「大阪維新の会」が狙う橋下「改革」が目指すは、“弱者切り捨て”! |   「生きる権利、生きる自由、いのち」が危ない!

  「生きる権利、生きる自由、いのち」が危ない!

突きつめれば「命どぅ宝」!
【新】ツイッター・アカウント☞https://twitter.com/IvanFoucault
徳冨蘆花「謀叛論」を再発見してたら、
「ソクラテスの弁明」が、なぜ好きなのか、最近になって納得し始めた今日この頃です。

再生どころか破壊
「大阪維新の会」が狙う橋下「改革」の危険
国政の青写真は“弱者切り捨て


「しんぶん赤旗」日曜版 2012年4月29日・5月6日合併号より
http://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/html/oosaka-ishin/20120429-0506-n.html

 橋下徹大阪市長(前府知事)が率いる「大阪維新の会」。
国政進出をねらっていますが、
どんな国づくりをしようとしているのか。
「維新の会」が示す「維新八策」(原案)と、
府と市政の「実績」から見えてくるものとは―。 (豊田栄光記者)

弱肉強食国づくり/「格差拡大ノー」を敵視
「維新八策」


 「グレートリセット」―。「維新の会」が好む言葉です。「壮大なやり直し」といった意味で、次期総選挙に向け開講した「維新政治塾」のレジュメ(「維新八策」原案=3月10日)と、大阪市が進める「施策・事業の見直し(試案)」(4月5日)の表題で共通して使われています。

 問題は「リセット」する方向です。
その方向性は、橋下氏の言葉に端的に表れています。

 「『弱者切り捨てはだめ、格差拡大もだめ、競争もだめ』―こんな甘い言葉は本当に危険だ。国家が成り立たない
(3月24日、「維新政治塾」開講式あいさつ)

 橋下氏の思想の根底には、
格差拡大を是とする競争主義」と「新自由主義」と呼ばれる弱肉強食の考え方があります。
これを土台に国政進出後の〝青写真〟を描いた「維新八策は、危険な内容のオンパレードです。

社会保障
 負担能力のない弱者は切り捨てる「受益と負担の明確化」を打ち出し、国民皆保険制度を破壊する「医療保険の一元化・混合診療解禁による市場原理メカニズムの導入も明記しています。
<関連記事>
日本の「混合診療」実現化 (アメリカが1994年から狙ってきたもの) ~その2~
1994年から米国が狙ってきた日本の「混合診療」~その2~


経済政策
 「産業の淘汰(とうた)を真正面から受け止める」
「衰退産業から成長産業への人材移動」を表明。
農業は項目すらなく、逆に日本農業に壊滅的打撃を与える環太平洋連携協定TPP)や「自由貿易圏の拡大は推進の立場です。
<参考記事>
「構造改革」の正体
「構造改革」の正体(予習・復習)
古賀茂明氏の動画と小泉政権の「骨太の方針」


雇用政策
 非正規労働者の数をさらに増やす労働市場の流動化自由化」を押し出しています。
<参考記事>
「構造改革」の正体
「構造改革」の正体(予習・復習)

税制
 大金持ちへのさらなる所得減税となる「超簡素な税制フラットタックス」と「消費税は地方税」を提起。橋下氏は「消費税は上げる方向しかない」(1月4日、記者会見)と語っています。
<参考記事>
「フラット税制」(「市場原理と地方自治体」補注3)
(新自由主義(市場原理主義)は「征服の武器」(『私物化される世界』))



敬老パス有料化黒字地下鉄は売却へ
市政・府政で
 こうした理念にもとづき、いま大阪市では
「施策・事業の見直し(試案)」で、
住民施策の切り捨て
が始まっています。
民間にできることは民間に
団体運営補助は原則廃止」などを基本に、
443事業を見直し、3年間で合計548億円を削る計画です。(別項参照)
<参考記事>
「構造改革」の正体
「構造改革」の正体(予習・復習)
”民営化による国内難民”(日本国民に見えていない「民営化の結末」)
古賀茂明氏の動画と小泉政権の「骨太の方針」


 
昨年の市長選では「敬老パス制度を維持」と約束していたのに有料化を提案
保育条例を改悪し、0歳・1歳児の1人当たりの保育面積を5平方㍍以上から1・65平方㍍に狭めました
<関連記事>
「保育分野の規制緩和」と、保育施設での「幼児死亡者数増加」との相関性


