Hibikillaオフィシャルブログ「ソコが丸見えの底なし沼」Powered by Ameba -114ページ目
<< 前のページへ最新 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114

選曲よりも選挙区

filename_=ISO-2022-JP''cg%1B%24B0%24%3Bz%25v1%3A%1B%28B0830%1B%24B%24N%253%25T%21%3C%1B%28B[1] (2).jpg
台風11号の接近に伴い、本日予定されていた阿字ヶ浦海岸でのイベントが中止になったとの連絡を受けました。楽しみにしていてくれた人には申し訳ないですが自然相手のことなので仕方がないですね。

遠くで選曲(セレクション)が出来ないならば近くの選挙区(エレクション)に行くだけさ。パーティで暴徒化出来ないならどの政党(パーティー)にVoteか決めないと。

しっかしなぜか投票時間短くなってるらしいから早めに行ったほうがいいデスネ…。

締め切り時間繰り上げ、全投票所の3割に 総務省
 30日投開票の衆院選では、全国5万1000カ所ほどの投票所のうち、約30%にあたる約1万5400カ所で午後8時の投票締め切り時刻が繰り上げとなる。総務省が25日、発表した。2005年衆院選の繰り上げ率約24%に比べ、割合が増えている。
 投票時間は原則午前7時~午後8時だが、自治体の選挙管理委員会が地域の実情に合わせて午後6時までなどと変更できる。今回、町村部に限ると、繰り上げる投票所が半数を超す。投票率向上を目的に投票時間を午後8時まで延長した経緯を考えれば、逆行する動きだ。
 -日経ネット http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090826AT3S2501125082009.html

オマケ:Cyaan Believe 試聴

大麻農家へ行ってきた

皆様早速応援コメントありがとうございます。

水曜日、現在栃木県在住トントマンの案内で梅川さん五郎ちゃんと共に、久しブリに栃木県鹿沼市に行ってきました。

目的は日本最大の作付面積を誇る鹿沼の大麻畑の撮影です。
090826_1727~01.JPG
どーですかお客さん!梅川さんが小さく見える見事な成長ぶりです。もちろんLegal!

農家のおじいちゃんにも生産の苦労や後継者問題など貴重な話を伺うことが出来ました。生産された大麻はほとんど宮内庁が買い取り、皇室や神社での神事に使われるのだそうだ。

ついでに効果…じゃなかった鹿沼市立北小学校の校歌を紹介しよう。

”鹿沼に里に もえいでし
  正しき直き 麻のこと
   世の人ぐさの 鏡とも
    いざ 伸びゆかん  ひとすじに”

早く、しかも真っ直ぐに伸び、強靭な繊維やヘンプオイルなどで人の役に立つ大麻に子供たちの成長を重ね合わせた良い歌詞だと思いませんか。ちなみに俺の出身校も北海道立大麻高等学校ですが何か?

取材終了後は壁が全て麻繊維で出来ているカフェ「ぱんとまいむ」と、庭で食える蕎麦屋「たろっぺ茶屋」でチルアウト。あまりの美味さに思わずマンチーであります。
tiba.jpg

マスコミによって何かと悪者にされる大麻だけど、覚醒剤とは全く違うものだし、その真実の姿を知っておいて損はないと思うよ。ちなみに議論はしないよ。

新ブログオープン

こんにちはヒビキラーと申します。2009年夏の終わりに新しいブログ「ソコが丸見えの底なし沼」をはじめることにしました。

タイトルの「ソコが丸見えの底なし沼」とは…元週刊ファイト編集長だった故井上義啓氏が吐いた言葉「プロレスとは底が丸見えの底なし沼である」に由来する。底なし沼 活字プロレスの哲人 井上義啓・一周忌追善本 (kamipro books)/「kamipro」編集部

¥1,680
Amazon.co.jp

抗争とアングルの無限ループの中で大河ドラマを繰り広げるというプロレス的世界観を的確に表現している至言である。が、この夏を騒がせたノリ塩報道を見るにつけ、報道される側の芸能界、さらに報道する側のメディア業界もまた、底が丸見えの底なし沼であることに気づかされる。そして俺が所属しているレゲエ業界も、日々リリースされるニューリディムと複雑に絡み合う人間関係によって形成されるもう一つのソコ(底)が丸見えの底なし沼なのである。

このブログではそんな沼の住人の一人としての日々の雑感を綴って行きたいと思う…。

なお、このブログではコメント欄を設けますが、炎上などトラブルを避けるため幾つかルールを決めておこうと思います。

・コメント承認機能を使います。
・スパムコメントや人格批判、悪口、その他迷惑コメントと判断したものについては予告なく対処します。
・(気分次第で)返事はしますが、議論はしません。
アメーバヘルプ・トラブルを防ぐために なども参考にしていただければ幸いです。

と、基本ルールこそ設けますが、応援コメントなんかをいただければ当然嬉しいのでどしどし書き込んでください。ではよろしくお願いします!
<< 前のページへ最新 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114