浜大津~別所542


浜大津の併用軌道をゆく京阪700形電車「トーマスラッピング」
(Pentax K-5Ⅱs・PENTAX-DA17-70・F5.6・1/1600秒)

前回の旅記録125号車 は大和路と東近江路の旅でした。
3/9(日)、今回は西近江路へ、ちょいちょい江若鉄道の跡もたどってみます。


☆JR西日本東海道本線
大阪→山科 48.3km

 若干寝坊して大阪駅に到着。日の出の時刻を過ぎて明るくなり始めてます。
大阪駅485 大阪駅486

所定より1本遅れて出発です。
大阪駅489

途中は端折って、京都も過ぎて山科の盆地を見たら山科で下車します。
京都~山科498 山科駅501

発車標ですが、こうして並ぶと誤乗しそうですね。
山科駅502


☆京阪京津線
京阪山科→浜大津 6.0km

 山科では京阪に乗り換えです。
朝メシどうしよう・・・。まぁ浜大津にもあるでしょうからそのまま出発です。
京阪山科駅507


ここで唐突ですが、四宮を過ぎると左側の架線柱に付いてる踏切反応灯が見えます。
四宮~追分510

「府県境界」とあります。
写真は"神出鬼没"でご紹介した大谷駅 を訪問した際に立ち寄ったときのものですが、
ちっちゃな踏切で、個人宅専用のようです。
20mほど四宮寄りには、京都府と滋賀県の境を示す標識も立ってました。
四宮駅568 四宮駅566 四宮駅571

ちょっと脱線しかけましたが進みます。

名神高速道路をくぐって登り坂の途中で大谷。
追分~大谷512 追分~大谷514

大谷を出ると急カーブで逢坂山トンネルへ入ります。
レールの摩耗防止のために水が撒かれてますね。
大谷~上栄町517 大谷~上栄町519

トンネルを抜けると大津の街へ降りていきます。
上栄町からは併用軌道に入ります。
上栄町~浜大津523 上栄町~浜大津526

浜大津駅前交差点をゆるゆると曲がって浜大津に到着です。
上栄町~浜大津529 浜大津駅531


☆徒歩
浜大津→別所 1.3km

 浜大津からは昭和44年に廃止になった江若鉄道の線路跡をたどります。
ところで、駅周辺には朝ご飯が食べられそうなお店が見当たりませんね~。
もう少し我慢することにします。

駅前交差点から西北へ向かいます。
浜大津~別所539

思ったより広いです。江若バスのバス停もあるしこれに違いないと思ってたら
間違ってました(;^_^A
少し進んで琵琶湖疎水を渡る橋のところで東側にいかにもそれとわかる橋を発見。
浜大津~別所549 浜大津~別所551

こちらが本物の線路跡でした。
浜大津~別所553

さきほどの県道と斜めに交差してさらに西北に延びてます。
浜大津~別所555 浜大津~別所557

両脇は民家が建ち並んでいて右にゆるくカーブしてます。
少し進んでいくと300mほどで広い道路に吸収されてしまいました。
浜大津~別所560 浜大津~別所562

そのまま大津京の駅前まで伸びる道路(おそらく大津市道)が線路跡なのですが、
その痕跡や面影はなさそうなので、ルートをはずれて別所駅へ向かいます。
別所駅576

ここで"神出鬼没" のネタ集め。


そして、その2へ続きます。


----------To be continue♪----------


関西の旅記録目次はこちら


鉄道コムに参加してます。
この記事が面白いと思った方は
鉄道コム
ぜひポチッとお願いします。


amebaユーザーのみなさまへ
ペタはこちらから どうぞ