 中学、高校での演奏指導などで市民に親しまれている音楽団(吹奏楽)の民間移管も打ち出しました。音楽団を持つのは自治体では大阪市だけ。

 橋下氏は「収益優先。高い入場料金を取って質を高めればよい」(4月17日、担当部局との会議)と言い放ちました。

 年間200億円を超す黒字の市営地下鉄は民営化
もうかる事業は民間へという発想です。
4月からは私鉄副社長が交通局長に。
市民の優良資産を民間に売り飛ばそうという算段です。

 府知事時代には、
「大阪府は破産会社」と宣伝し、
障害者団体や福祉作業所などの補助金をカット
中小企業振興費も削減し、
交響楽団への補助金は廃止しました

 その一方で橋下氏は、
湾岸部の大規模開発がしたい関西財界の要求を受け、同エリアにある超高層ビルWTC(ワールド・トレード・センター)を府庁舎にするとして購入を強行しました。

 2010年度には購入費用だけで約85億円、
改修・引っ越し費用などと合わせて94億3900万円を支出しました。

 しかし、WTCはもともと耐震問題が指摘されており、
東日本大震災では震度3で天井や壁が多数崩落し、
エレベーター4基も損傷しました。
修繕費だけで約1億円、追加耐震補強にも約10億円かかりWTCへの全面移転は中断されました。
巨額のむだを出しても橋下氏に反省はありません

 住民サービスは切り捨て
民間大資本には大サービス

これが橋下「改革」の実態です。


主な施策・事業の見直し
    国民健康保険料の軽減措置見直し
    上下水道料金の福祉減免廃止
    がん検診など検診推進事業の見直し
廃止
    敬老パス有料化
    コミュニティ系バス運営費補助の削減
    新婚家賃補助の募集停止、廃止へ
    保育料軽減措置見直し
    民間保育所職員の給与改善費の廃止
    学童保育補助金の廃止



憲法9条改悪「日米同盟が基軸」が信条

 「維新八策」は、
憲法9条や96条(改正)などの条文改憲を正面から掲げています。

 橋下氏は「憲法9条は、自分が嫌なことはしないという価値観だ。自己犠牲しないなら、僕は別の国に住もうかと思う」(2月24日、記者団に)とまで言っています。

 改正発議要件を
衆参各院の総議員の「3分の2以上」から
2分の1以上の賛成に変え
改憲への敷居を低くすることをねらっています


 安全保障で橋下氏は、
日米同盟が基軸」と繰り返しています。
米軍普天間基地の沖縄県内移設を決めた「06年日米ロードマップ」については、米国への気遣いから「核心部分は引き継ぐ」(3月12日、記者団に)という姿勢です。


独裁・人権抑圧/職員に「市長の顔色うかがえ」

 「今の政治に必要なのは独裁」。
橋下氏は知事だった昨年6月の政治資金パーティーのあいさつでこう言い放ち、
一方で「大きな方向性、価値観を示し、
それが支持されたのであれば
その範囲である種の白紙委任となる

(3月18日、橋下ツイッター)と言い切っています。
当選すれば何でもできる〟といわんばかり。
それが橋下氏のいう決定できる民主主義」です。

 実際に、市長の業務命令で労働組合や政治活動に関する「職員アンケート」を実施。市職員以外の国民の氏名を記入するよう求める項目までありました。各界から「思想調査」との批判を受け、アンケートの回収データを破棄しましたが、橋下氏は謝罪を拒否しています。

 「維新の会」は大阪府・市議会でともに、「日の丸」掲揚、「君が代」斉唱を教員・職員に義務付ける条例を制定、憲法で保障された思想・信条の自由を侵しています。

 橋下氏は「君が代は気をつけして歌うこと」と強調し、歌う姿勢までチェックし始めています。

 「維新の会」は教育への政治介入に道を開く教育基本条例と、公務員を「全体の奉仕者」から〝首長の下僕〟にする職員基本条例を府議会で制定し、「維新八策」では、その全国化をめざしています。

 橋下氏は大阪市の新規採用職員発令式(4月2日)で、「あなたたちは国民に命令する立場になった」と訓示。さらに「市役所の組織で、市長の顔色をうかがわないで誰の顔色をうかがうのか」(4月13日、市議会財政総務委員会)と述べました。

 これこそ独裁、恐怖政治です。

(2012年4月29日・5月6日合併号


まことに手前味噌で恐縮ながら、
  このブログ記事を、
  できるだけ多くの有権者の方々に読んでいただき、
情報共有に繋げたいため、
  もし宜しければ、
以下のブログランキングのバナーへの

