頑張ったので今日は一日オフになった。今まで一緒に作業していた職人さんたちがトラックに乗って富山に帰るのを見送って(ちゅーか俺も帰りたい!)、さて一日どうするか?
・・・とりあえず、持ってきている軽い私服(近所の本屋とかコンビにとかに行くような格好)で徒歩で出発!
近くの私鉄の駅に向かった。ノスタルジックな匂いがプンプンする路線・・・乗車券を買ったらまさかの「硬券」だった・・・21世紀になって結構経ったというのに。。。
電車に乗ってJRの駅へ・・・私鉄の窓口の方でJRの切符を買ったけれどこちらもまさかの「硬券」に絶句。こんなの都会の駅員に見せるのかよ(自動改札機ではもちろん詰まる・・・笑)とか思いながらもJRの各駅停車の電車に乗り込んだ。
普通電車で東京さ行くだ~!
・・・とか息巻いていたものの小田原で飽きる(汗)特急券を買って新幹線に乗り換えた。。。
新幹線は速かったものの接続時間の関係で費用ほどの効果は無かったような気がした。正直各駅停車でもよかったような(汗)
なお、息巻いて来たものの結局のところノープラン・・・中央線に乗り換えて御茶ノ水へ・・・楽器店に入ったりした。それから新宿に向かい山手線に乗り換えて新大久保へ・・・こちらも楽器店に入ってきた。どちらの店も見るだけで試奏などはしなかった。若干勿体無い(汗)新大久保は韓流ブームに乗っとり人がたくさんいたと思う。
一駅なので新宿まで歩く。途中日本一の飲み屋街など横切ってみた。日曜の昼なんで何も起こらないのだが・・・
東口から西口へ・・・小人の街みたいな狭い場所に小さなペットショップがあって子猫が何匹かいたのだけれどその中に1匹ソマリがいた。他の猫と活発に遊んでいたのだけれどこれが可愛かった。実物を初めて見たので連れて帰りたい衝動に駆られたものの、そんな訳にもいかないのでガマンした(あたりまえだが・・・笑)
帰りが遅くなるとイヤだったので、小田急の新宿駅からロマンスカーに乗って何のロマンスもなく小田原へ・・・それからJRに乗り換えて帰ってきた。歩数は11989。1万歩もすっかり慣れてしまった。富山に帰ったらまた歩かない生活になるのかな?
明日は出張最終日・・・とっとと帰りたい!頼むから何のトラブルも起きないでくれ・・・