★レシピ★大葉で鼻づまり解消!大葉と干しえびの混ぜご飯 | 名古屋市料理教室:無添加、化学調味料なし、野菜が主役、肉魚野菜をバランスよく食べるセルフメンテナンス食事術

名古屋市料理教室:無添加、化学調味料なし、野菜が主役、肉魚野菜をバランスよく食べるセルフメンテナンス食事術

体・心のベースを作る無添加ごはんであなたの笑顔・健康・キレイをサポート!陰陽調理、無添加、デトックスフードで本質的な免疫力アップと元気を手に入れるお手伝い♪少人数・マンツーマン・40代50代歓迎・Haruruはるる。東区砂田橋、守山自衛隊近く



昨日ご紹介したオーダーメイド体質改善コース受講のSさんが、


簡単で美味しい!一番お気に入り!


とおっしゃってくださった「大葉と干しえびの混ぜご飯」のレシピをご紹介!


陰陽調理や栄養学の良さを生かした食べ方と、

野菜・肉・魚のバランスよい食べ方で、体の不調解消をサポートする

大人の免疫力アップ料理教室「Haruru」の双葉ですふたば

大葉(紫蘇)と干しえびの混ぜご飯

大葉はフィトケミカル(植物の香り・色・苦味などの化学物質)のひとつ「ルテオリン」を多く含んでいて、

これか抗酸化力がバツグン!

花粉症のつら~い症状である鼻づまり、鼻水、目のかゆみ等を抑えることで、

数年前とっても流行りましたね♪

流行った時だけじゃなく

少しずつでも続けて食べることが体質改善のポイントですよポイント


大葉ごはん

では、お待ちかねのレシピをどうぞ~♪


先に伝えておきますが・・・

簡単過ぎて↑*美味しくて↑ごめんなさいっ笑+゜



★★レシピ★★ 大葉(紫蘇)と干しえびの混ぜご飯

【材料】(4人分)

・ 米--------- 2合
・ 水--------- 2カップ
 
・ 大葉-------- 10枚くらい (お好みで増やしてください~)
・ 海塩-------- 小さじ1/2 (美味しい塩を使ってくださいね♪)
・ 干しえび----- 大さじ1 (お好み焼きとかに入れる素干しの小エビ。無着色・無食塩のもの)



【作り方】

1 米は洗って分量の水を加えて土鍋で炊く。炊飯器で普通の水加減で炊いてもOKナイス  


2 米を焚いている間に、大葉は粗いみじん切りにして器に入れ、海塩を加え混ぜておく。


3 ご飯が炊けて蒸らし終わったら、②の大葉と干しえびを加えてさっくり混ぜて出来上がり!
   大葉の香りが立っている間にすぐに召し上がれ~♪


★塩味の炊き込みご飯の場合

3合の米に対して、塩 小さじ1 が基本ですポイント 

・・・ということは、米2合の場合は塩小さじ2/3 ですね♪



でも、今回は塩味の混ぜご飯なので


米2合の場合は塩 小さじ1/2 で充分なんですピース♪


・・・というのも、塩が米に浸透する炊き込みご飯と違って、

混ぜご飯は塩がごはん粒の表面にくっつくので舌にダイレクトに塩味を感じる!!


すなわち


減塩になるっakn



塩分を気にされている方、ぜひ参考にしてくださいね♪



   *   *   *


4月単発レッスン受付中 クリック


5月単発レッスン受付中 クリック


レシピブログのランキングに参加してます。
バナーを押していただくと、順位が上がる仕組みになっていて、とっても励みになります↑*

もしお時間あれば下のレシピブログのバナーをポチっとクリックお願いします嬉しい


レシピブログに参加中♪