  クリックの御協力を
心より乞い願います

  高樹辰昌


国民(弱者)の生活よりも、財界・ハゲタカ外資



<その他の関連記事>

 【拡散希望】「明らかになってきた橋下「維新の会」の正体」
○ 田中優さんの講演・動画/アーサー・ビナードさん視点・論点「若松丈太郎 神隠しされた街」
○ 日本国民には「財務危機だ」、海外には「日本は財務危機ではない」と叫ぶ財務省!?
○ 「地方交付税交付金」について
○ 地方交付税交付金などの削減がもたらした悲惨
○ 「構造改革」が基礎的財政収支を悪化させた
○ 小泉政権が拡大させた「財政赤字」と「国債発行残高」!?
○ ≪日米協構造協議≫と「ハコ物公共投資」との関係~その1~
○ ≪日米構造協議≫と「ムダな公共事業」~その2~
○ ジェーン・ケルシー教授、1998年からの警鐘!
○ ロリ・ワラック女史 「TPPは、何をしようとしているものか」
○ TPPについて (アメリカ人研究者から、日本の皆さんへのメッセージ)
○ 「保育分野の規制緩和」と、保育施設での「幼児死亡者数増加」との相関性
○ <規制緩和>と「業務上過失致死罪」と
○ 水谷修 「こども崩壊」
○ 鎌田實  「中流崩壊」
○ 山崎淑子『憲法が危ない!』~憲法を無力化し上位法として君臨してきた『3つの日米条約』~

---------------------------------------------------------------------------
橋下市長、大飯再稼働にゴーサイン!
 「机上の空論ではいかない」

2012.5.31 12:31
橋下徹・大阪市長
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120531/lcl12053112320001-n1.htm

  大阪市の橋下徹市長は31日、記者団に対し、関西電力大飯原発3、4号機をめぐり、関西広域連合が「限定的再稼働」を事実上容認する声明を出したことにつ いて、「机上の論だけではいかないのが現実の政治だ。エネルギー供給体制の変革も進んでおり、この夏を乗り切るための一時的な稼働はご理解いただくしかな い」と述べた。

 関電管内で今夏約15%の電力不足が見込まれ、計画停電の実施も現実味を帯びる中、これまで強硬に再稼働に反対してきた橋下市長は、関西経済や市民生活への影響を見据えて事実上方向転換した形となった。

 ただ、橋下市長は「夏を過ぎても原子力規制庁(設置の動き)が見えず、新しい安全基準ができるのが2年も3年も先になるのに、動かし続けるというのはあってはならない。秋ぐらいにチェックをして、違うものは違うと言い続けていかないといけない」と述べ、政府の動きを牽制(けんせい)した。
---------------------------------------------
いつもの常套文句「机上の空論ではいかない」!
都合がいい便利な言葉だ。

高樹は、「机上」の他方、
橋下氏の「机の下(袖の下)」
の現実に、
興味がある

でも「維新の会」が推進する「市場原理主義」こそ、「机上の空論であることを、
日本でもこの10年余
や、
そして西ヨーロッパの選挙結果が、
証明しているのにだ。

自分の都合が好いものと、そうじゃない邪魔なものとの間に、
「机上の空論」という境界点を設けて、
恣意的に振り分ける詭弁と、そのズルさは、
よほどの野心を持っているか、
なにか弱みを握られているか、
世の中に恨みや復讐心を抱いているか、
と勝手に思ってしまう高樹でした。
------------------------------------
APEC? G20? ちょっと待って!
  国際会議より市民の声を聞いて!
  ――STOP TPP!! 6月緊急アクション――

    http://stoptppaction.blogspot.jp/           ■■■■

 TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)への参加に関して、国内では賛否それ
ぞれの意見があります。農業・漁業、医療、食の安全、医薬品、地域経済、、と、
私 たちの暮らしの隅々にまで影響を及ぼすTPPは、与野党内でも意見が分かれ、4月24日には国会議員300名が反対・慎重の意見を表明しました。また農 業、医療などの業界団体も反対を表明しています。なによりも、TPPの及ぼす影響や現在の交渉の過程、日本政府の対応については、あまりにも情報がなく、 政府からの説明や議論が不十分であるため、一般市民は
「TPPって何?」「何が起こるのか判断もできない」
という状態です。
野田首相が2011年11月のAPECにて発言した
「国民的議論の末に参加を決定する」
という段階には到底ありません。
 さる4月末、首相訪米時に「TPPへの参加表明」が正式になされるのではないか
という懸念が広がりました。
私たちは、市民団体、生協、労働組合、NGO・NPOなどで幅広いネットワークをつくり
「STOP TPP!! 1万人キャンドル集会」を開催、
市民の声を政府に訴えました。
 その時点での参加表明はなかったものの、
APEC(貿易担当相会合、6/4-5)、G20(6/18-19)など主要な国際会議が続く6月中旬が、
新たな「参加表明Xデー」ではないかとささやかれています。
市民社会からの多様な声を無視し、
じゅうぶんな議論もないままに、
国際会議の日程に沿って
TPP参加が決められてしまうのであれば、
それは主権者への裏切りであり、
民主主義の危機に他なりません。
 私たちは改めて、
「STOP TPP!!」を訴えるために、
6月緊急アクションを行ないます。
主催者の「STOP TPP!! 市民アクション」には、
「排外主義でないTPP反対」で一致した、約40団体が参加しています。
活動の規模や分野、スタイルの違いを超えて、
これだけ数多くの団体がつながったこと
は、
まさに日本の社会運動にとって歴史的であり、
TPPによる影響はそれだけ深刻といえます。
 期間中は、
「STOP TPP!! 市民アクション」参加団体が、
6月1日~15日までの間
次々とイベント・連続講座などを実施
またインターネットのUST放送に
よる「STOP TPP!! TV」を開設

