メンタルの癖「執着」と「予期不安」について | 歌手 堀澤麻衣子オフィシャルブログ Powered by Ameba
長年、東京 品川のお隣の駅「大崎」に

約8年住んでいたのですがドア

今月、引っ越しをしました空


荷造りする中で、

スタッフの先生に気に入ったお洋服をもらってもらったり、

お化粧品をもらってもらったり、

それ以外は、

大切で捨てられないと思いながら、

いつかは使うかも、役に立つかも

と持っていたものを、ごっそり処分しました。



モノをため込んでしまうクセはずっと持っていましたが、

それは、後で後悔するのではないかという「予期不安」の癖。

私はもともと、

『後悔したくないから、今できることをとことん追求してやりたい』

という想いが強い傾向にあります。


大好きな歌があって、

その歌詞に

『あきらめれば 泣かなくてすむだろうけど

 微笑みも消えるはず』

というフレーズがあります。


今、目の前に起こる困難なこと・・・それを諦めれば、辛くなくて、

泣かなくてすむだろうけど、

頑張った後に訪れる 本当の微笑みは 消えていくかもねという意味。

この歌詞の好きなところは、微笑みは消える。と言い切りではなく、

消えるはずという言葉を使って、

聞いている本人に自分の意思を考えさせるフレーズになっているところ。


この歌を中学生の時、聴いた私は、辛くても

頑張った後に訪れる 本当の微笑みを選びたい。

本当の微笑みに包まれた人生でありたいから

絶対に『あきらめない』

と、自分の生きるモットーを決めました晴れ




それによって、いい事もたくさんありました。

やりきれるまで頑張るということが自分の基本になったことで

こうなりたいなと思ったら、

2年かかっても、3年かかっても、10年かかっても

しぶとく(?!)続けることができました。パンチ!




ただ、例、いい事でも、突き詰めすぎるとバランスを失いかねません。

私の場合、微笑みを目指すことで、頑張れた反面、

そこには、『この先に訪れる人生が悪くならないように』→諦めないで 微笑みの人生を・・・という

『予期不安』を知らず知らず、自分に植え付けていたことがわかりました。。。


愕然とするわたし。。。

だから、いつも、これも、あれも、

捨てちゃって、後で後悔しないように・・・という『予期不安』の思考ぐせを

持ってしまっていたんだと気づきました。


そして、どんどこ、捨てて、あ~~スッキリ^^

心も身体も軽くなって、ダイエットも進みました♪




目標はいいことです。

でもどんなことでも、極端すぎるのは、罠が潜んでいるかもしれません。

なぜ自分は●●したいのに、▲▲できないんだろう??

って思う方は、何か思考の癖がこんがらがっている可能性があるので、

探ってみてくださいませ。




思考の深堀のやり方は、

1、なぜ自分は●●したいのに、▲▲できないんだろう??

がでてきたら、どんどん掘っていきます。



先程の例でいうと、
例:
1、捨てられないのは、なんでだろう?

2、後で後悔するのが怖いからか。。。

3、なんで後悔するのがいやなんだろう。。。

4、あ!後悔しないで、頑張る=自分が大切にしてきたことだった。

5、後悔しないで頑張る。。。という前提は、
 「後悔するかも」という想いがあるから、後悔しないようにと思う。

6、普段から、後悔しないようにということが、すべての価値基準になる。
  目標の場合には、後悔しないように今を頑張る=はいいが、それが強すぎると、
  根底に「後悔」という名の恐怖を植え付けてしまう。

  長年、その後悔という名の恐怖をベースに頑張るから、
  それが「捨てる」というまったく違う行動の中でも、
  気がつかずに、「先の不安ー予期不安」を移植してしまっていた。
  
  まったく違う分野への「同化」思考・・・



思考を変えるのは、もっともっと簡単なんだけど、

思考の癖を暴くのは、ある種のコツがいります。



このひも解きが私は大好きで、

ため込むメンタル癖の正体を分析しながら

さまざまな気づきと発見に

ドキドキしながらも

処分!処分!



そして・・・・・・・・・・・気づきました。

ほとんどのものが、

なくなっても

今は特別、困るものはないと合格



昔は、思考の癖なんて、まったく分析の仕方がわからなかったのに、

今は、それに気がつけるようになると

やりたいことができない、モヤモヤ状態から、→メンタルの癖がわかることで→なるほど、そうだったのか。だからできなかったんだ!(原因究明)→できる!に変わる

ということが多くなりました。

かつて、今より30キロも太っていた私が(爆)

痩せられなかったのも、メンタルに大きな思考の癖があったからです。


その癖が分析できた瞬間から、しゅるしゅると痩せていくことができるようになりました。

痩せていけるマインドになったという言葉の方が正しいかも^^


もう少し、がんばるよーん^^メラメラ