先日、すっごく楽しみにしていた「伝筆(つてふで)体験」でした。
お習字は小学生の時にちょっと習っていただけ(初段←小学生ランク)
筆の運びも何もかも忘れ、筆ペンには恐怖さえ覚えているような、そんなワタクシでございます。
そんな私が体験講座でどんなものを書けたのか。
とりあえず結果をお見せしておきましょうか。
おお~♪
なかなか、味のある文字になってるー(自画自賛)
教えてくださったのはこの方です。
元々はことだま師として同期だったんですが、なんかいつの間にか筆の先生になっていて、あれ?みたいな(笑)
あ、ことだまもやってますけど…
実は、彼女の書く筆文字がいいな~と前々から思っていました。
でも同じ横浜のことだま師だし、同じような字を習って書くのはどうよ、とも思ってました。
で、せっかくなら違うものを習得したいと、いろんな筆文字を書く方の作品を見ていたんですよね。
でも、結局、眞弓さんのやっている「伝筆」が一番好みの形だったのです。
この体験講座で、一番最初に私が書いたのが左のもの。
ピンクがその次、黄色が3枚目。
わずか3回書いてこの違いってすごーい(自画自賛・リターン)
実際書いたものを額に入れてみて 大 満 足 ♡
さてさて、この伝筆講座、またおこないます~。
(こんどは別の文字を書きますので、私もまた参加します)
8月27日は講師が書いてくれたお手本を見て、1点作品を仕上げる、伝筆「筆遊び」
(この日は横浜市の公立小学校が夏休み終わって初日~。ストレスたまったママさんはぜひ筆に癒されに来てね)
9月24日は「伝筆初級講座」
こちらはちょっとじっくり学びたい方向け。
漢字、ひらがな、フリー文字(好きな文字)が書けるようになりますよ。
特に保育などはついていませんが、お子様連れでもOKです。
<伝筆「筆文字」遊び>
筆でこんな風に書けるんだ~!と思えて満足出来る単発レッスン。
講師が書いてくれたお手本を元に、作品を1点仕上げます。
講師が書いてくれたお手本を元に、作品を1点仕上げます。
【日時】 2015年8月27日 10時~12時
【場所】 こもれびサロン(大倉山駅徒歩5分)
【講師】 埋橋 眞弓(伝筆®協会認定 講師)
【費用】 4,000円 (筆ペン、額付き)
<伝筆初級講座>
字に自信がない方でも気軽に、始めての方でもプロ並みに、話題になる書の作品やハガキとして活用していただけます
【日時】 2015年9月24日 10時~15時半
【場所】 こもれびサロン(大倉山駅徒歩5分)
【講師】 埋橋 眞弓(伝筆®協会認定 講師)
【費用】 19,800円(伝筆見本12枚入テキスト付き)
※お昼ごはん用軽食をお持ちください
>>お申込はこちらの専用フォームから
■ひだまりcafe最新情報■
最新情報のお知らせ&レッスン優先予約はこちらから
メルマガ「ひだまり通信」
毎月柄が変わります
飾り巻きずし単発レッスン
カンタン!華やか!
パーティ寿司レッスン
数ある巻きずしテクニックを短期間で覚えられる!
日本デコずし協会認定講座
名前の音からあなたや家族がわかる!
名前のことだま®鑑定

毎月柄が変わります

カンタン!華やか!

数ある巻きずしテクニックを短期間で覚えられる!

名前の音からあなたや家族がわかる!