参加団体のイベントや活動紹介、地域の声、海外からの連帯メッセージや運動情報をお届けします。
6月15日(金)夕方~夜にかけては、
大規模な行動も予定
しています(詳細は後日発表)。
 「TPPって何?」「私たちの暮らしはどう変わるの?」と思っている方はもちろん、自分も活動に参加しアクションしてみたい」「より専門的な議論がしたい」という方まで、期間中、ご参加いただける場・機会が盛りだくさんです。ぜひ一緒に行動しましょう!

【6月緊急アクションの概要】

●期間:6月1日(金)~21日(木)
    6月15日(金)夕方には大規模なアクションを予定(詳細後日)

●内容:
1.つながろう!TPPについて語ろう! 連続アクション!

「STOP TPP!! 市民アクション」参加団体がイベント・講演会・ワークショップなどを次々と展開。各日の内容・場所などはホームページ上でわかりやすく広報します。
(連続アクション例)

6/1-5】 TPP映画祭?IMAGINE after TPP  
未来について、映画を通して一緒に考えよう、
わたしたちの暮らし~(東京・アップリンク)

6/1総会記念講演&上映会
「知ってますか?TPPの大まちがい」
(東京・遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン

6/2信州の内科医・色平哲郎さんの語る
『TPP、原発、医療 野田政権で どうなるニッポン社会』(京都・6・2色平哲郎さんTPP講演会@京都実行委員会

【6/3】TPPが医療を壊す(兵庫・兵庫県保険医協会

【6/6】消費者ゼミナール講演「TPPとは…」
(東京・主婦連合会)

【6/6】TPPでどうなる!?わたしたちの食と暮らし(相模湖・相模湖里山暮らしの会ちーむゴエモン)

【6/9】 政府と市民の意見交換会~TPPを考えよう~(大阪・市民と政府のTPPダイアログ)

【6/15】基地も原発もいらない!
なくそう!日米安保 沖縄と日本の未来への進路を語ろう!(東京・沖縄意見広告運動)

【6/17】総会記念講演会「消費者にとって TPPとは?」(東京・日本消費者連盟)

【6/20】 フード・インクから考えるこれからの食
(水戸・パルシステム茨城)

 この他、随時ウェブサイトにUPしていきます。

★特別記念シンポジウム開催決定!★
ジェーン・ケルシーさん来日記念
日時:6月21日(木)18:30~(予定)
※詳細はウェブに近日UP!

2.「STOP TPP!! TV!」
(UST放送にて独自コンテンツを配信)

*「STOP TPP!! 市民アクション」参加団体イベント中継
*「STOP TPP!! 市民アクション」TPP参加団体紹介
*地域の声を聞こう(農山漁村の声、商店街の声、消費者の声等)

*海外からのメッセージ、運動情報もUSTやウェブサイトにて発信します。
*特別生放送!(特設スタジオにてゲストを招き公開生放送。日程は後日決定)

3.野田さんに「STOP TPP!!」のメッセージを!
 *ウェブからメッセージを募集→15日のアクション前後に送付予定。

主催: STOP TPP!! 市民アクション
連絡先:〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F
アジア太平洋資料センター(PARC) 気付
TEL.03-5209-3455 FAX.03-5209-3453
E-mail: kokusai@parc-jp.org
http://stoptppaction.blogspot.jp/
Twitter : @StopTPPaction


※「STOP TP グループページ」掲示板より転載
--------------------------------------------------
美浜の会さん 大飯原発3・4号の再稼働を止めよう 

大飯原発3・4号の再稼働を止めよう
 福井県と県の安全専門委員会に
声を届けよう

福井県と県の安全専門委員会にメールを送ろう
ここをクリックしてメール送信フォームに進んでください