ムラサキシジミ&ムラサキツバメ 同床異夢 | 私家版里山図鑑

私家版里山図鑑

おもに、宮崎県南部平野部の里山に生息する生き物・・・昆虫・鳥などの図鑑を目指しています。

ムラサキシジミ&ムラサキツバメ 同床異夢 鱗翅目シジミチョウ科

2015年。
新年開けまして、おめでとうございます。

と、紋切り型の挨拶ではじめましたが、果たして本当にめでたいのか、祝っていい状況なのか、少々疑問に思うできごとが多く、気持ちも半分ほど滅入ってしまいがちです。
その最たるものが人の心のすさびようで、近年世の中がものすごく殺伐となってきたと感じられてしようがない私ですが、だからこそ、小さな生き物の姿を通して描き出される「命の大切さ」について、発進し続けていきたいと思います。
今年は今まで以上に、「コアに」、「過激に」、そして「優しく」やっていきたいと思いますので、よろしくお付き合いください。

と前置きはこのくらいにして、今年の第一弾は、「みんな、立場の違いはあっても、それを乗り越え、争いのない地球を作りましょう」という壮大な願いを込めて(スミマセン、大げさすぎて・・・)、お送りします。

昨年末、ムラサキシジミが枯れ葉を寝床にして越冬体制に入っていました。
その数3頭。
でも、その中の1頭(写真の真ん中のチョウです)の裏翅の模様が、ムラサキシジミと違う事に気づきました。
再度確認すると、ムラサキツバメでした。

鳥の世界では、集団に他の種が混ざって行動していることは時々見ますが、チョウの世界では初めて見る光景でした。
(例えば、カルガモの集団にマガモが混ざっていたりなどしています)

こうなった理由は判りませんが、私の心が非常に暖かくなったことは間違いありません。
種類の違うチョウたちが、協力し合ってこの冬を乗り越えようとする姿に、感じ入ったしだいです。

まさに同床異夢。
人間も、思想信条や宗教などの違いを超えて、同じ立場、同じ土俵で人の争わない世界を作っていきたいものですね。


撮影日 2014/12/26 撮影場所 宮崎県串間市

【これまでのムラサキシジミの記事もご覧下さい】
2009年11月20日「ムラサキシジミ」
2010年1月28日「ムラサキシジミ ♀ 2010年初撮り」
2010年9月27日「ムラサキシジミ 裏翅」
2011年1月14日「ムラサキシジミ 2011年1月13日初撮り」
2011年2月9日「ムラサキシジミ 火山灰に負けるな!2月8日」
2011年3月14日「ムラサキシジミ 吸蜜」
2011年10月30日「ムラサキシジミ ♂」
2011年10月31日「ムラサキシジミ ♀ 開翅」
2012年1月10日「ムラサキシジミ 越冬形態は?」
2012年2月4日「ムラサキシジミ ひなたぼっこ中」
2012年2月26日「ムラサキシジミ 越冬個体開翅」
2012年11月24日「ムラサキシジミ 日向ぼっこ」
2012年12月14日「ムラサキシジミ 12月の日向ぼっこ」
2013年1月4日「ムラサキシジミ 2013年二番目に見たチョウ」
2013年3月13日「ムラサキシジミ 2013年越冬個体」
2014年1月1日「ムラサキシジミ 2014年初撮り」
2014年1月4日「ムラサキシジミ 単独越冬」
2014年2月5日「ムラサキシジミ 梅の花で吸密?」
2014年2月11日「ムラサキシジミ 寝座(ねぐら)」
2014年12月24日「ムラサキシジミ クリスマスイブの再会」

【これまでのムラサキツバメの記事もご覧下さい】
2009年11月19日「ムラサキツバメ ♀」
2009年12月15日「ムラサキツバメ ♂」
2010年1月22日「ムラサキツバメ 越冬個体 2010年初撮り」
2010年1月29日「ムラサキツバメ 集団越冬」
2010年9月26日「ムラサキツバメ 裏翅」
2010年12月6日「ムラサキツバメ 越冬準備」
2010年12月7日「ムラサキツバメ 越冬準備2」
2010年12月13日「ムラサキツバメ 集団越冬3例目」
2011年1月9日「ムラサキツバメ ♀ 2011年チョウ初撮り」
2011年1月18日「ムラサキツバメ 集団越冬3その後」
2011年4月19日「ムラサキツバメ 2011年3月30日撮影」
2011年11月1日「ムラサキツバメ ♀ 開翅」
2012年1月1日「ムラサキツバメ ♂ マンリョウとともに」
2012年1月3日「ムラサキツバメ 小集団越冬」
2012年1月9日「ムラサキツバメ 三例目の集団越冬」
2012年1月30日「ムラサキツバメ 集団越冬2012その3」
2012年2月11日「ムラサキツバメ 集団越冬2012その4」
2012年2月13日「ムラサキツバメ 一頭だけの越冬」
2012年2月20日「ムラサキツバメ 集団越冬2012その5」
2012年2月25日「ムラサキツバメ 集団越冬2012その6 消滅?」
2012年3月10日「ムラサキツバメ 集団越冬2012その7」
2012年12月15日「ムラサキツバメ 集団越冬 2013その1」
2013年1月3日「ムラサキツバメ 2013年初めてのチョウ」
2013年1月7日「ムラサキツバメ 集団越冬 雨の日と霜の朝」
2013年1月10日「ムラサキツバメ 集団越冬 消滅と再結集?」
2013年1月24日「ムラサキツバメ 集団越冬実家編 単独越冬になっていました」
2013年1月26日「ムラサキツバメ 集団越冬in宮崎その3」
2013年2月19日「ムラサキツバメ 集団越冬in宮崎その4」
2013年5月29日「ムラサキツバメ ポートレート風に」
2013年11月24日「ムラサキツバメ そろそろ・・・」
2013年12月24日「ムラサキツバメ 集団越冬2013-2014その1」
2014年1月2日「ムラサキツバメ 2014年開始初撮り 集団越冬2013-2014その2」
2014年1月3日「ムラサキツバメ 分散 集団越冬2013-2014その3」
2014年1月15日「ムラサキツバメ ♂元気です 集団越冬2013-2014その4」
2014年3月26日「ムラサキツバメ 集団越冬2013-14年まとめ」
2014年11月1日「ムラサキツバメ ♀ 2014年秋」
2014年11月24日「ムラサキツバメ 集団越冬2014-2015始まり?」

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村

過去の記事を見るには、下のバナーをクリックしてください。
私家版里山図鑑 

私家版里山図鑑