大阪・池田の整理収納アドバイザー、かつべえつこです。

先日、パスポートの申請に行ってきました。

居住地の市役所に行けば申請・受け取りができるようになったのは知っていましたが
戸籍(家族全員申請するので全部事項証明)が必要なのをすっかり忘れていて
あわてて本籍地に取りに行ったりとバタバタでしたが
無事に申請完了。引換書を受け取って帰ってきました。

ここで整理(や収納や片づけ)が苦手な方は
その辺に置いておいたり、
あるいは「これは絶対なくしたらいかんから大事にしまっておこう」と
大事にしまいすぎてどこにしまったかわからなくなって
いざ引き換えという時になって
引換書どこいったー?となりがちなんですが

今回はそんな
保管の必要はないけれど
いずれ何かしらのアクションが必要な書類の整理
のお話です。

我が家では、そういう書類が入ってくると
ひとまず案件ごとにファイルに入れるようにしています。
パスポートの引換書だとこんな感じ。



このブルーのファイルに、家族分の引換書が入っています。
これは表から見て何の書類かすぐにわかりますが、一見分かりづらいモノには
ロールふせんで見出しをつけます。
ヤマト メモックロール SR-25CH 5 白 スタンダード
¥206
楽天

全面にノリのついたふせんで、ふせんなので貼ったりはがしたりが容易です。

そしてこのファイルをファイルボックスにIN!

_20150706_154023.JPG

↑写真では見づらいかもしれませんが、実はファイルは色分けされていて
青:持参・提出するモノ
赤:郵送するモノ
黄色:支払が必要なモノ

透明:短期的に保管するモノ(時期がきたら処分)
になっています。
(最近まで保管モノは緑のファイルに入れていたのですが、緑は『私の仕事の書類』を入れるためのファイルに変更いたしました。)

今ここに入っているモノだと
青:パスポートの引換書・病院の予約票&CD-ROM(次回診察に持って行く)
赤:旅行代理店にパスポート番号を書いて郵送する用紙&封筒
黄色:住民税の振込用紙
透明:旅行の予約控え&パンフレット
…のほかに、
健保から送られてきた健康診断の申込書が大きな封筒のまま入っています。
(多分受けに行きます。そのうち。そのうち…。)

こうしておくと、必要な時に
探しまわることもなく
直感的に(持って行くもの→青!)書類が取り出せるのですが

よく考えたらこの書類、
ファイルの中身を途中で出し入れしない』から
背を手前に向けておく方が見た目も美しいですね・・・・・!!!!!!!!!!

↓ポチっとしていただくとファイルの背を手前に向けた写真が見れます(ウソ)

にほんブログ村