こんにちは♪










無料ニュースレター始めます
ブログでは書けない英語発音のこと、アメリカのことをお届けします♪ぜひサインアップしてくださいね。応援よろしくお願いします。
(別ウインドウが開きます)
発音矯正レッスンの依頼は→発音矯正レッスン Accent Reduction American Accent Lesson
翻訳依頼は→英日翻訳、映像字幕翻訳、Japanese translation and subtitles
こんにちは♪
無料ニュースレター始めます
ブログでは書けない英語発音のこと、アメリカのことをお届けします♪ぜひサインアップしてくださいね。応援よろしくお願いします。
(別ウインドウが開きます)
こんにちは♪
無料ニュースレター始めます
ブログでは書けない英語発音のこと、アメリカのことをお届けします♪ぜひサインアップしてくださいね。応援よろしくお願いします。
(別ウインドウが開きます)
通貨も違いますね
でも、カード社会なので、
実際のところ、現金はあまり持ち歩かないです。
持ってても40ドルくらいにしてます。
アメリカでもそうですが、現金を100ドル以上持ち歩くと、
ちょっとドキドキしちゃいますね。
カナダとアメリカの硬貨の違いでした~
それでは今日はこの辺で♪
Thank you for reading my blog:)
無料ニュースレター始めます
ブログでは書けない英語発音のこと、アメリカのことをお届けします♪ぜひサインアップしてくださいね。応援よろしくお願いします。
(別ウインドウが開きます)
英語のブログも書いてます♪ life in hawaii and etc.
発音矯正レッスンの依頼は→発音矯正レッスン Accent Reduction American Accent Lesson
翻訳依頼は→英日翻訳、映像字幕翻訳、Japanese translation and subtitles
おとといは、
カナダバンクーバーとアメリカワシントン州のガソリン代を比べてみましたが、
今日は、カナダのコスコとアメリカのコスコの違いについて。
私が行った事のあるコストコは、 バンクーバーBC、
カリフォルニア、
ワシントンの3州です。
売ってる商品も、微妙に違ったりしますが、大きい違いはこの3つ。
ガソリンスタンド (gas station) なし
あり。そして、その地域で一番安い
お酒を売ってない
売ってる。ワインとか値段もお得
*お酒に関しては、国内でも州でだいぶ違うと思いますが。。。
使えるクレジットカードがマスターカードのみ
アメリカンエクスプレスのみ
国を越えるときは、なんといっても支払い方法に要注意ですね
カナダもカード社会ですし、やっぱりマスターカードも作った方がいいかな、と思いました。
以上この3つが、カナダとアメリカのコスコの違いでした。
ちなみに、「コスコ」と「ト」をつけないのでずっときているので(私だけですか?)、つけてない場合はご了承ください
実際のアメリカ発音はどっちかというと「カスコ」なんですけどね。
Those were the three differences between American Costco and Canadian Costco.
Thank you for reading my article.
See you next time! Have a nice day :)
無料ニュースレター始めます
ブログでは書けない英語発音のこと、アメリカのことをお届けします♪ぜひサインアップしてくださいね。応援よろしくお願いします。
(別ウインドウが開きます)
英語のブログも書いてます♪ life in hawaii and etc.
発音矯正レッスンの依頼は→発音矯正レッスン Accent Reduction American Accent Lesson
翻訳依頼は→英日翻訳、映像字幕翻訳、Japanese translation and subtitles
昨日は、
バンクーバーから1時間半くらいでいけるアメリカワシントン州で
お買い物デー
アメリカからの郵便物はカナダに送ると割高なので
オンラインショッピングとか、誰かが荷物を送ってくれるときは
ワシントン州のメールボックスサービスを利用しています
そこに郵便物を取りに行くときは、
お気に入りの街ベリンハム (Bellingham) まで足をのばし
レストランで食事したり
カナダで手に入らないものを買ったり
コストコ (Costco) でガソリンを入れたりする
というのが最近のパターン♪
さっそく昨日もコストコのガソリンスタンドに行ってきましたが、
いつものように車が沢山並んでいます
しかも、いつも見渡す限り
カナダナンバーの車ばかり
カナダはガソリン高いので、アメリカでガソリン入れて節約しているのですね
私たちも、同じように節約しています
最初びっくりしたのですが、
結構高い確率で、
カナダナンバーの車の方は、ガソリンを入れるのに時間がかかる
なぜかというと、
トランクからガソリンタンクをたくさん取り出して、
それにもガソリンを入れるからです
ガソリンを大量買いするという理由は、
そうとうな節約になっているからですよね。
実際、どのくらい節約になるか気になったので、
比べてみます
昨日のアメリカワシントン州コスコのガソリン代は、
1ガロン 1.909アメリカドル
カナダバンクーバーのガスステーションを通り過ぎるときに見えた値段は、
1リットル 1.109カナダドル
単位が違うので、分かりづらいですね
ということでコンバート (convert) してみます
必要な数字は、
1 Gallon = 3.785 Liters.
1 Canadian dollar = 0.76 American dollars.
この2つ。
では、アメリカの値段をカナダドルに
1.909ドル 割る 3.785リットル = 1リットル 0.504アメリカドル
0.504アメリカドル 割る 0.76アメリカドル = 1リットル 0.663カナダドル
アメリカワシントン州コスコのガソリンは、
1リットル 0.663カナダドル
カナダバンクーバーのガソリンは、
1リットル 1.109カナダドル
なんと、アメリカで買った方が40%お得でした
最近カナダドルが弱くなってきているのですが、それでも40% のお得。
では、同じ計算方法で、カナダの値段をアメリカドルに
1.109カナダドル かける 3.785リットル = 1ガロン 4.198カナダドル
4.198カナダドル かける 0.76アメリカドル = 1ガロン 3.190アメリカドル
アメリカワシントン州コスコのガソリン代は、
1ガロン 1.909アメリカドル
カナダバンクーバーのガソリンは、
1ガロン 3.190アメリカドル
こうなりました。
こんなに違うんですね
ワシントン州に行くときは、必ずガソリンいれるようにしよう と思いました。
ちなみに、私がアメリカ来た当時は1ガロン99セントだったのですが、
もうそんな値段にはならないですよね~~
でも1ガロン4ドル越えた時期もあったんで(2008年頃でしたか?)、それに比べると最近はまだいいですね。
明日は、カナダに住んでから分かったAmerican Costco と、Canadian Costcoの違いを書いてみたいと思います
無料ニュースレター始めます
ブログでは書けない英語発音のこと、アメリカのことをお届けします♪ぜひサインアップしてくださいね。応援よろしくお願いします。
(別ウインドウが開きます)
英語のブログも書いてます♪ life in hawaii and etc.
発音矯正レッスンの依頼は→発音矯正レッスン Accent Reduction American Accent Lesson
翻訳依頼は→英日翻訳、映像字幕翻訳、Japanese translation and subtitles