子供の頃は好きだったのに

だんだん食べられなくなってきたものに

 

ハム・ソーセージ

ちくわ・かまぼこ

 

これは

頭が痛くなる

 

ケーキのスポンジも

ものによって

あとくちがマズイとか

 

調べてみたら

保存料とかアミノ酸とかに

アレルギー反応が…

 

「苦手、嫌い」の中には

 

体がNGのサインを出しているものも

あるんだろう

 

きのこ類に関しては

アレルギー反応が出だすと

お出汁に干し椎茸が少し入っていても

反応が出るほど

強烈だと聞いた

 

バナナとか

メロンとか

果物も

アレルギー反応は酷いらしい

 

「食べられない」

「食べたくない」

には

 

何か理由があるのかもしれないし

 

無理やり食べさせても

無理強いされた嫌な記憶しか残らないだろう

 

と思っていたから

 

あんまり

子どもたちに対して

苦手克服系はしなかったなぁ

 

まぁ

カレーを作るときに

人参をたっぷりおろして入れたり

 

チャーハンに

野菜のみじん切りを山ほど入れたり

 

あとは

「無理に食べなくてもいいけど

一口だけ

世の中にこんな味のものがある

ってことを知るために食べてみ」

 

ぐらいは言ったけど

 

昨日だったか

テレビで

「子どもに、きのこを食べさせたい」

って言ってるお母さんがいて

 

体にあわないものを

自分で知ってるだけかもね

 

って思ったところだったキョロキョロ

 

我が家の現状は

好き嫌いじゃなく

 

歯の調子が悪く

固いものが食べられない人がいる

 

歯ごたえのない食事に

私が辟易しているはぁ・・・

 

やっぱ

別々にするしかないのかなぁ・・・