今日のひと言。

 

 

日本語訳は行書体で書いてみました。

 

千の二画目は左を長くするとか、

里の六画目から七画目を繋げるなど、

つづけ字、くずし字にも決まりがあります。    

速く書くと自然にそうなるものなのかもしれませんが、

私の場合はひたすらお手本を臨書して

ある程度理解してから基本ルールを学びました。

 

日本語、特にくずし字は縦書きにすると本当にキレイです。

上の文字を受けて、繋がるように書いていく...

 

かっちり書く楷書は書いていて気持ちが良いですが、

くずし字独特の柔らかさは、日本語にぴったりだと思います。

 

あまり崩しすぎてしまうと読みにくいですが、

ほんの少し動きを出すだけで

大人っぽい印象になります。

 

インクの色も真っ黒ではなくて、

青や茶を使うことで更に優しい雰囲気になるので

どう見せたいかによって変えるというのは

技術なしで簡単にできるのでオススメです♡

 

書は基本的に白と黒の世界ですが

ペン字、特に手紙の場合は色で遊べるので

"その人らしさ"が出せると思います^^。

 

 

 

カリグラフィーはモダンにしました。

ガイドラインなしで肩に力を入れず、ラフな感じで書いてみました。

添えたイラストも適当です...笑

 

 

 

 

メイクや服装にはTPOがありますが、

文字も状況に応じで書体を使い分けるというのも

なかなか面白いものです(*^-^*)

 

難しく考えることはなくて、

相手のことを考えて

思いを綴るというとてもシンプルなもの。

 

それが文字の形であったりインクの色であったり、

筆記具、紙(便箋)に至るまで

あらゆる方向から拘るということに

魅力を感じます。

 

 

そういうちょっとしたことの積み重ねが

日常の豊かさに繋がると信じています(*^-^*)

 

 

 

 

書くことがやめられない。笑