国家試験対策 | 平成医療短期大学 作業療法専攻

平成医療短期大学 作業療法専攻

リハビリテーションのエキスパートを育てる医療短期大学です。
岐阜県にあります。専門学校時代から培われてきた歴史が沢山の卒業生を社会に送り出しています。
このブログでは作業療法専攻の学生や教員の様子を少しずつ更新していきます。

最後の臨床実習(8週間)が終わり、セミナーと言う名の報告会を一週間かけて行い、

一息つく間もなく、本日から

 

「国家試験対策セミナー」

 

を3日間かけてガッツリ行います。

 

本学は、「国家試験」100%合格を目標に、早い段階から

教員と学生が一丸となって取り組んでいます。

 

その一つに、「国試塾アカデミーの中島先生」を福岡県の博多から招待し、

国家試験に受かる勉強方法を3回に分けて行います。

 

今回は2回目ということもあり、慣れた感じで一日を過ごすことができました。

 

基本的には、国家試験問題を解くという課題をクリアするために、

「専門用語をイメージしながら覚え、理解し、問題の意味を紐解き、ベストアンサーを自信を持って選択する」

という一つの道を「グループワーク」によって「アクティブ・ラーニング」していきます。

最近では、アクティブ・ラーニングという表現を使わないようになってきていますが、

それはこのセミナーでも進化した  の形成の仕方、ようは、「学び方」を教わります。

本学は、中島先生にお越しいただき、かれこれ5年前後(適当ですいません(^_^;))になりますが、

かなり合格率を引き上げてくださっています。

おかげで、昨年度は、全国平均を大きく上回る95%(残念ながら1人不合格)という結果を得ることができました。

年々難しくなっていると言われる国家試験で、なかなかの成績を叩き出していけるのは、

何より学生さんたちの努力の賜物に違いありませんが、その努力が結果に結びつくための伏線を

何重にも張り巡らせ、環境を整えることができていることも事実です。

 

 

普段は、笑顔いっぱいで、楽しいことが大好きな3年生たちも

この3日間は、「知の形成」のために、真剣そのもの!

 

 

国家試験は、国が保障する資格であり、それを受けられるためには、

国家試験に受からなければならない。

そのためには、それ相応の努力と、結果を導き出せることが条件となるのです。

 

ぜひ、3年生のみなさん、全員で作業療法士(OT)になって、

多くの人達の支えになってください。

 

そのために、今、一緒にがんばりましょう!

 

担任より