百玉そろばんは色々ありますが、うちでは、「アバカス100」を使っています。
これは2色構成なのが良いです。5つで色がかわるので、”5より1少ない”とか、”5より2多い”とかすぐにわかります。
数の概念はまず5進法から指導する、というピグマリオンの方針とも合っていますね。
息子が今ハマっているのは、偶数と奇数、”半分に分けられるかどうか”です。
「4は半分に分けられるよ!」「5は、あれ~、半分にならないよ!」とか、楽しそうにやってます。
<ご参考までに>
![]() | 初めての100玉そろばん マニュアル 2,700円 Amazon |