誠の旗の下に

誠の旗の下に

スピリチュアル 神社仏閣 パワーストーン 幕末 音楽 自分目線で書いていきます。

あちこちの神社にアオバズクが飛来しています。


何故だろう?


フクロウは縁起ものと捉えられる事もあるね。




肝心のお社の写真撮ってない笑い泣き

御勘弁を(^_^;)


つがいでやって来て御神木に営巣して
雛が巣立ち…大祓えの頃に南の国へ帰ってゆく。

鳥撮影でお友達になった方から聞いた神社に
ちょっと通ってます。

御朱印にもアオバズクのスタンプがあるくらいだから、もう何年も来てるんだよね(^^)



チビちゃん達、四羽でかたまってます(^^)


そして今日(もう日付変わったか)撮ってもの。


少し幼さが残るけど、長旅出来るかな…

自分で餌穫れるかな(・_・;)



首かしげてるやん(笑)

逞しく生きてね!
また来年も見れたらいいけどな♪

行橋市 正八幡宮

御祭神
応神天皇様
神功皇后様
比売大神様

…お気づきの方もいるかもですが…

そう、宇佐神宮と御祭神が同じです。
由緒がめちゃくちゃ長くて
頭に入らないけども(笑)

やはり宇佐神宮の託宣に依り
神社を建立、奉納という事だそうです。

うちの氏神様も八幡様だからご縁があるなぁ照れ



そんなこんなで最近の休日でしたてへぺろ
雑なブログでスビバセン(笑)


今年の夏も暑いですね(^_^;)

皆様体調に気をつけて
夏を乗り切りましょ〜\(^o^)/

一月に鶴を見て来ました。
鶴といえば北海道を思い浮かべると思います。

意外と九州にも渡来地があります。
しかも世界的にも有名な所(^^)

これはマナヅル。

ツガイや親子で行動します。
仲睦まじいですよ♪


シンクロ爆笑

さすが親子おねがい




↓これはナベヅル
幼鳥は顔の色が茶褐色なんですウインク


親とはぐれたのか、生き別れたのか…
ナベヅルの幼鳥が僕のすぐ側に降りてきて

餌を探してました。大丈夫かなキョロキョロ

元気で生きていくんだよ〜。


親子で餌を探して。
親が教えてるのかな〜。


マナヅル。
頭上、数メートルです(^_^;)


翼を広げると大きいびっくり

イカロスの翼を思い出す(^_^;)

本当は朝日の中を飛ぶ姿を撮りたかったんですが

まぁ、寝坊しました爆笑


よく鳴きながら飛びます。
その声がなにか儚くて胸に響きます。

耳に残る〜チュー

そして…
見れると思っていなかった求愛ダンス!

マナヅルは11月に求愛ダンスをするらしいんですが
その時期以外でも愛を確かめ合うように
求愛ダンスをするそうです照れ


タンチョウヅルとは少し違うけど
なかなか美しいですよ(^^)

あら、これはケンカ(^_^;)

鳥が好きな人には楽園です(^^)


あとはタンチョウも見に行きたいなぁ照れ


ご覧頂きありがとうございます(^^)






明けましておめでとうございます。

新年早々に山を歩いて来ました。
既に記憶が…(^_^;)

熊本のとんでもない山奥(;^ω^)
登山口までの道のりが凄い(笑)

お目当てはコレ↓


シモバシラという氷華。

夏から初秋にかけて小さな白い花を咲かせ
冬には枯れてしまうんだけど
根は生きてて…

大地から根が吸い上げた水分が
枯れた茎から湧き出て凍り「氷華」となる。



綺麗でしょニコニコ
可愛らしいでしょ( ꈍᴗꈍ)

白髪岳。
標高 1417m


山頂は霧氷が付きやすいんですが
この日は皆無(笑)
充分冷え込んでたんだけどなぁ(^o^;)



霧島の霊峰…高千穂峰が見えています。
テンション上がった瞬間爆笑
凛々しい山ですよね!


眼福だけど寒過ぎてパンを頬張り下山。



この山はブナの木の南限の地。

これは折れてもまた伸びた逞しいブナ。
ブナの木って凄いんですよおねがい


ブナの実は鳥やリス、ネズミ…そしてツキノワグマのエサとなります。
実が凶作の年は生態系にも変化があるそうです。

そしてブナは水をたくさん吸収するので
大雨や台風等でも崖崩れや水災害が起きにくいそうですよ!

こんな素晴らしい木や自然を大切にしたいなぁ。
一人でも多くの人に知って頂きたいですニコニコ

帰り道でも溶けかかったシモバシラ発見


緑が豊かな白髪岳でしたおねがい


蜂って怖いイメージありますよね。


でも意外とおとなしい性質の蜂が多かったりします。


例えば春先にブーーンと大きな羽音を立ててホバリングしているクマバチ。怖いよね~(笑)

でも実は針を持ちません。

針があるのはメスのみ。しかも巣を襲わない限り刺す事はまずないそうな。


今回は花バチの一種「ブルービー」

正式にはルリモンハナバチ。です(^-^)




またの名を幸せを呼ぶブルービーラブ

本当に青い(*´-`)


たまたま撮れた翔んでるところ。


大きな羽根をパタパタさせながら吸蜜中の
モンキアゲハ…と思う(^-^;


優雅です♪


そしてこの時期はやはり彼岸花。
白い彼岸花も咲いてました。



初見のトケイソウ。
見て見たかった(^-^)


連休だけど明日は仕事だから…
普通の日曜日でした(笑)

花や虫…自然の癒しが心地よかった♪

ブルービーも見たし、幸せを呼んでくれたかな~?ヾ(´∀`*)ノ


ここ数年で自分が我慢してきた事を
ブチ壊すような出来事が何度かあった。

「忍耐」

僕らの世代はこの言葉を賛美する。
自分自身も忍耐強いつもりだった。

ただここ数年は心身共にボロボロになり
何かを手放すきっかけになった事が幾度か。


(旅する蝶 アサギマダラ)


その都度に気づく我慢していた事。
そう、自分を我慢させていたのは
他でもない自分。

男は我慢!忍耐力!
昭和な僕(笑)

でも、今朝の瞑想と祈りで感じたのは…

「静寂」

静まり返った己れの中。
(小さいヤツと思われるかも)
(我慢が出来ない人なんだ)
他人軸な自分、客観的すぎる視点。
でもそんな自分を認め、こんな自分もいる…
でも逆の自分もいる…

巡り巡って
それが受け入れられたときに見えた

「静寂」

(イワタバコの花)

勿論、我慢も忍耐も必要だし
大事な事だとは思うけど(^-^)

何事も行き過ぎたら良くないんだろね。
傷つけているのは自分自身
その事に気づけたら
その事を手放し
自分を愛していけるんじゃないかな照れ

何故か分からないけど
発信しないといけない気がして(^-^;


小さなバッタの赤ちゃん。
キリギリスらしい。
大きくなりなよ(*´-`)


季節は移ろい秋の気配。
早いな照れ

自分を労り、自分を愛し
知る事。
大事だと学びました。
気づかせてくれた全てに感謝(*´-`)