心に余裕ができて、子どもが可愛い!になる。
お母さんと子どもの、心と心が通い合うベスト・コミュニケーション講座のご案内

余裕があるときは、大らかになれて、子どもにも笑顔でいられる。
余裕がないと、ちょっとしたことで、必要以上に子どもを怒ったりして、イライラ、自己嫌悪。

自分でできることは自分でしてほしい。甘やかしたくない。
子どもが言うことを聞かないとき、頭ごなしに言ってもダメだと分かっていても、その時は他に言葉が見つからない。
そんな経験はないですか?

子育ては、「分かっているけど、できない」
ことって多いですよね。
それに、子どもの困った行動に、どんなふうに対応していいか、分からないこともありますね。


【 子育ての悩み 】

・甘えるばかりで、自分からやろうとしない。
・しつけや叱る良いタイミングは?
・外では元気、家ではすぐに、泣いたり怒ったりする。
・幼稚園や習い事に行きたがらない。
・必要以上に子どもを叱ってしまう。
・きょうだいで違うので、その子に合ったコミュニケーションを知りたい。


【 ポイントは、話す・聞く、それぞれのタイミング 】

子どものやる気や自立心、考える力は、普段のコミュニケーションで、育ちます。

子どもが泣いているときに、「がんばって」というよりも、実際がんばっているときに、「スゴイね~」と声をかけるほうが、子どもが伸びます。

食事中うまくできないときに、お箸の持ち方を注意するよりも、スプーンが上手に使えるときに「スプーン上手だね」と言うと、「お箸もがんばろう」と子どもは思います。

タイミングよく、認める声かけをすると、子どもはやる気を出して、好きなことはもっと伸びて、できていないことは努力します。

子どもが待っているママの言葉、それは、「共感されるひと言」です。
嬉しいときも悲しいときも、ママが分かってくれるだけで、子どもは安心して外に飛び出します。

子どもが聞いてほしいときに、話を聞いていれば、心を開いて、また話してくれますよ。



【 講座で得られること 】

講座では、たくさんのワークで、子どもの心、自分の心、と向き合います。
豊富な事例と実践的な内容で、具体的な子どもへの声かけ、関わり方が分かります。

・自分で考えて行動するようになる声かけ
・子どもの個性を伸ばす関わり方
・しつけの効果的なタイミング
・子どもの話に共感する聞き方
・子どもが心を開く接し方
・信じて見守りながら待つ、ときの関わり方
・子どもが泣いたり落ち込んでいるときの関わり方
・甘えと甘やかしの違い
・子どもの困った行動への関わり方
・親も子どもも納得する解決策の出し方


子どもがグズったり、言う事を聞かなくても、もう大丈夫。
子どものやる気を引き出し、考える力と自立心を育てる、親子のコミュニケーションです。

子どもの心と向き合って、何をどう考えて、どんなふうに思っているのか分かるようになると、余裕ができます。
余裕ができると、子どもの良い面に目を向けるようになりますよ。

私と一緒に、心と心が通い合う、ベスト・コミュニケーションを見つけて、笑顔で子育てを楽しみましょう!


【 金曜コース全9回連続講座 】
■日時:2015年2月6日・20日(金)~ 全9回21時間
     10時半~13時
     以降、基本は金曜日隔週(春休みとGWはお休み)

■場所: 神戸市勤労会館
     (JR・阪急・阪神 各線三ノ宮駅から徒歩7分)

■参加費:¥24,000 (税込・ワークブック付き)

■申込み: お申し込みはこちらへお願いします。


受講者の感想は、こちらを読んでくださいね。

スカイプをご希望のかたは、こちらからお問い合わせください。


仲間とともに、悩みや気づきをシェアしながら、
子育てのこと、一緒にお話しましょう!
お申し込み、お待ちしています。

:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
親子のベストコミュニケーション・アドバイザー
市川弘美

 グループで受講・出張受講ともに歓迎します。
 プライベート/グループセッションの予約を随時受け付けております。

クローバーFacebookもよろしくお願いします。
クローバーお問合せ・お申込みは、こちらからお願いします。