内容も、第三者に伝えてもらえるように、
話の強弱(ざっくりと詳細箇所)を意識してみよう。

全てを詳細に面接で話す必要はない。
面接官も理解しきれないし、何よりも
あなたのプレッシャーも高まる。
大事ではない部分を大量に
正確に話そうとしても、疲れるだけだ。
そのパワーは、大事な部分に焦点をあてて、
話の核を作ろう。
その核の補足があらすじだ。

是非、映画のシーンを語れるように、
あなたの学生時代の頑張ったことを
面接官に語って欲しい。
簡単なあらすじを添えて。
■就活生に知られたくないっ!
https://twitter.com/tinclehoi
@tinclehoi: 

【面接質問を事前攻略したいあなたへ】
就活の面接官の質問あるあるがサイトにあるので、一度見ると良いかも。就活一問一答本として推奨。

http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/4031.html

不安を自信に変える!就活面接
【正しい】答えかた|秀和システム

【就活のやり方を悩んでいるあなたへ】 《就活生に知られたくない就活本》電子書籍だから手軽。スマホアプリですぐ読める。就活にやる気の出ないあなたは、まず、思考回路を変える必要あり。
※面接質問pdfの特典あり

■楽天ブックス http://goo.gl/JVDtdZ

【就活生に知られたくないっ!合格できる内緒の面接思考術】