皆さん、こんにちは!
仕事の忙しさにかまけて久々のブログ更新、ご容赦ください
先日、クラインガルテン鈴鹿の販売から
ずっと、お世話になっている植照さんが、何やら鹿児島県は霧島の方で
「本物の田舎暮らしができる」温泉付きの物件を密かに工事中との事で
早速、遊びに お邪魔してきました!
私は仕事を早く切り上げて、夕方に神戸空港発の飛行機に乗って
鹿児島に向かいましたが、時間はたったの1時間です!
鹿児島は、これで生涯2回目の旅路となりますが、
とにかく近い
また安い
最近の、旅行の傾向は、「安・近・短」 が人気ですが、
安い、近い、週末だけでも楽しめる、鹿児島はまさに「安・近・短」
決して、航空会社の回し者でも鹿児島の観光大使でもありません
少し寝たかったのですが、寝る間もないです...
夕方に飛行機に乗って鹿児島についても、まだ夕方でした
また気になる飛行機代は、片道8,000円
やっ、安すぎる...
平日であれば、なんと片道5,000円台で行けちゃいます
また、安いからと言って立ち乗りじゃありませんよ
空港降りると、さすが温泉天国鹿児島!
空港に足湯が!
空港に着くと、植照の社長さんと、社長のご友人(地元の裏ボス)に
お迎えに来ていただいて、空港から30分掛からない場所に
今回、お邪魔する温泉付き田舎暮らしの場所がございますが、
まずは先に腹ごしらえ
車の中で、日本一美味しい焼肉か、とにかく何でも美味い色々食べれる店の
どっちがいい?と聞かれ...


ちょうど、植照さんの物件から車で5分~10分程の場所にある
こちらがそのお店!焼肉 ほたる亭さん。
さっきまで神戸に居たのに、鹿児島で焼肉!不思議な感覚です!
お店は、あたり田園風景が広がる町にポツンとありますが
駐車場は既に満車です!
ここは、牧場を経営されているお店で、新鮮なお肉が
お安く、美味しくいただけるとの事で地元でも人気のお店らしいです。
鹿児島は黒尽くしと言うことを教えてもらいましたが
黒ゴマ、黒酢、黒豚、黒牛、黒薩摩鶏、黒にんにく、お酒、味噌等々
鹿児島、奥が深いですね...
見てください!霜降りの具合が丁度いい感じですね!
私も色々食べに行ってますが、私よりも遥かに美味しいものを散々
食べてきたお二方が日本一と豪語するだけあって、うっ美味い
あと、レバーは私は苦手なのですが、此処のレバーは食べれる!ではなく
美味い
このクオリティーで大阪なら、○万円は飛んでいきますが
ここは一人当たり3,000円ぐらい
また、お二方の「喰え喰え」のコールでお腹が破裂寸前でした
鹿児島、のっけからはまりそうです!
あっ、肝心の物件の事、何も書いてないですね
次回のブログでご紹介します
では