ベストフィジーク初代日本チャンピオン☆パーソナルトレーナー桑崎寛☆GET美BODY -4207ページ目

ミネラルを知ろう!

こんばんは星桑崎です。


ビタミンの他に大事な栄養素・・・それはミネラル(無機質)ですチョキ


ある程度は知っているミネラル。これもビタミンのようにお話しますべーっだ!

覚えておきたいミネラルは・・・カルシウム・鉄・ナトリウム・カリウムですねパー


では、その働きと特徴です目


●カルシウム

(働き)骨や歯の主要成分、血液凝固作用、筋肉の収縮作用、神経を鎮める

(食品)牛乳、チーズ、小魚、豆、小松菜、切干大根など

(欠乏)骨や歯の形成不全、筋肉の痙攣、神経過敏、血液凝固不良


●鉄

(働き)血液中のヘモグロビンは酸素を運搬、筋肉中のミオグロビンは酸素を細胞へ取り入れる

(食品)レバー、卵、赤身肉、かつお、マグロ、かき、きなこ、ゆば、ほうれん草などの緑黄色野菜など

(欠乏)貧血・・・鉄欠乏性貧血


●ナトリウム

(働き)筋肉・神経の興奮を弱める、体内浸透圧の調整、体液のアルカリ性を保つ

(食品)食塩、みそ、しょうゆ、梅干し多いが、ほとんどの食品に含まれる

(欠乏)筋肉の痙攣、精神的無気力、食欲減退


●カリウム

(働き)水分代謝を活発に(体内浸透圧の調節)、酸性の身体をリセット、筋肉運動を助ける

(食品)ピーマン、ニガウリ、ごぼう、ニンジン、バナナなどが豊富

(欠乏)筋肉の痙攣、むくみ


いかがですかはてなマーク

もちろん他にもミネラルの成分はありますが、主要な4つを説明しましたチョキ


ビタミン、ミネラルもバランス良く摂取して、ヘルシーダイエットアップアップ



人気ブログランキングへ ←ランキング参加中ですニコニコ